ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5874285
全員に公開
ハイキング
甲信越

美ヶ原と松本城

2023年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:40
距離
6.0km
登り
90m
下り
95m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:27
休憩
0:13
合計
1:40
距離 6.0km 登り 93m 下り 95m
5:57
5:58
4
6:02
6:03
5
6:08
23
6:31
6:32
1
6:33
6:38
5
6:43
6:44
24
7:08
7:09
5
7:14
7:15
4
7:19
7:20
8
7:28
7:29
1
7:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松本からよもぎこば林道で扉峠、ここからヴィーナスラインで山本小屋駐車場へ。
【美ヶ原ちょこっとだけ散策】
王ヶ鼻から茶臼山までが『美ヶ原』の山上溶岩台地。
今回は限られた時間でお散歩、でも実は1日歩いても楽しい山、オススメです。
2018年06月24日 14:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/24 14:17
【美ヶ原ちょこっとだけ散策】
王ヶ鼻から茶臼山までが『美ヶ原』の山上溶岩台地。
今回は限られた時間でお散歩、でも実は1日歩いても楽しい山、オススメです。
【8/26】
いきなりですが、松本に入る途中偶然ヤマレコ本社見つけてしまった! (写真ジオタグは外してます)。
管理人の的場さん、スタッフ皆さんのおかげでヤマレコがあります。引き続き応援しますので、よろしくです。
2023年08月28日 12:46撮影
1
8/28 12:46
【8/26】
いきなりですが、松本に入る途中偶然ヤマレコ本社見つけてしまった! (写真ジオタグは外してます)。
管理人の的場さん、スタッフ皆さんのおかげでヤマレコがあります。引き続き応援しますので、よろしくです。
今宵は同じガイドを学ぶ方と松本の居酒屋で親交を深めて…。
話は尽きず、『岳都』松本の夜はとっても楽しい。
1
今宵は同じガイドを学ぶ方と松本の居酒屋で親交を深めて…。
話は尽きず、『岳都』松本の夜はとっても楽しい。
【8/27】
早起きして美ヶ原へ車を走らせる。松本での用事が目的なのであまり時間がなかったのですが、王ヶ頭を目指す事に。
2023年08月27日 06:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 6:09
【8/27】
早起きして美ヶ原へ車を走らせる。松本での用事が目的なのであまり時間がなかったのですが、王ヶ頭を目指す事に。
北アルプス方面はどんより。展望は諦めていましたが、八ヶ岳が姿を現し快哉を叫ぶ。
2023年08月27日 06:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 6:22
北アルプス方面はどんより。展望は諦めていましたが、八ヶ岳が姿を現し快哉を叫ぶ。
頚城山塊、戸隠方面遠望。
ほぼ真北に見えていますので、北アルプスから見る位置(頚城山塊が戸隠の左に見える)と違って混同してしまうかも。
2023年08月27日 06:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:21
頚城山塊、戸隠方面遠望。
ほぼ真北に見えていますので、北アルプスから見る位置(頚城山塊が戸隠の左に見える)と違って混同してしまうかも。
浅間山から四阿山周辺の展望。
2023年08月27日 06:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:26
浅間山から四阿山周辺の展望。
南アルプス。
結局、北アルプスだけが北の低気圧の影響で雲の中でしたが、ほかの山々は富士山を覗き展望を楽しむことが出来ました。
2023年08月27日 06:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:27
南アルプス。
結局、北アルプスだけが北の低気圧の影響で雲の中でしたが、ほかの山々は富士山を覗き展望を楽しむことが出来ました。
美ヶ原の広大な溶岩台地が南に果てる茶臼山。
その先は八ヶ岳と南アルプスが浮かんでいる雲の海でした。
2023年08月27日 06:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:29
美ヶ原の広大な溶岩台地が南に果てる茶臼山。
その先は八ヶ岳と南アルプスが浮かんでいる雲の海でした。
王ヶ頭周辺はホテルや電波塔群があって雑然としていますが、「美ヶ原」、この名前だけでそんな事忘れさせてしまう。
言葉のパワーはすごい。
2023年08月27日 06:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:29
王ヶ頭周辺はホテルや電波塔群があって雑然としていますが、「美ヶ原」、この名前だけでそんな事忘れさせてしまう。
言葉のパワーはすごい。
鉢伏山の高さは1,929m、実は谷川岳などとそう変わらない高さの中級山岳。
2023年08月27日 06:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 6:30
鉢伏山の高さは1,929m、実は谷川岳などとそう変わらない高さの中級山岳。
