記録ID: 5868067
全員に公開
ハイキング
奥秩父
湯ノ沢峠〜大蔵高丸〜破魔射場丸
2023年08月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp135e56979fd8832.jpg)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 290m
- 下り
- 293m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは中で男女分かれる。 傍の避難小屋は、万が一の昼食場。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすい。 アップダウンのあるハイキングコースのよう。道はほぼ土、岩や石がゴロゴロして歩きにくいことも無く、落ち葉で道が覆われて滑りやすいことも無く…ただ花らんまんの所の道に草が覆い被さっているところが有り一寸鬱陶しい。何回も来ている人が「今日は今迄で最高」と言っていた。同行女性達はワ〜ワ〜キャ〜キャ〜で前に進まない。 大蔵高丸では平べったい岩が二つ三つ、破魔射場丸では数人座れる丸太が有りどちらもゆっくり昼食がとれる。眺望は大蔵高丸が勝るが共に風通しが良く涼しい。季節によっては寒いかな。 コース、時間共に負担無く楽しめると思う。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する