瑞牆山&金峰山
- GPS
- 13:03
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,845m
- 下り
- 1,845m
コースタイム
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 5:27
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 7:15
天候 | 快晴、二日目はピークでガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浮石多い。雨の日とかは怖そう |
その他周辺情報 | クララ館に立ち寄り湯 |
写真
感想
テント泊で富士見平小屋。説明不要でしょうが、テント泊初心者向けな上に、ここを拠点に百名山を2座取れる超お得スポット。
登山口からテン場までそれほど距離がないのはありがたいけど、如何せん自宅から遠い。6時に家を出て瑞牆山荘到着が11時。特急あずさを使って5時間、往復で約1万5千円はしんどい。
不要なものを省いたテント泊装備は、前回よりは少し軽めの13キロくらいだが、やっぱり重い。暑くて汗だくでペースも上がりません。
富士見平小屋のテント場はスペースが広くて場所選び放題な感じ。特筆すべきは水場のすばらしさ。水量も多く冷たくてまろやかで本当においしい。この天然湧き水で割るウィスキーを味わうだけでもここに来る価値はあると思います。
テント設営して初日は瑞牆山へ。13時スタートという普段ならあり得ない時間からの開始も往復4時間程度なので17時には戻ってこられる計算。ゆるゆると登って、いったん下って、ガレガレの道を一気に登り続ける感じです。大きな岩が多く、直登するのか巻くのかテープを探すところが何か所かあり、鎖場もありでそこそこの難易度。1時間半ほどで登頂。山頂には富士見平小屋に向かう途中ですれ違ったご夫婦のみで、ほぼ貸切状態の絶景を堪能します。明日登る金峰山の五丈岩も見えます。かなりの距離がありそうで、楽しみです。
2日目は五時過ぎに起きて、ダラダラと準備をして6時スタート。初っ端ガレ気味の登りを超えると、朝日の木漏れ日が気持ち良い苔の樹林帯。程なく大日小屋。鎖場が出てくると大日岩。ここからちょっと登りがきつくなって、先が開けた感じになると砂払いノ頭。ここから周りの樹林はハイマツだけで景色最高の岩稜帯の稜線。雲海や富士山、昨日登った瑞牆山が一望でき至福のご褒美タイム、まさに絶景です。
景色が壮大過ぎてすぐそこに見えている五丈岩が進んでも全然近づきません。大岩や鎖場を慎重に30分ほど歩きようやく五丈岩。ピークは隣の盛り上がり、スタートから2時間40分で金峰山に登頂。
二日連続で百名山に登れるなんて、何と贅沢な事でしょう!景色を堪能していると程なくガスが出て、あっという間に山々が隠れました。
帰りのバスの時間とテント撤収の時間があるので、名残惜しいですが下山します。ちょっと疲れも出てきて、下りは3時間ちょっと。登りよりものんびりと下りました。テントで横になってのんびりして、ビールでも飲みたいところですが、瑞牆山荘まで下りなければいけませんので、テントを撤収し、下でのんびりしましょう。(とおもってたら瑞牆山荘が臨時休業でした_涙)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する