富士山 須走ルート
- GPS
- 08:03
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,874m
- 下り
- 1,867m
コースタイム
- 山行
- 6:53
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:58
天候 | 曇り、予報では午後から雨 実際は午前中に何度かにわか雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車率は6割ぐらい |
写真
感想
2か月前から休みを取り初富士山へ
天気は良くないが次がいつになるか分からないので高速7時間、車を走らせ静岡の東側到着
ハンバーグのさわやか学園なんとか店で40分待ちでげんこつハンバーグを食べ
天然温泉ざぶーんでお風呂に入り(1000円以下のお手軽銭湯がここしか見当たらず)
21時須走の登山口駐車場へ着
2時まで仮眠してから登山開始!
気温は車の外気温計で15度
ご来光は途中で見れればいいやの気持ちでした。
当然登山口は真っ暗で誰もいない
真っ暗な中マイペースで登る、この気温でもどんどん汗がでる。
樹林帯ゾーンはヘッドライトのみだと周りが見にくいけど道迷いは無いかなという印象
樹林帯を抜け六号目へ
五合目から六合目長くない?
7号を過ぎたあたりから道の質が変わった気がする斜度がキツい!
そして明るくなってくる空
しばらくご来光を見る、サングラスないので半分ぐらい太陽でると、もう眩しくて見てらんない。
しかしこのルート人と会わない
タイミングの所為もあるだろうが2組しかすれ違ってない。
吉田ルートと合流したのかひとが急に増える。
上を見るとご来光みた人が続々と降りてくる。
同時に疲れて?すわりこんでる人もちらほら
この辺りから体が重く感じる
立ち止まる回数がおおくなる。今回が初の3000m以上の登山。これが空気が薄く弊害なんだなと思いながら頑張る。
余談(西日本にも3000級の山欲しいなあ)
頂上鳥居が見えてきてようやく登頂!
ガスで展望は0
久須志神社でお守りをいただき
頂上の山小屋で記念ピンバッジを探すも今年は売り切れたとの事、残念。
わずかにガスが晴れるタイミングがあり外人さん
WOW!ビューティフル!ってはしゃいでたのが印象的
登山客の半分は外人さんだったと思う、アジア系、米ヨーロッパ系でさらに半々な感じ
やはり円安の影響だろうか、もっと円高に振れて欲しいものだ。
初富士山なのでお鉢巡りをして剣ヶ峰を踏んでいざ下山。一気に駆け下りる事ができるらしい砂走り、結構大きめの石がゴロゴロしてて思ってたのとは違う、転んだら怪我するよなとか思いながらせっかく?なので走り降る。靴に砂が入らない装備必須ですねコレは
砂走りをぬけ樹林帯ルートに合流、登りは暗かった為道に印象がなく登山口まで長く感じたが無事下山!
登山口の山荘でお土産見てると突然の土砂降り、ギリギリでした
晴れてた日に改めて挑戦したあ富士山でした。
追記:須走の道の駅の富士宮焼きそば、肉入って無かった…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する