記録ID: 5888430
全員に公開
ハイキング
東海
寒陽気山(かんようきやま)
2023年09月01日(金) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:30
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 355m
- 下り
- 335m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
マップコード:384 419 549*04 ※マップコードご利用の際は、カーナビに入力したとき、その位置を地図と照合し確認してください |
コース状況/ 危険箇所等 |
アプローチの舗装道路は快適。 登山道は明確で歩きやすいが、登山口からしばらくは道が不明瞭。登山口を入ってすぐ左のササ薮に突入するのが正規の登山道。深くて濃いヤブ漕ぎが嫌いなら登山口からそのまま20・30m登り左の尾根に向かえば登山道に合流します 〔距離と山のしんどさレベル〕※後期高齢者基準 ★☆☆☆☆ 歩行:3km(5,800歩) 累積標高差:360m 急登:150m |
写真
感想
本日2座目の捨薙山から車で移動して大多尾峠へ。最後の山寒陽気山へ登ります。峠の登山口から入って少しの間道が不明瞭だったもののそのあとはしっかりした登山道でした。とはいえまっすぐ登っていくので急登の連続でした。低山とはいえ3座目となると老体には堪えます。ゆっくり、休み休み登りました。
途中に展望岩が2か所ほどあって白川町黒川方面の眺望があります。残念ながら土地勘がなく山座同定ができなかったのは残念。さらに中腹まで登って見晴台へ寄り道。ここからも黒川地区が見下ろせ、小秀山や若干雲がかかってしまった御嶽山が見えました。よく晴れていれば白山も見えるそうです。このあと山頂へはまたもや急登でしたが何とか登頂してゆっくり休憩。山頂からは木の間から御嶽山の山頂部だけ見えます。この山も学校登山の山でした。捨薙山の学校登山はしょぼすぎますが、寒陽気山の方なら楽しめるでしょうね。
ということで今日はぎふ百山・続ぎふ百山の3座を登ってくることができました。夕食のビールがうまかったことこの上なし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
登山口へのアプローチ、駐車場マップコード、距離と山のしんどさレベルなどしっかり記入されており、問題ないと思います。
ただ私個人の感想としては、登山道の状況が写真の最後に入っていますが、できれば写真の最初に入れてもらえた方が、その後の写真を見て行くうえで分かり易いかと思います。
ヤマレコはコースタイムを編集できるし、過去の歩いた軌跡表示など使いやすいですが、しいて言えば写真がもう少し大きく見えるということ無しですね。
ホームページ山行記、長い間参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
写真がもう少し大きく見える方がいいとのことですが できますよ。ご存じかと思いますが、写真のページで右上に「スライドショー」というのがありますのでクリックしてみてください。全画面表示もできますし、コメントをしっかり読めるよう 送り速度を遅くも変更できますのでお試しください。
Goo! ばっちりです。
実は昨日、色々さわって、全画面、スライドショーもやってみました。
なかなか良い仕組みですね。
何故Yamapの方が利用者が多いのか謎です。
最初は使いにくいと思ってましたが、よっちゃんさんに教えてもらって、こちらを使うようになってよかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する