ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 587483
全員に公開
ハイキング
関東

●初めの一歩● 一本松山・坊主山・古峯山・京塚山 楽しい山歩きでした♪

2015年02月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:13
距離
6.4km
登り
338m
下り
340m

コースタイム

藤野駅13:02
登山口13:20
一本松山13:34〜13:35
間違えて下山してしまいA10に登り返す
A12分岐13:45
巻かないで尾根を進む
坊主山13:50
巻道に戻る
古峯分岐13:54
古峯山山頂13:58〜14:00
古峯分岐14:02
京塚山山頂14:09〜14:20
登山口14:30
大刀バス停14:35
日蓮大橋14:44
藤野駅14:52
天候 晴れ 風も無く穏やかな陽気♪
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
中央本線
 藤野駅
コース状況/
危険箇所等
●コース状況
 一般道です。
 全く問題ありません。

●登山ポスト
 藤野駅観光案内所にあります。

●トイレ
 コース中にはありません。
その他周辺情報 ●コンビニ・飲食店
 駅近辺に多数あります。

●入浴施設
 東尾垂の湯
 http://www.higashiotarunoyu.jp/
 やまなみ温泉
 http://www.yamanami-onsen.jp/
お馴染みの藤野駅♪
2015年02月16日 13:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:02
お馴染みの藤野駅♪
駅前の国道から下って奥に見える弁天橋に向かいます。
2015年02月16日 13:03撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:03
駅前の国道から下って奥に見える弁天橋に向かいます。
弁天橋を渡ります。
2015年02月16日 13:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:07
弁天橋を渡ります。
今日は穏やかな陽気で気持ちが良いです♪
2015年02月16日 13:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/16 13:07
今日は穏やかな陽気で気持ちが良いです♪
まだまだ寒い日が続いてますが、今日は陽射しが暖かい。
2015年02月16日 13:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/16 13:07
まだまだ寒い日が続いてますが、今日は陽射しが暖かい。
寒々とした感じが和らいでます。
2015年02月16日 13:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/16 13:09
寒々とした感じが和らいでます。
このイラスト図が役立ちます。
2015年02月16日 13:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:13
このイラスト図が役立ちます。
葛原方面に向かいます。
2015年02月16日 13:17撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:17
葛原方面に向かいます。
登山口が見えてきました。
2015年02月16日 13:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:20
登山口が見えてきました。
芸術の町らしく、所々にモニュメントがあります。
2015年02月16日 13:20撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/16 13:20
芸術の町らしく、所々にモニュメントがあります。
完璧に凍結してます。
2015年02月16日 13:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:21
完璧に凍結してます。
手すりに掴まりながら、一段一段上りました。
2015年02月16日 13:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:21
手すりに掴まりながら、一段一段上りました。
その後の坂も、スケートリンク状態でした。
今日一番の難所でした!(汗)
2015年02月16日 13:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/16 13:22
その後の坂も、スケートリンク状態でした。
今日一番の難所でした!(汗)
眺めもバッチリです♪
2015年02月16日 13:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/16 13:28
眺めもバッチリです♪
お昼にはちょっと早いので我慢ガマン(笑)
2015年02月16日 13:28撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:28
お昼にはちょっと早いので我慢ガマン(笑)
やっと雪が無くなりホッとしました(笑)
2015年02月16日 13:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:29
やっと雪が無くなりホッとしました(笑)
ブロックの上に祠。
初めて見ました!
何だか大切りのようですね(笑)
2015年02月16日 13:31撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
2/16 13:31
ブロックの上に祠。
初めて見ました!
何だか大切りのようですね(笑)
石山に向かいます。
2015年02月16日 13:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:32
石山に向かいます。
何だかここが一本松山に行く道のような感じがして、右折しました。
2015年02月16日 13:33撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:33
何だかここが一本松山に行く道のような感じがして、右折しました。
ビンゴでした♪
でも、ちょっと寂しい山名板。
2015年02月16日 13:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/16 13:34
ビンゴでした♪
でも、ちょっと寂しい山名板。
北側の景色。
2015年02月16日 13:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/16 13:34
北側の景色。
南側の景色。
2015年02月16日 13:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:34
南側の景色。
今日の目的は達成したので、この後はオマケです(笑)
2015年02月16日 13:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:40
今日の目的は達成したので、この後はオマケです(笑)
こんな標識が頻繁にあります。
あのイラスト図があれば、一目瞭然なのですが・・・
2015年02月16日 13:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:43
こんな標識が頻繁にあります。
あのイラスト図があれば、一目瞭然なのですが・・・
案の定、道を間違えてしまい一度車道に降りてしまいました(汗)
戻ってここにやって来ました。
これ以降は間違えずに歩けました(ホっ)
2015年02月16日 13:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:45
案の定、道を間違えてしまい一度車道に降りてしまいました(汗)
戻ってここにやって来ました。
これ以降は間違えずに歩けました(ホっ)
冬枯れとは思えない、気持ちの良い道♪
これだから山歩きを止められない訳ですね!(笑)
2015年02月16日 13:47撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:47
冬枯れとは思えない、気持ちの良い道♪
これだから山歩きを止められない訳ですね!(笑)
錆びて全く分かりませんが、行ってみます。
2015年02月16日 13:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:48
錆びて全く分かりませんが、行ってみます。
坊主山の記がありますが、確かにまん丸の山頂でした♪
2015年02月16日 13:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:50
坊主山の記がありますが、確かにまん丸の山頂でした♪
こんな山頂(ピーク)です。
坊主頭みたいですね!(笑)
2015年02月16日 13:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:50
こんな山頂(ピーク)です。
坊主頭みたいですね!(笑)
巻道に戻ります。
2015年02月16日 13:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:50
巻道に戻ります。
コチラ側の標識も錆びてますね(泣)
2015年02月16日 13:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:52
コチラ側の標識も錆びてますね(泣)
いろんな標識があり、迷いそうですね。
2015年02月16日 13:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:54
いろんな標識があり、迷いそうですね。
古峯山と標識がありますので、行ってみます。
今日はピ−クハントに拘ってますから!(笑)
2015年02月16日 13:54撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 13:54
古峯山と標識がありますので、行ってみます。
今日はピ−クハントに拘ってますから!(笑)
コチラの祠も石積みの台座に鎮座しています(笑)
2015年02月16日 13:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/16 13:58
コチラの祠も石積みの台座に鎮座しています(笑)
古峯山山頂です。
手書きというがちょっと手抜きの感がありますね・・・(笑)
2015年02月16日 13:58撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/16 13:58
古峯山山頂です。
手書きというがちょっと手抜きの感がありますね・・・(笑)
分岐に戻ってきました。
ザックさん、お待たぁ〜!
2015年02月16日 14:02撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:02
分岐に戻ってきました。
ザックさん、お待たぁ〜!
口笛吹きたくなるような道ですね♪
2015年02月16日 14:05撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:05
口笛吹きたくなるような道ですね♪
京塚山手前は補助鎖がありますが、問題無く歩けます!
2015年02月16日 14:08撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:08
京塚山手前は補助鎖がありますが、問題無く歩けます!
京塚山山頂に到着♪
藤野15名山ですよ〜!
2015年02月16日 14:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/16 14:09
京塚山山頂に到着♪
藤野15名山ですよ〜!
この山の麓に、石楯尾神社があるのですが、謂れが記載されてました。
2015年02月16日 14:09撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:09
この山の麓に、石楯尾神社があるのですが、謂れが記載されてました。
コチラの祠は、座布団貰えなかったのかな?(笑)
2015年02月16日 14:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:10
コチラの祠は、座布団貰えなかったのかな?(笑)
この先にエボシ岩というのが1枚岩のように聳えていたのに、工事の邪魔になるとのことで、崩されてしまいました。
勿体ないですね〜
2015年02月16日 14:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:10
この先にエボシ岩というのが1枚岩のように聳えていたのに、工事の邪魔になるとのことで、崩されてしまいました。
勿体ないですね〜
良い眺めです♪
2015年02月16日 14:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/16 14:10
良い眺めです♪
ロープの先に、エボシ岩があったかつての風景を思い浮かべました。
2015年02月16日 14:10撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:10
ロープの先に、エボシ岩があったかつての風景を思い浮かべました。
やっと昼ごはんですが・・・
寂しいメニューなのはご愛嬌です(笑)
2015年02月16日 14:12撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/16 14:12
やっと昼ごはんですが・・・
寂しいメニューなのはご愛嬌です(笑)
石山というのは京塚山のことです。
大きな石が山頂にあるから、石山なのでしょうか?
2015年02月16日 14:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:21
石山というのは京塚山のことです。
大きな石が山頂にあるから、石山なのでしょうか?
下山中ですが・・・
不思議な階段。
これも芸術の一環なのでしょうか?
でも歩きづらいです!(笑)
2015年02月16日 14:24撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:24
下山中ですが・・・
不思議な階段。
これも芸術の一環なのでしょうか?
でも歩きづらいです!(笑)
不思議なモニュメント発見!
キノコを摸したのでしょうか?
2015年02月16日 14:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
2/16 14:25
不思議なモニュメント発見!
キノコを摸したのでしょうか?
ここに降りてきました。
地元の方が通りすがったので、藤野駅までの道をお聞きしました。
2015年02月16日 14:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:30
ここに降りてきました。
地元の方が通りすがったので、藤野駅までの道をお聞きしました。
このポスト・地蔵さまの先に階段があるので、そこを降りるように教えて頂きました。
2015年02月16日 14:34撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:34
このポスト・地蔵さまの先に階段があるので、そこを降りるように教えて頂きました。
バス停があり、あと20分ほどで来るのですが、歩き足りないこともあり、歩き続けました。
2015年02月16日 14:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:35
バス停があり、あと20分ほどで来るのですが、歩き足りないこともあり、歩き続けました。
この階段を降りるのですね。
2015年02月16日 14:35撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:35
この階段を降りるのですね。
山道で良かった♪
舗装路歩きは退屈ですからね。
2015年02月16日 14:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:36
山道で良かった♪
舗装路歩きは退屈ですからね。
橋が見えてきましたよ。
2015年02月16日 14:39撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:39
橋が見えてきましたよ。
橋を渡って暫く行くと、小学校がありました。
これを左折します。
2015年02月16日 14:43撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:43
橋を渡って暫く行くと、小学校がありました。
これを左折します。
大きな橋が見えてきました。
日蓮(ひづれ)大橋ですね。
先日もここを歩きましたね。
2015年02月16日 14:44撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:44
大きな橋が見えてきました。
日蓮(ひづれ)大橋ですね。
先日もここを歩きましたね。
車窓からも見られるラブレターのモニュメントですね。
今度来る時はあの近くに行ってみましょう♪
2015年02月16日 14:50撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
2/16 14:50
車窓からも見られるラブレターのモニュメントですね。
今度来る時はあの近くに行ってみましょう♪
藤野駅に戻ってきました♪
お疲れ様でした!
2015年02月16日 14:52撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2/16 14:52
藤野駅に戻ってきました♪
お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

今日はピークハントにこだわりました!
昨日1つもピークを踏めなかったのが悔しくて悔しくて仕方が無かったので(笑)

先日の日蓮アルプスを歩いた隣のやまなみですが、なかなか楽しい山歩きが出来ますよ!
良く整備された道ですが、散策路なので入り組んでいます。
案の定道迷いしてしまいました(汗)
でも、目的も無く歩くのには最高のコースですね♪
お弁当を持って、今日のような日に家族や子供を連れて歩くのには最高のコースではないでしょうか♪
近くの陣馬山に飽きた方など、一度訪れたらいかがでしょうか?

下山後は地元の方に、道を教えて頂いたので迷わず駅にたどり着けました。
ありがとうございました<(_ _)>

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人

コメント

こういう山歩きいいですね
何たら名山とか線をつなぐとか、変なこだわりに関係なく、歩きたいから歩く。
小春日和の午後に、シート広げたらそのまま昼寝しちゃいそう。
2015/2/17 11:04
Re: こういう山歩きいいですね
matchさん こんにちは
山歩きは、かくあるべしという感じでしたね
だんだん体調が戻ってきたら、距離を延ばしていくと思われるので・・・
いつまでこの基本の山歩きが出来るか

陣馬山・高尾山という人気の山域が近くて、見逃しやすい地域だと思います
でも楽しい山歩きが出来ますから、穴場ではないでしょうか
2015/2/17 12:10
連投お疲れ様です。
都留に続き藤野ですか。
私、藤野駅の南側はまだ歩いたことがありません。
数えてみました。
都留市二十一は9/21
藤野十五は9/15でした。
早めにクリアしときます。
2015/2/17 13:44
Re: 連投お疲れ様です。
chinyamaさん こんにちは

僕も藤野駅の南側は、前回初めて歩いて2度目です。
どうしても北側に、メジャーな山が多いですからね

でもその分、歩く方が少なく静かな歩きが出来て標高の割には眺望も良いですから
お勧めですよ〜
2015/2/18 11:48
初めの一歩!
Stillさん、こんばんは!

初めの一歩からして、私より速いです
これから、どんどんスピードアップされる事と思います!

楽しみにしています
2015/2/17 19:08
Re: 初めの一歩!
shadowさん こんにちは

一歩目は、アップダウンの無い平坦な道でしたからね
10のステップのほとんどが、似たような山です。

楽な所で数をこなして体力をつけて、11回目辺りから本格的な山歩きになればと思っています
2015/2/18 11:53
初めの一歩 いいですね〜。
Still さん こんばんは〜
連続して山歩きですか〜
明日のための その1(古い人間です )ではなく、 完全復活に向けて10のステップ その1ですね。
この時期に、あたたかさが感じられる いいコースですね。
その2以降も 楽しみにしております。
(でも 明日は寒そう〜
2015/2/17 20:50
Re: 初めの一歩 いいですね〜。
tsuiさん こんにちは

さすがに3連投は無理でした。
雨じゃなければ行ってたかもしれませんが・・・
無理をして体調悪くしたら、元も子もなくなりますからね

灯台もと暗しで・・・
なかなか良いコースですよ〜

tsuiさんなら、藤野駅南側(金剛アルプス・日蓮アルプス)全ての山を一日で廻れると思いますよ
2015/2/18 11:59
Stillさん、低山あなどれず!
藤野駅の南側の山は意外に手強いですね。
そんな時期に歩いたのもどうかと思いましたが、昨年8月、バテバテでした。
それまで「ひづれ」ではなく「にちれん」だと思い込んでいました・・・「日蓮」

  隊長
2015/2/18 19:22
Re: Stillさん、低山あなどれず!
隊長こんにちは

一応アルプス(金剛・日蓮)と名が付くやまなみですから
岩場の険しい歩きとは、また違った難解な部分があります
8月だと陽射しを防ぐ術がありませんから、バテバテになるでしょうね
2015/2/19 14:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら