初ソロ! 奥高尾縦走路ピストン
- GPS
- 08:08
- 距離
- 25.7km
- 登り
- 1,308m
- 下り
- 1,282m
コースタイム
- 山行
- 7:09
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:02
天候 | 晴れ時々くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●稲荷山コース〜高尾山頂 往路:乾いていてとても歩き易かったです。 復路:往路と同じく概ね乾いていましたが、最後の階段が凍結していて、とてもすべりやすかったです。 ●高尾山頂〜城山〜景信山 往路:少しだけ凍結箇所がでてきますが、軽アイゼンなしで歩けました。 ただ、小仏峠に向かう下りは滑り止めあった方が安心です。 復路:大ぬかるみ祭・・・(ー ー;) ●景信山〜明王峠〜陣馬山 往路:景信山を過ぎると凍結した斜面が出てきますので滑り止め必須です。陣馬山頂直下にきてぬかるみが出始めました。 復路:大ぬかるみ天国・・・(−_−;) 出発時間が早かった為、往路はぬかるみが少なかったですが、復路は時間経過とともにとても酷い状態になっていました・・・ 歩きにくく、予定していたよりも時間がかかります。 転倒してしまった方もいましたので注意。 私も何度か足を滑らせてしまいました…… スパッツやゲイターも必需品ですね。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ゲイター
|
---|
感想
私は考えていました……
いつも子連れ登山の私、せっかくの初めての単独行、どこに行こうか……
丹沢も良いけど、雪山装備は一切持っていないし…
そこで思い付いたのが奥高尾縦走路。
それぞれの山は子供と何度も登っているので、ソロで繋いでみようと。
ただ 車で行くので、戻ってこないとな〜…
という事でピストン決定。
自宅を4時半過ぎに出発し 高尾山麓駐車場に着いたのは5時半前。
こんなに静まり返った高尾駅前は初めてで なんだか新鮮でした。
早々に準備を整えて 出発しますが、稲荷山コースは思ったよりも道がきれいで とても歩きやすい!凍結箇所もありませんでした。
単独なので快調に飛ばして 高尾山頂で御来光。
静かな高尾山頂も初めてでした。
すぐに縦走路へ向かいますが
これは陽が昇ってきたら凄い事になりそうだな……という道の状況でした。ぬかるみ跡が硬く凍っています。
誰もいない、静かな城山山頂、景信山山頂を過ぎると登山道は
アイスバーン状態になっています…何度か足を滑らせて 怖い思いをしたので、軽アイゼン装着。その後は気持ち良く、快調にサクサク歩けました。
往路は全てピークを踏んで行こうと思っていましたが、堂所山の分岐を見逃がしてしまい 行けませんでした。 帰りに寄るか……と思いましたが。
陣馬山山頂直下まで来ると 疲れて足取りが重くなり、ぬかるみ始めた道も出てきて さらに足に堪えます…
ただ、陣馬山山頂に到着して 春っぽい空気の中、景色を眺めていると疲れが癒されていくのが分かりました。
そして特大おにぎりでチャージ完了!
来た道を戻ります。
ゆっくりと体を休めたつもりでしたが、ぬかるみ祭の始まりで足が重く、ペースが上がりません……さらに凍結箇所もあり……足が上がらない…
ヘタレですね〜(ー ー;)
堂所山ごめん……また来るね、と思いながら 階段をなるべく避けて
巻ける道は全て巻きました…その後もぬかるみ祭とぬかるみ天国の連続で
高尾山口までの道のりは遠く感じました…
単独は自分のペースで行けるし 良いかな と思いましたが、たまにでいいやと…
やはり家族や仲間と登る方が楽しいな、と感じさせてくれた山行でした‼︎
itadakipinkさん、おジャマします!!
やっちゃいましたね初ソロ!(おめでとうございます! )
出ちゃいましたね特大おにぎり!(のどつまりませんか? )
全部そろってBE HAPPY!(脇役の使い方がうまい! )
ソロでやっつけるコツはバカなことずっと考えながら歩いて行く、です。山頂ポーズどうしよう、とかwww
私がもう少し頑張っていれば二人合わせて笹尾根制覇!!でしたね。
つくづく自分の根性ナシが悔やまれます。
家族、仲間っていいな、って思いながら下りて来たのもまたオツだったのでは?
そうなると次はイタダキボーイズですね!楽しみにお待ちしてます!
fickleさん
いつも ありがとうございます!
そうか…バカなことを考えながら歩けばいいのですね(笑) なんて
ありがとうございます。
けっこうブツブツ 独り言は言っていた様な気がします…
本当は山頂で おにぎりとツーショット を考えていたのですが
自分も根性ナシなので
「すいませ〜ん、これと一緒に写真撮ってくださ〜い!」とか自撮りとか……出来ませんでした 次回頑張ります
こんにちは晴れ晴れです。
ヤー凄い凄い
こんなデカイの持って行く人初めてです
荷物は軽くなったけどお腹は重くなったは ですね
次回は特大爆弾おにぎり(いろんな具が入った)持って行って下さい。
楽しいレコありがとう。
では
8080さん
こんにちは。コメントありがとうございます。
いつも 8080さんのステキなレコ 楽しませていただいております!
山での特大おにぎりは、私の「お約束」で…
いつもこんなんです
特大爆弾おにぎり!
やってみようと思います
ありがとうございました‼︎
最後の〆は、やっぱり、「太るコーラ」ですよね〜
ringo-yaさん
コメントありがとうございます
駐車場の自販機で我慢できずに買いました。
隣に売っていた「コカコーラzero」には目もくれず
ものすごく美味しいですよね たまりません
はじめまして。
おにぎりの大きさに驚いて思わずコメントをしました 。何個も作るよりも1個デカいのをバーンの方が男気ありますね!! わたしもいつもは子連れですが、月末に久々のソロ山行なので特大おにぎりをマネっこしまーす
red_karuさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
red_karuさんも子連れ登山なんですね〜
今後ともよろしくお願い致します
このおにぎりは もともと妻が考案したものなんです
そう、 何個も作るのが面倒だということで・・・
今月末 ソロですか!良いですね!
どちらまでいかれるのでしょうか。
レコ 楽しみにしていますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する