ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 592041
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

釈迦ヶ岳

2015年02月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
756m
下り
736m

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:30
合計
6:35
6:25
5
朝明渓谷駐車場
6:30
6:30
45
中尾根登山口
7:15
7:15
75
鳴滝コバ
8:30
8:30
30
白毫
9:00
9:05
5
釈迦ヶ岳最高点
9:10
9:25
5
釈迦ヶ岳山頂
9:30
9:30
40
県境稜線分岐
10:10
10:10
55
猫岳(P1058)
11:05
11:05
10
白滝谷分岐
11:15
11:25
5
ハト(羽鳥)峰
11:30
11:30
60
林道コース分岐点
12:30
12:30
30
猫谷コース合流点
13:00
駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東名阪自動車道四日市インターより国道477号線、306号線経由で朝明渓谷キャンプ場へ。駐車場にはトイレ、登山ポストあります。冬季は駐車は無料だそうです。
コース状況/
危険箇所等
中尾根経由、釈迦が岳山頂
積雪の状態は、とっつきはちらほら、鳴滝コバ手前より有っても足首程度。白毫手前の尾根芯のまき道はアイゼンは必携、できればピッケルも、です。滑ったらかなりやばいです。最高点手前の急登はかなり雪がありました。最後に雪が壁のようになっており、通過時間も早かったせいで、トレースなく、乗り越えられる部分を探すのに手こずりました。最高点から稜線分岐、山頂までは問題ありません。

県境稜線分岐からハト峰
明瞭なトレースはありませんでしたが、よく見ると前日以前のトレースがありました。雪はワカンがあれば、基本足首程度ですが、時に吹き溜まりでは膝下まであります。ただし踏み抜くとかなり深いところがありやっかいです。例年に比べて雪が多いように思います。白滝谷分岐への下降で登りの方にお会いしましたが、アイゼンで、結構踏み抜かれていました。天気も良く、視界があるので、道迷いはしませんでした。(嘘です。猫岳との鞍部手前の小ピークで、わずかな距離ですが西方向に間違えました。)

ハト峰から朝明渓谷
林道コースを選択しました。ルートは明瞭で、途中でソロの方2名と、7-8名のパーティーの方が登ってこられており、トレースもはっきりしています。危険個所はありません。

GPSの軌跡が取り込めませんので、ルートは「ダイタイ」、時間は「およそ」、歩行速度は「並みの下」です。所要時間には、適宜「立ち止まり休憩」「コーヒーブレーク」「一服休憩」が入っております。
駐車場は一番乗りでした。ほどなく、もう1台。
アスファルト上で氷結があり、トイレに行くとき大転倒。
この年齢になって、こんなこけ方するとは。
スタートします。車は自分を含めて2台。
2015年02月21日 06:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/21 6:24
駐車場は一番乗りでした。ほどなく、もう1台。
アスファルト上で氷結があり、トイレに行くとき大転倒。
この年齢になって、こんなこけ方するとは。
スタートします。車は自分を含めて2台。
登山口です。
2015年02月21日 06:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/21 6:30
登山口です。
鳴滝コバです。
2015年02月21日 07:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/21 7:13
鳴滝コバです。
御在所岳です。
2015年02月21日 07:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/21 7:16
御在所岳です。
穴が開いてます。
2015年02月21日 07:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/21 7:26
穴が開いてます。
穴の下です。
2015年02月21日 07:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/21 7:26
穴の下です。
猫岳
2015年02月21日 08:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/21 8:02
猫岳
きれいです。 が、この後気温の上昇で、こいつらが一斉に頭上を襲ってくる。
2015年02月21日 08:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/21 8:19
きれいです。 が、この後気温の上昇で、こいつらが一斉に頭上を襲ってくる。
白毫。迫力です。
2015年02月21日 08:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/21 8:29
白毫。迫力です。
すごみがあります。
2015年02月21日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/21 8:32
すごみがあります。
最高点到着。
2015年02月21日 09:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/21 9:04
最高点到着。
山頂到着。山頂の一服は「決まり」なので。人が少ない(ほとんどいない)ので遠慮が要りません。
2015年02月21日 09:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/21 9:11
山頂到着。山頂の一服は「決まり」なので。人が少ない(ほとんどいない)ので遠慮が要りません。
稜線分岐に戻りました。県境稜線方向にはトレースありません。
まあ、行ってみて、だめなら戻ってこよう。
2015年02月21日 09:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/21 9:29
稜線分岐に戻りました。県境稜線方向にはトレースありません。
まあ、行ってみて、だめなら戻ってこよう。
重そうな雪庇だ。
2015年02月21日 09:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/21 9:30
重そうな雪庇だ。
最高だ。
2015年02月21日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/21 9:49
最高だ。
行く道。猫岳。
2015年02月21日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/21 9:55
行く道。猫岳。
2015年02月21日 10:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/21 10:01
来た道。釈迦が岳方向。空は青く、(まだ)風もなく、膝はヘロっていますが、気分は最高。楽しすぎる。
2015年02月21日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/21 10:05
来た道。釈迦が岳方向。空は青く、(まだ)風もなく、膝はヘロっていますが、気分は最高。楽しすぎる。
猫到着。藤原、御池方面は真っ白だ。
2015年02月21日 10:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/21 10:10
猫到着。藤原、御池方面は真っ白だ。
迫力。
2015年02月21日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/21 10:12
迫力。
天気が良いので、自分のトレースがずっと見えてる。
2015年02月21日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/21 10:12
天気が良いので、自分のトレースがずっと見えてる。
気持ちいい。
2015年02月21日 10:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/21 10:21
気持ちいい。
2015年02月21日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/21 10:23
2015年02月21日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/21 10:23
白滝谷分岐。結構な風が出てきました。
2015年02月21日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/21 11:05
白滝谷分岐。結構な風が出てきました。
ハト(羽鳥峰)到着。一服休憩するも、風があって少々寒い。
でも、風は南風です。
2015年02月21日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/21 11:14
ハト(羽鳥峰)到着。一服休憩するも、風があって少々寒い。
でも、風は南風です。
林道コース分岐へ戻って、林道コースへ。
2015年02月21日 11:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/21 11:30
林道コース分岐へ戻って、林道コースへ。
林道途中の風裏でコーヒーブレーク。人がいないと思って道いっぱいに使っていたら、子供を含めた多人数のパーティーが登ってみえました。急いで片付けます。ちゃんとしたソリ持参ですが、ハト峰でソリですか?!
2015年02月21日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/21 12:00
林道途中の風裏でコーヒーブレーク。人がいないと思って道いっぱいに使っていたら、子供を含めた多人数のパーティーが登ってみえました。急いで片付けます。ちゃんとしたソリ持参ですが、ハト峰でソリですか?!
職場の女の子に教えてもらって以来、もっぱらこればかりです。コーヒーと一緒だとうまいんです。
2015年02月21日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/21 12:00
職場の女の子に教えてもらって以来、もっぱらこればかりです。コーヒーと一緒だとうまいんです。
猫谷コースとの合流点到着。
2015年02月21日 12:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/21 12:32
猫谷コースとの合流点到着。
駐車場に到着。終了です。
車は12-3台ってところです
2015年02月21日 12:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/21 12:55
駐車場に到着。終了です。
車は12-3台ってところです

感想

釈迦ヶ岳へ行ってきました。

昨年の同時期に、降雪直後の晴天を狙って(平日でした)ハト峰経由で釈迦に入ったのですが、猫岳まで行って体力不足であえなく撤退ということがあったので、今回は、まず、釈迦ヶ岳山頂を目標に、中尾根から入りました。

最初からトレースは消えており、中尾根上部(雪がついたら難所でしょう)が不安だったのですが、松尾尾根合流手前で、元気な若者が追い付いてくれて、これ幸いと先行していただきました(すいません)。
さすがに最高点手前の急登で若者が雪と格闘しているのを知らん顔してついて行くだけは申し訳なくてできず、即席パーティー作って小生も頑張ってみました。
全体に天候にも恵まれ、目標のコースを歩くことができました。さすがに足はヘロっていましたが、気分は最高で、満喫できました。
吹く風や木々からは少しづつ春の気配を感じることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:448人

コメント

ありがとうございました。
昨日、最高点前の急登で行き詰っていた際に助けていただいたayasukeと申します。私1人では無理なところ、先行していただき、道を作っていただいたおかげで、私も初めて雪の釈迦ヶ岳に登頂することができました。pathoさんは、登頂後、当初の予定どおり、羽鳥峰方面ルートで下山されたのですね。ノートレースで進むのは大変だったと思いますが、景色等を満喫されたようで、うらやましいです。私は、行き来た道をビビりながらどうにか無事下山できました。今回は、本当にありがとうございました。
2015/2/22 10:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
釈迦ヶ岳 庵座谷ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら