記録ID: 5917780
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山(砂防新道、南竜ヶ馬場テン泊。展望歩道↑、トンビ岩↓)
2023年09月09日(土) ~
2023年09月10日(日)
石川県
岐阜県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:27
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,783m
- 下り
- 1,800m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:53
距離 6.0km
登り 970m
下り 139m
2日目
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 7:32
距離 16.0km
登り 832m
下り 1,663m
10:56
登山口からテン場まではテントを担いで登りましたが、南竜から上はアタックザックに水とカメラで行動しています。
天候 | ガスが多い2日間でしたが、山頂から降りたときは晴れてました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。自分への戒めとして記録しておきますが、ナイトハイクをするならば、ヘッデンの予備電池は事前に電圧くらい調べておこう。 |
その他周辺情報 | 登山後は白峰温泉総湯へ。650円。サウナもあり水風呂で火照った体を冷やしました。 |
写真
感想
夜半〜明け方に晴れ間がのぞく日を狙って白山に向かいました。金沢も暑い。酷暑続きの中、登山口から滝汗でスタートからヘトヘトです。
2日目はもう少し遅い時間の出発を予定していましたが、目が覚めてしまい、3時過ぎの出発として、ご来光を狙いました。月明りはあったものの、暗闇をヘッデンで登るのはしんどかったです。歩いているうちにヘッデンに電池切れの兆しが。。予備に持って行った電池があったので、真っ暗でしたが手探りで電池交換をしました。が、なぜか点灯しない。そういえばこの電池、何年前に仕込んだのか思い出せないくらい古い。最新のLED式はずいぶん明るいようだから、この際買ってしまおうかな。
5時くらいに室堂に着きまして、ご来光も期待できる時間帯だったので、そそくさと山頂に向かいます。室堂から上はガスに包まれ、ご来光どころではありません。山頂付近は人が大勢集まっており、ガスが切れた瞬間にチラリと覗いた対応を見て、盛り上がってました。これってどうなんだろう、と思いながらもシャッターを切り続ける自分でありました。。
山頂からの展望は得られませんでしたが、別山を眺めながら下山できましたし、久しぶりのテント泊も快適で、良い山行でした。山頂からの展望が見たければ再訪せよということですね。きっと。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する