金刀比羅宮(大麻山)
- GPS
- 04:03
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 644m
- 下り
- 666m
コースタイム
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:03
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
岡山・香川の最後は金刀比羅さん(象頭山/大麻山)。以前ここに来たときは家族と一緒だったので、象頭山には登れなかったのでリベンジとなる。
駐車場で準備に手間取り、6時の開門に間に合わず... とりあえず石段を上り、お参りしてから奥社に向かう山道に入ろうとしたら、イノシシ対策で7時まで通行止め! 仕方なく、休憩を取ることになった。
7時から再スタート。休んだためにペースが上がらない。まずは舗装された道を歩き、奥社へお参り。次に大麻山に向かう道の入口を探し、細い道を進む。途中、屏風岩と葵の滝(水音はするが、水量は少ない)を見てから、さらに登る。登り切ると、急に開けた場所に出た。
案内板を見ると、どうやら山頂付近は広い公園になっているようだ。桜並木をしばらく歩くと、電波塔の合間にある山頂に着いた。ここは特に眺めもなく、三角点があるだけ。ちなみに、少し先に進むと展望台がある。
下りは山道と林道があり、一気に下る山道を選択した。しかし、そこに行く道には×が着いている。一旦、林道方向への道を行き、そこから山道に向かおうとしたが、今度はクモの巣に阻まれて結局、林道に降りることになった。林道と山道が近づく箇所で、再度山道に行こうとしたが、どうも怪しい道だ。勇気を出して行ってみると、細くて傾いた道が続くので非常に歩きにくい。その後、尾根を真下に降りる道になるが、これも急坂で歩きにくい。
途中、クモの巣を払おうとして立ち止まったら、両足を乗せていた足下の石が滑って横倒しになり、数メートル転げ落ちてしまった。毎月のように落ちているな... 泥だらけになって気落ちしたまま麓に降り、善通寺までひたすら歩いてゴール。ちょうど電車に間に合ってよかった。
苔のある石の上で立ち止まるのは危険だ。2-3回転で止まったから助かったが、斜面は相当の長さがあったので危なかった。基本に立ち返ろう。
いいねした人