記録ID: 590541
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
雲取山【小袖〜雲取〜七ツ石 ピストン】
2015年02月16日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,470m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:32
7:06
62分
登山口
8:08
8:13
14分
休憩
9:00
7分
七ツ石小屋分岐
9:07
9:12
28分
休憩
13:49
13:55
32分
休憩
14:27
5分
登山口
14:32
丹波山村村営駐車場 7:00
登山口 7:06
休憩 8:08−8:13
堂所 8:27
七ツ石小屋分岐 9:00
休憩 9:07−9:12
七ツ石小屋分岐 9:30
ブナ坂 9:40
奥多摩小屋 10:06
ヨモギの頭 10:12−10:18
小雲取 10:35
雲取避難小屋 10:51
雲取山頂 10:53−11:07
小雲取 11:20
奥多摩小屋 11:36−12:00 昼食
ブナ坂 12:20
七つ石山頂 12:35−13:00
七ツ石小屋 13:11
堂所 13:36
休憩 13:49-13:55
登山口 14:27
丹波山村村営駐車場 14:32
登山口 7:06
休憩 8:08−8:13
堂所 8:27
七ツ石小屋分岐 9:00
休憩 9:07−9:12
七ツ石小屋分岐 9:30
ブナ坂 9:40
奥多摩小屋 10:06
ヨモギの頭 10:12−10:18
小雲取 10:35
雲取避難小屋 10:51
雲取山頂 10:53−11:07
小雲取 11:20
奥多摩小屋 11:36−12:00 昼食
ブナ坂 12:20
七つ石山頂 12:35−13:00
七ツ石小屋 13:11
堂所 13:36
休憩 13:49-13:55
登山口 14:27
丹波山村村営駐車場 14:32
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー(+1)
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
非常食
飲料(水2L+お湯サーモス0.5L+機能性飲料0.5L)
コンロ
クッカー小
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
レジ袋
|
---|
感想
留浦に駐車と思ってましたが予定より遅れて自宅を出発したので小袖迄行ってみる事にしました。
所畑から小袖へ上がるのは勿論初めてです。 先週末役場に問い合わせたら南斜面の道なので現在は積雪・凍結箇所は無いとの事でした。 一応舗装道ですが幅員は狭く対向車が来たら超大変そうです。 到着時、車は1台だけで下山時も車は変わってましたが小生と計2台だけでした。
雲取山頂では若干西からの風がありました。 お2人のパーディーがいらっしゃいました。 何故かヘリが来て上空を旋回し鬱陶しいので山頂には長居せず下りました。 奥多摩小屋前の朽ちそうなテーブル・ベンチで飛龍の稜線を見ながら静寂の中で昼食。 七ツ石山頂も同様でのんびりしました。 堂所を過ぎ下ってゆくと、先日野猿の群れと会った辺りで道すぐ横の樹上にアカゲラ発見!後頭部の赤は見えないので雌? 朝、樹を突く音を聴いた辺り、逃げずに樹を突いていました。 下って行くと右斜面上方でガサガサと気配?地面に目を凝らすと今度はヤマドリ!サッと飛び去って行きました。この辺りではほかにも小鳥が多く、野鳥とかあまり詳しくないですが羽根の付け根下部が青くジェージェー鳴く?小ぶりに見えましたがカケスでしょうか?群れていてはっきり見えました。
昨日登った方々でしょう、5〜6組下りて来られすれ違い、登りは小生を含め3〜4人でした。 暖かく穏やかな山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1591人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する