ホテル前に咲いていたヤナギランの花。
2023年08月27日 06:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:31
ホテル前に咲いていたヤナギランの花。
雲海の上、今日南アルプスはどう見ても全域文句なしの快晴ですね。
2023年08月27日 06:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:35
雲海の上、今日南アルプスはどう見ても全域文句なしの快晴ですね。
左下に三城牧場。
目の前に鉢伏山。
2023年08月27日 06:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:35
左下に三城牧場。
目の前に鉢伏山。
北端の王ヶ鼻。
2023年08月27日 06:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 6:36
北端の王ヶ鼻。
その奥には穂高岳の一部がかろうじて見える。
南アルプスが快晴だったのに比べ、北アルプスは終日雲の中だった。
2023年08月27日 06:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:36
その奥には穂高岳の一部がかろうじて見える。
南アルプスが快晴だったのに比べ、北アルプスは終日雲の中だった。
トラバース道(アルプス展望コース)が足元に見えます。
ここはお花と展望が楽しめる美ヶ原でイチオシのルートですが、今日はおあずけです。
2023年08月27日 06:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 6:36
トラバース道(アルプス展望コース)が足元に見えます。
ここはお花と展望が楽しめる美ヶ原でイチオシのルートですが、今日はおあずけです。
王ヶ頭山頂。
雲海の彼方、南アルプス。
2023年08月27日 06:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/27 6:37
王ヶ頭山頂。
雲海の彼方、南アルプス。
ホソバヤマハハコ。
黄色のツブツブが可愛い。
2023年08月27日 06:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 6:39
ホソバヤマハハコ。
黄色のツブツブが可愛い。
三城や塩くれ場から登って来るコースへの案内標識。
今日は車で来たが、やはり自分の足で登った方が面白い。
2023年08月27日 06:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 6:40
三城や塩くれ場から登って来るコースへの案内標識。
今日は車で来たが、やはり自分の足で登った方が面白い。
花火みたいなミヤマシシウド。
2023年08月27日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:43
花火みたいなミヤマシシウド。
王ヶ頭ホテル入口。
2023年08月27日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:43
王ヶ頭ホテル入口。
一人雲海にカメラを向ける人…
すごく絵になるので後ろ姿を撮らせていただきました。
ありがとうございました。
2023年08月27日 06:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:43
一人雲海にカメラを向ける人…
すごく絵になるので後ろ姿を撮らせていただきました。
ありがとうございました。
王ヶ頭ホテル。
確かに山小屋ではなく、これはホテルだ。
往路を駐車場まで戻ります。
2023年08月27日 06:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/27 6:44
王ヶ頭ホテル。
確かに山小屋ではなく、これはホテルだ。
往路を駐車場まで戻ります。
浅間山が霞む。
2023年08月27日 06:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:45
浅間山が霞む。
池塘?
いや、このあたりは牧場なので窪地に水が貯まっただけでしょう。でも絵になります。
2023年08月27日 06:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:52
池塘?
いや、このあたりは牧場なので窪地に水が貯まっただけでしょう。でも絵になります。
大きな乗鞍岳と松本平。
左端が剣ヶ峰。
2023年08月27日 06:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 6:53
大きな乗鞍岳と松本平。
左端が剣ヶ峰。
この花の名は?
シロツメクサなども生えているので、牧場なので下界から持ちこまれた花かもしれません。
2023年08月27日 06:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 6:58
この花の名は?
シロツメクサなども生えているので、牧場なので下界から持ちこまれた花かもしれません。
霧の中から「ぬっ」と出て来た牛たち。ちょっとびっくり。
2023年08月27日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/27 7:06
霧の中から「ぬっ」と出て来た牛たち。ちょっとびっくり。
「美しの塔」
鐘を鳴らせることが出来ますが、やったことない…
2023年08月27日 07:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 7:14
「美しの塔」
鐘を鳴らせることが出来ますが、やったことない…
草を食むのに忙しい牛たち。
2023年08月27日 07:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 7:16
草を食むのに忙しい牛たち。
ハクサンフウロ。
高原復元作業のおかげか、晩夏でもまだあちらこちらに咲いているのを見かけます。
2023年08月27日 07:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/27 7:19
ハクサンフウロ。
高原復元作業のおかげか、晩夏でもまだあちらこちらに咲いているのを見かけます。
すすき越しの八ヶ岳。
山の上はもう秋。
2023年08月27日 07:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 7:23
すすき越しの八ヶ岳。
山の上はもう秋。
駐車場へ戻って来ました。
樹林に覆われた美ヶ原南端の茶臼山を見る。
2023年08月27日 07:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 7:30
駐車場へ戻って来ました。
樹林に覆われた美ヶ原南端の茶臼山を見る。
松本へ下る途中、三城牧場近くから見上げる美ヶ原。
2023年08月27日 08:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 8:00
松本へ下る途中、三城牧場近くから見上げる美ヶ原。
王ヶ頭、今度は逆に見上げる。
三城から美ヶ原へ登る魅力の一つは登高意欲をかき立てるこの展望。
2023年08月27日 08:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 8:00
王ヶ頭、今度は逆に見上げる。
三城から美ヶ原へ登る魅力の一つは登高意欲をかき立てるこの展望。
ところ変わって松本。
今日はこれからが本番。
2023年08月27日 11:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 11:43
ところ変わって松本。
今日はこれからが本番。
ガイドの下見に来ました。
縄手通り入口。
2023年08月27日 11:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/27 11:45
ガイドの下見に来ました。
縄手通り入口。
カエルさま、蛙さま。
2023年08月27日 11:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 11:48
カエルさま、蛙さま。
四柱神社。
ここは初めての訪問。
2023年08月27日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/27 11:51
四柱神社。
ここは初めての訪問。
ガイド下見のため松本城へ。
2023年08月27日 12:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/27 12:13
ガイド下見のため松本城へ。
松本城の濠から、今朝行った美ヶ原を遠望。
2023年08月27日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/27 12:14
松本城の濠から、今朝行った美ヶ原を遠望。
たった1日でしたが、自然と歴史を楽しみました。
今週末は常念岳と、もう一度松本城。戻ってきます。
2023年08月27日 12:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/27 12:16
たった1日でしたが、自然と歴史を楽しみました。
今週末は常念岳と、もう一度松本城。戻ってきます。

装備

個人装備
ズボン 靴下 サブザック 携帯 時計

感想

所用あってこの週末、松本に立ち寄りました。
山に登る予定はなかったのですが、『美ヶ原なら行けそうだ』と気が付き、早朝に山本小屋から王ヶ頭まで往復してきました。
北アルプス方面だけは雲が多くて見えませんでしたが、他の山々は秋のような空の下姿を見せてくれました。
特に南アルプスは珍しく全山クッキリ!

美ヶ原はともすれば駆け足で百名山のポイント稼ぎになってしまうような残念な訪問になってしまいがちです。
が、麓から登るととても楽しい山です。

★2018年に歩いたレコ
【美ヶ原 茶臼山から王ヶ頭・王ヶ鼻 山上台地を端から端まで歩く】

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2517814.html


三城から大きな山上台地を南端の茶臼山から王ヶ頭をへて北端の王ヶ頭まで歩きました。1日かけてゆっくり登り味わうのに十分価値がある山だと思います。

是非、麓から登って欲しい山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王が頭 山本小屋から)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
美ヶ原(王ヶ頭〜牛伏山)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら