ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5925029
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

八王子城跡周辺・杉沢ノ頭・蛇滝林道周辺VR😔

2023年09月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:40
距離
17.2km
登り
1,015m
下り
1,000m

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
0:40
合計
7:40
距離 17.2km 登り 1,029m 下り 1,005m
7:06
23
7:29
40
太鼓曲輪尾根入口
8:09
16
第一?堀切
8:25
51
9:16
9:25
9
9:34
17
10:57
7
11:04
11:14
2
11:27
11
11:38
2
11:40
30
12:10
6
12:16
12:22
15
12:37
48
13:25
13:30
22
1号路
13:52
15
蛇滝林道
14:07
3
14:10
14:20
26
天神清水
14:46
高尾山口駅
以前、八王子城跡の非一般道(以降VR)を計画して
いたが、時間切れで断念していた。
ken13さんが面白そうなルートを歩かれていたので、
そのレコをなぞらせていただいた。

時間的に余裕がありそうなので、大好きな?蛇滝林道
周辺も加えた。
特に、8月に難渋した一号路から蛇滝林道への着地の
検証、さらに320mコースの北部を横断することとし
た。

◆結果
八王子城跡関連は、想定時間を超過したが、ほぼ予定
どおり。

蛇滝周辺は、遊歩道から蛇滝林道まで高尾トンネル上
部の尾根を登る予定だったが、果たせなかった。
蛇滝林道への着地は、適地がわからないままとなった。
一番の難関と考えていた320mコース北部横断は、今
後へ持ち越しとなった。
天候 晴   冷凍スポドリ500ml  
    下山後、天神清水も飲む(飲用可否不明だが)
    藪を想定し、薄い長ズボン、長袖Y シャツ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:高尾駅    7:02着
復路:高尾山口駅 14:47発
コース状況/
危険箇所等
松木曲輪下の作業道から杉沢ノ頭尾根取付までの間、一部藪あり

高尾山トンネル上部尾根の内、北東ルートの蛇滝林道への着地の適地が分からない。前回8月18日の着地よりずらしたが、滑り落ち肘を切った。着地ではロープが必要と思う。

北西ルートの取付(及び着地)は、若干なだらかなところが数か所あり、上り下りも可能。
右大腿痛が発症しないことを願い、高尾駅をスタート。バス乗車で、少しでも舗装道歩行での発症を抑制しようか、とも考えたが、歩く!
2023年09月11日 07:06撮影 by  F-41B, FCNT
1
9/11 7:06
右大腿痛が発症しないことを願い、高尾駅をスタート。バス乗車で、少しでも舗装道歩行での発症を抑制しようか、とも考えたが、歩く!
駅から15分ほど歩いた時点で、右大腿の感覚が薄れる。何とか太鼓曲輪尾根入口、黄色いフェンスが見えて来た。
2023年09月11日 07:29撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 7:29
駅から15分ほど歩いた時点で、右大腿の感覚が薄れる。何とか太鼓曲輪尾根入口、黄色いフェンスが見えて来た。
何回も通っているのに、中宿橋の位置を間違えタイムロス。
2023年09月11日 07:38撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 7:38
何回も通っているのに、中宿橋の位置を間違えタイムロス。
最初?の堀切。第一? 尾根に入り右大腿は正常?になっていた。
2023年09月11日 08:09撮影 by  F-41B, FCNT
1
9/11 8:09
最初?の堀切。第一? 尾根に入り右大腿は正常?になっていた。
八王子城跡への分岐。太鼓曲輪尾根の案内板が道の左側から右側に移設され、分岐が明確になった。カラフルなテープ、八王子城跡案内板もあり間違えようがない・・
2023年09月11日 08:13撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 8:13
八王子城跡への分岐。太鼓曲輪尾根の案内板が道の左側から右側に移設され、分岐が明確になった。カラフルなテープ、八王子城跡案内板もあり間違えようがない・・
八王子城跡からの太鼓曲輪尾根入口
2023年09月11日 08:17撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 8:17
八王子城跡からの太鼓曲輪尾根入口
御主殿の滝。今日は水量が多い。
2023年09月11日 08:25撮影 by  F-41B, FCNT
2
9/11 8:25
御主殿の滝。今日は水量が多い。
御主殿跡から通行禁止表示箇所を、自己責任で入る。すぐ、松木曲輪南東尾根(仮称)の取付に至る。
2023年09月11日 08:30撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 8:30
御主殿跡から通行禁止表示箇所を、自己責任で入る。すぐ、松木曲輪南東尾根(仮称)の取付に至る。
南馬回り道に至り、北へ進む
2023年09月11日 09:02撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 9:02
南馬回り道に至り、北へ進む
底が抜けたドラム缶と境界見出標
2023年09月11日 09:06撮影 by  F-41B, FCNT
1
9/11 9:06
底が抜けたドラム缶と境界見出標
初めての松木曲輪でバナナ、クッキー、水分補給。
2023年09月11日 09:16撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 9:16
初めての松木曲輪でバナナ、クッキー、水分補給。
松木曲輪より南の展望
2023年09月11日 09:25撮影 by  F-41B, FCNT
2
9/11 9:25
松木曲輪より南の展望
松木曲輪下から作業道を進み、富士見台分岐標識に着く。(帰宅後、この堀切が駒冷やし場であることがわかった。)
2023年09月11日 09:39撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 9:39
松木曲輪下から作業道を進み、富士見台分岐標識に着く。(帰宅後、この堀切が駒冷やし場であることがわかった。)
標識の右にある、この看板の裏の踏み跡を進みかけ戻る。標識の奥に巻くような道があり、予定のルートだと確信する。
2023年09月11日 09:39撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 9:39
標識の右にある、この看板の裏の踏み跡を進みかけ戻る。標識の奥に巻くような道があり、予定のルートだと確信する。
赤テに導かれ巻き道を、楽チンで進むと突当りになる。ここでVターンしても良さそうだが、予定ルートはもっと手前であることがわかり、戻る。
2023年09月11日 09:55撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 9:55
赤テに導かれ巻き道を、楽チンで進むと突当りになる。ここでVターンしても良さそうだが、予定ルートはもっと手前であることがわかり、戻る。
明確なルートはなかったが、沢に下り、写真右へ進む。少々藪っぽいが、少し進むと上部に林道が見える。
2023年09月11日 10:13撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 10:13
明確なルートはなかったが、沢に下り、写真右へ進む。少々藪っぽいが、少し進むと上部に林道が見える。
滝ノ沢林道東線終点付近で、正面方向へ進むと・・・
2023年09月11日 10:19撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 10:19
滝ノ沢林道東線終点付近で、正面方向へ進むと・・・
杉沢ノ頭への取付となる。昨年12月、清龍寺滝に来た際登ったルートで2回目
2023年09月11日 10:22撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 10:22
杉沢ノ頭への取付となる。昨年12月、清龍寺滝に来た際登ったルートで2回目
杉沢ノ頭。すぐ富士見台へ向かう。
2023年09月11日 10:58撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 10:58
杉沢ノ頭。すぐ富士見台へ向かう。
富士見台。富士は見えなかった。
2023年09月11日 11:04撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 11:04
富士見台。富士は見えなかった。
熊笹山
2023年09月11日 11:27撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 11:27
熊笹山
村木沢分岐。このルートは未踏、いつか歩いてみよう。
2023年09月11日 11:38撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 11:38
村木沢分岐。このルートは未踏、いつか歩いてみよう。
鷹ノ巣山。今回の二つ目の目的である蛇滝林道へ向かうため、摺差バス停へ下る。
2023年09月11日 11:40撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 11:40
鷹ノ巣山。今回の二つ目の目的である蛇滝林道へ向かうため、摺差バス停へ下る。
ループ型の高速道路を迂回するようなルートを歩くうちに、右大腿付け根に違和感、右腰も張って来た。
高尾梅の郷まち広場で休憩しつつ今後のルートを再考する。高尾トンネル上部の尾根を蛇滝林道まで登る予定だったが、足腰の負担軽減のため、蛇滝への一般道を登り、蛇滝林道入口から入ることに変更する。
2023年09月11日 12:16撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 12:16
ループ型の高速道路を迂回するようなルートを歩くうちに、右大腿付け根に違和感、右腰も張って来た。
高尾梅の郷まち広場で休憩しつつ今後のルートを再考する。高尾トンネル上部の尾根を蛇滝林道まで登る予定だったが、足腰の負担軽減のため、蛇滝への一般道を登り、蛇滝林道入口から入ることに変更する。
何度もここから入っているのに、通り過ぎ蛇滝まで行ってしまい、戻り入る。
棘付きの藪になっていた・・・
2023年09月11日 12:40撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 12:40
何度もここから入っているのに、通り過ぎ蛇滝まで行ってしまい、戻り入る。
棘付きの藪になっていた・・・
高尾トンネル南西尾根(仮称)取付。ここが一番取付き易そう。1号路まで登る。
2023年09月11日 12:55撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 12:55
高尾トンネル南西尾根(仮称)取付。ここが一番取付き易そう。1号路まで登る。
境界見出標
2023年09月11日 13:04撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 13:04
境界見出標
一号路に出る。疲労と喉がカラカラ、近くのベンチで休憩後、高尾トンネル北東尾根に向かう。
2023年09月11日 13:25撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 13:25
一号路に出る。疲労と喉がカラカラ、近くのベンチで休憩後、高尾トンネル北東尾根に向かう。
動物監視カメラ
2023年09月11日 13:33撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 13:33
動物監視カメラ
蛇滝林道に着地、否、枝が折れ?ずり落ちた。
前回、この地点より西(写真右方向)に下ったが、やはりずり落ちた。みんなの足跡ではもっと東に着地しているため、探したが上部からは見つけられなかったので、直進し下った。
2023年09月11日 13:52撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 13:52
蛇滝林道に着地、否、枝が折れ?ずり落ちた。
前回、この地点より西(写真右方向)に下ったが、やはりずり落ちた。みんなの足跡ではもっと東に着地しているため、探したが上部からは見つけられなかったので、直進し下った。
ここは登れそうだが、下りはどうだろうか? ここに至る上部の降り口が分からない。
登って確認するしかない。いずれにしてもロープが必要か?
2023年09月11日 13:55撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 13:55
ここは登れそうだが、下りはどうだろうか? ここに至る上部の降り口が分からない。
登って確認するしかない。いずれにしてもロープが必要か?
当初計画では、林道終点から少し下り、320mコースの少し北部を東へ横断する予定だった。本日の最難関と考えていたが、残存体力では無理と判断し、ここから前回の尾根の一本西の尾根を下る。
2023年09月11日 13:58撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 13:58
当初計画では、林道終点から少し下り、320mコースの少し北部を東へ横断する予定だった。本日の最難関と考えていたが、残存体力では無理と判断し、ここから前回の尾根の一本西の尾根を下る。
天満宮の裏に降りて来た。
2023年09月11日 14:07撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 14:07
天満宮の裏に降りて来た。
天神清水で、顔、手を洗っている際、肘の傷に気付く。
蛇滝林道にずり落ちた際のもの・・・
せっかく長袖Yシャツを着てきたのに、終日袖を捲ったままだった。
2023年09月11日 14:10撮影 by  F-41B, FCNT
9/11 14:10
天神清水で、顔、手を洗っている際、肘の傷に気付く。
蛇滝林道にずり落ちた際のもの・・・
せっかく長袖Yシャツを着てきたのに、終日袖を捲ったままだった。
高尾梅郷遊歩道の途中から右大腿に鈍痛発症、数mごとに立ち止まり、右大腿を抱える。これを繰り返し、何とかGOAL😟
2023年09月11日 14:46撮影 by  F-41B, FCNT
2
9/11 14:46
高尾梅郷遊歩道の途中から右大腿に鈍痛発症、数mごとに立ち止まり、右大腿を抱える。これを繰り返し、何とかGOAL😟
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら