記録ID: 5918845
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
都内から公共機関日帰り 蔵王山 ライザパーク方面(刈田)から地蔵山縦走
2023年09月10日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:27
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 340m
- 下り
- 279m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:13
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:24
距離 6.5km
登り 343m
下り 279m
行き 東京駅6時12分→かみのやま温泉駅8時48分→
かみのやま温泉9時20分発エコーライン(バス)→10時15分刈田駐車場着
帰り 蔵王温泉(バス)15時20分発→山形駅16時05分着
山形駅16時44分→東京駅19時40分
かみのやま温泉9時20分発エコーライン(バス)→10時15分刈田駐車場着
帰り 蔵王温泉(バス)15時20分発→山形駅16時05分着
山形駅16時44分→東京駅19時40分
天候 | ガスガスでしたお釜はギリギリ見えました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されています。 蔵王のトレランの大会と重なり賑わってました。 |
その他周辺情報 | かみのやま温泉の駅にNEWDAYSあります。 ロープウェイで下山午後、新左衛門の湯で入浴と食事。その他ホテル等でも入れる温泉はたくさんあります。 新左衛門の湯→タオル有料・シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、 ドライヤー その他アメニティはナシ |
写真
感想
本当は四阿山と根子岳に行こうと思ってましたが、大人の休日パスは発売されていることを知り、急遽交通費がお高めの所に変更。早池峰山も狙いましたが、バスの予約がいっぱいで断念。
色々検討して日帰り新幹線で可能なところを探して蔵王山に。ゆるっと登山でしたが、温泉やお食事もバタバタすることなくゆったり楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する