ドモウォリガットミスターノバット(周助山・ノボット・子の権現・浅見茶屋・イモリ山・本陣山)
- GPS
- 07:09
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,293m
- 下り
- 1,219m
コースタイム
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 6:53
久しぶりに浅見茶屋に行って冬季限定の鍋焼きうどんを食べる。
ついでにビールも一本だけ…。
食事が早く済めばイモリ山と本陣山を回る。
これが今回の目標です。
天候 | 晴れ 風強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰路:西吾野(西武鉄道) |
コース状況/ 危険箇所等 |
分岐の通せん棒を見逃さなければ道間違いはないかと…。地形図、コンパスは必携です。自分のような地図読みビギナーはGPSもあったほうがよいでしょう。 積雪、凍結はごくごく一部。チェーンスパイクくらいはあったほうがよいでしょう。 |
写真
感想
ノボットは以前から気になる山でした。
カタカナ表記で響きもおもしろい。よりによって「ノボット」って…。ロボットはもちろん、隻腕の大リーガー、ジム・アボットも連想されます。漢字で書くと「登戸(のぼりと)」ということで、なるほどなあ…と。
みなさんのレコを読んで、いろいろ思いをめぐらせたのですが、実際に訪れてみてより感動を深めたという次第です。
スタート地点の原市場から竹寺手前の548峰までは破線でもない、いわゆるバリエーションルートになるのでしょうが、手作りの道標や通せん棒、いろいろな方のレコのおかげで、まったく不安なく歩くことができました。よく踏まれた歩きやすい道で、自分の嫌いな藪漕ぎは皆無でした。
唯一、スタート直後、周助山手前の尾根に乗るまでの急坂の踏み跡が比較的薄かったというところでしょうか。ただ、その斜面も木の幹に巻かれた青いテープを目印にすれば安全に尾根に乗れます。
子の権現駐車場からスルギ経由で浅見茶屋まで行くルートと、十二丁目石からのイモリ山、本陣山経由の西吾野駅へ至るコースは両方とも破線ルートですが、いずれも歩きやすく、分岐にさえ気を付ければ、実線ルートでもいいくらいの快適な道でした。当局による道標がないというのが破線の理由なのでしょうか。
ノボットから鐘撞堂までの区間で、空き缶とぺットボトルを合わせて6本回収しました。自分は目につくゴミを積極的に回収するクチではないのですが、今回はすべて足元や手の届くところに落ちていたので拾わざるを得なかった、というのが正直なところです。でも、一回拾い始めると麻痺してしまいますね。
空き缶類が4個を超えたころからごみ袋をザックに入れられなくなり(気分的にも土まみれの空き缶類を入れたくない)、ザックの横にぶら下げるわけにもいかず結局、最後まで地図と一緒に手に持って行動しました。はたから見るとアホですね。両手を使うような場面がなくてよかったです。
鐘撞堂から先は、破線ルートも含めて下山するまで空き缶類は目につきませんでした。万が一落ちていたとしても、たくさんの人が歩くのでどなたかが拾っていくのでしょう。
浅見茶屋に長くいすぎたせいか、GPSが停止してしまい、しばらくあとで気づき再開させました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する