ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5945030
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

障子ヶ岳周回(時計回り) 天狗小屋泊

2023年09月16日(土) ~ 2023年09月17日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:51
距離
18.9km
登り
1,511m
下り
1,519m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:36
休憩
0:24
合計
4:00
5:56
81
7:17
7:27
29
7:56
8:10
80
9:30
13
9:43
13
2日目
山行
3:29
休憩
0:58
合計
4:27
5:05
5
5:10
5:28
11
5:39
52
6:31
6:46
27
7:13
17
7:30
7:40
29
8:09
8:10
10
8:20
8:21
39
9:00
9:08
10
9:27
9:32
0
9:32
ゴール地点
天候 9/16 小雨時々止む 9/17 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南俣口の駐車場
初日はスタート時点で右岸側で5-6台(雨予報)
下山時点(晴れ)で右岸側、メガネ橋を渡った左岸側ともいっぱいでした
コース状況/
危険箇所等
【コース】
南俣口−粟畑、粟畑−障子ヶ岳−上クビレ沢出合(障子ヶ岳登山口)ともきれいに刈り払いされています。かなり広く刈ってくれて快適ですが、整備から日が浅い場所は葉や枝が少々滑りやすい。
障子ヶ岳−上クビレ沢出合はザレが多く(一部ロープあり)特に下りは滑りやすいかも。

【水場】
猟師の水場:○ 細いですがとれます。前後の沢でも取水可能。
天狗小屋水場:○ 細いですがとれます 小屋前10m、5mほど下ります
出合吹沢水場:? よらなかったので不明

【小屋】
天狗小屋(避難小屋) 2000円/泊
水場 あり
※特に二ツ石コース時は狐穴小屋まで水場ありません。
※出合川コースで出合川の川の水を気にする場合も最終水場になります。
トイレ 水洗
ビール あり(管理人さんが入ったときのみ)
※ルートから小屋まで5分くらいおります
その他周辺情報 大井沢からの山行では定番の「ゆったり館」350円
初日、雨が止む時間を読んで入山したものの小雨。樹林帯なので下カッパに折り畳み傘でスタート。
2023年09月16日 05:54撮影 by  BV6300Pro, Blackview
9/16 5:54
初日、雨が止む時間を読んで入山したものの小雨。樹林帯なので下カッパに折り畳み傘でスタート。
少し明るくなってきた。
2023年09月16日 07:23撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/16 7:23
少し明るくなってきた。
(写真では分かりにくいですが)急登です。
2023年09月16日 07:23撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/16 7:23
(写真では分かりにくいですが)急登です。
一度日が射しました。が、このあとも時々小雨。
2023年09月16日 07:25撮影 by  BV6300Pro, Blackview
9/16 7:25
一度日が射しました。が、このあとも時々小雨。
最初の小沢。ここでも取水できます。
2023年09月16日 07:37撮影 by  BV6300Pro, Blackview
9/16 7:37
最初の小沢。ここでも取水できます。
オニシオガマ
2023年09月16日 07:39撮影 by  BV6300Pro, Blackview
9/16 7:39
オニシオガマ
猟師の水場。専用カップ2−30杯で1Lくらいになります。ここで2Lに水を復活。
小川より水場で取りたいですよね〜。
2023年09月16日 08:01撮影 by  BV6300Pro, Blackview
1
9/16 8:01
猟師の水場。専用カップ2−30杯で1Lくらいになります。ここで2Lに水を復活。
小川より水場で取りたいですよね〜。
(きれいな)ドクツルタケ。虫もつかないのは猛毒だから?
2023年09月16日 08:44撮影 by  BV6300Pro, Blackview
9/16 8:44
(きれいな)ドクツルタケ。虫もつかないのは猛毒だから?
雨量観測所まできました。ここまでくればあと少し。
2023年09月16日 09:09撮影 by  BV6300Pro, Blackview
9/16 9:09
雨量観測所まできました。ここまでくればあと少し。
粟畑到着。
2023年09月16日 09:31撮影 by  BV6300Pro, Blackview
1
9/16 9:31
粟畑到着。
小屋に行く前に天狗角力取山へ。雲とガスで展望なし。
2023年09月16日 09:43撮影 by  BV6300Pro, Blackview
9/16 9:43
小屋に行く前に天狗角力取山へ。雲とガスで展望なし。
まだ早いですが小屋に向かいます。
2023年09月16日 09:51撮影 by  BV6300Pro, Blackview
9/16 9:51
まだ早いですが小屋に向かいます。
小屋はすぐそこ。初日の午前はずっとこんな感じ。
2023年09月16日 09:53撮影 by  BV6300Pro, Blackview
1
9/16 9:53
小屋はすぐそこ。初日の午前はずっとこんな感じ。
昼、少し視界が良くなりまし。
2023年09月16日 12:01撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/16 12:01
昼、少し視界が良くなりまし。
小屋を正面から。トイレは水洗、水場も近く、いつも空いててオススメです。
2023年09月16日 12:02撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/16 12:02
小屋を正面から。トイレは水洗、水場も近く、いつも空いててオススメです。
翌朝、急に雲がきれました。
2023年09月17日 04:06撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 4:06
翌朝、急に雲がきれました。
金星と右にオリオン座。
2023年09月17日 04:14撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 4:14
金星と右にオリオン座。
そういえば水場の写真撮ってなかった。わかりにくいですが白いレールから細いですがしっかり取水できます。
2023年09月17日 04:56撮影 by  BV6300Pro, Blackview
1
9/17 4:56
そういえば水場の写真撮ってなかった。わかりにくいですが白いレールから細いですがしっかり取水できます。
紅くなってきました。
2023年09月17日 05:06撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 5:06
紅くなってきました。
雲海が広がっています。
2023年09月17日 05:12撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/17 5:12
雲海が広がっています。
二ツ石コースの先、主稜線は雲の中。
2023年09月17日 05:13撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 5:13
二ツ石コースの先、主稜線は雲の中。
太陽がでてきました。
2023年09月17日 05:26撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 5:26
太陽がでてきました。
雲海がきれい。
2023年09月17日 05:30撮影 by  BV6300Pro, Blackview
1
9/17 5:30
雲海がきれい。
小屋も入れてみました。
2023年09月17日 05:32撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 5:32
小屋も入れてみました。
以東岳も少し染まりました。
2023年09月17日 05:39撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 5:39
以東岳も少し染まりました。
ガスの中から障子ヶ岳。
2023年09月17日 05:42撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/17 5:42
ガスの中から障子ヶ岳。
影障子ヶ岳。
2023年09月17日 05:44撮影 by  BV6300Pro, Blackview
9/17 5:44
影障子ヶ岳。
カエンタケ? もちろん触りませんでした。
2023年09月17日 05:48撮影 by  BV6300Pro, Blackview
9/17 5:48
カエンタケ? もちろん触りませんでした。
威風堂々。1400mの山とは思えないです✨
2023年09月17日 05:49撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/17 5:49
威風堂々。1400mの山とは思えないです✨
障子池。この暑さでも水ありました。
よく見ると気持ち紅葉してるかも。
2023年09月17日 06:04撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 6:04
障子池。この暑さでも水ありました。
よく見ると気持ち紅葉してるかも。
だいぶ近くなってきました。
2023年09月17日 06:18撮影 by  BV6300Pro, Blackview
2
9/17 6:18
だいぶ近くなってきました。
明光山ルートがくっきり。正面の△(頂点が明光山)の左辺の尾根がコースです。
2023年09月17日 06:41撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 6:41
明光山ルートがくっきり。正面の△(頂点が明光山)の左辺の尾根がコースです。
山頂到着。
2023年09月17日 06:44撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 6:44
山頂到着。
反時計周りのコース、崖みたいなところを通っている箇所もあります。実際の現場は崖っぷちギリギリではありません。
2023年09月17日 06:59撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 6:59
反時計周りのコース、崖みたいなところを通っている箇所もあります。実際の現場は崖っぷちギリギリではありません。
障子ヶ岳は反時計周りがオススメです。初日登る予定でしたが、天気は仕方ない。
2023年09月17日 07:05撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 7:05
障子ヶ岳は反時計周りがオススメです。初日登る予定でしたが、天気は仕方ない。
反時計周りだと、このスラブをずっと眺めながら登れます。
2023年09月17日 07:11撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 7:11
反時計周りだと、このスラブをずっと眺めながら登れます。
紫ナデ到着。この先、月山方面は登山道なし。
2023年09月17日 07:40撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 7:40
紫ナデ到着。この先、月山方面は登山道なし。
雲があがってきました。そろそろ見納め。この先、激下りがはじまります。
2023年09月17日 07:51撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 7:51
雲があがってきました。そろそろ見納め。この先、激下りがはじまります。
ナラの大木の下で休憩。標高が下がると暑くなってきました。
2023年09月17日 08:54撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 8:54
ナラの大木の下で休憩。標高が下がると暑くなってきました。
沢音がだいぶ大きくなり、この看板までくるともうすぐ。
2023年09月17日 09:01撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 9:01
沢音がだいぶ大きくなり、この看板までくるともうすぐ。
根張りの直径、3mくらいかな。樹木のパワーを感じます。
2023年09月17日 09:02撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 9:02
根張りの直径、3mくらいかな。樹木のパワーを感じます。
沢到着。飛び石で渡れました。
2023年09月17日 09:03撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 9:03
沢到着。飛び石で渡れました。
沢から河岸段丘を一登りして数分で登山口。周回の場合ここから林道歩きが待っています。
2023年09月17日 09:13撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 9:13
沢から河岸段丘を一登りして数分で登山口。周回の場合ここから林道歩きが待っています。
メガネ橋を渡るとゴールはすぐそこ。下山後の林道歩きは気持ちあがらず↓。
2023年09月17日 09:30撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 9:30
メガネ橋を渡るとゴールはすぐそこ。下山後の林道歩きは気持ちあがらず↓。
下山後、管理人さんの車のPOPを許可を得て撮影しました。
「山は財力」、名言です(⁠^⁠^⁠)
2023年09月17日 09:33撮影 by  EX-ZR4000 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/17 9:33
下山後、管理人さんの車のPOPを許可を得て撮影しました。
「山は財力」、名言です(⁠^⁠^⁠)

感想

3連休の土日、初日の予報がイマイチでしたが、夏の荷物デポのお礼に天狗小屋へ。テーマは山形県人のソウルフード、芋煮

初日、反時計回り(障子ヶ岳経由)を計画するも朝から小雨で山は見えず、時計回りに変更。そのため10時には小屋に到着し、11時には飲み開始(^o^)。この日はスッキリは晴れず。登山者は4名。昼前から1階で管理人さんと情報交換しながらグダグダ飲んで芋煮完成!(写真とり忘れた(>⁠.⁠<)私は調理済み食材を使ったなんちゃってでしたが、管理人さんも山形出身との事で本物の芋煮、シメの芋煮ウドンまでご馳走になりましたm(_ _)m
管理人さんからは格言をいただきました。
「山形県人は秋に芋煮を作らなければならない」

2日目、4時くらいから一気に雲がなくなり星空が\(^o^)/
稜線で日の出を拝んで5:30スタート。昨日行けなかった障子ヶ岳を周回し、無事下山。稜線は風か吹いていてまだマシでしたが晴れるとまだまだ暑いですね。
今後の冷え込み次第ですが、今年の紅葉は遅くなりそうです。

今回、1泊2日でしたが以下の出会いがあり充実した山行になりました。
―亶臉逎魁璽垢粒始・終端ため、登山者4名のうち3名はこのコースを目指して来てました。盛り上がってますね〜。整備にちょっと関わっただけですがなんか嬉しいです。
・2日目に軽装で周回(反時計回り):2名
・泡滝〜以東〜オツボ〜出合川〜天狗:1名
(本当にやる猛者が・・・この方、障子ヶ岳ピストン後、主稜線に戻って祝瓶山でフィニッシュ(*_*)とのこと)
・芋煮:私(⁠^⁠^⁠;、2泊なら空身周回チャレンジしたかった

⊇蘰、2日目とも山中で思いがけずヤマレコユーザーさんとの嬉しい出会いがありました。多分まだ山中だと思いますので、無事の下山をお祈りしております。

出合川コース、1泊周回だと狐穴か以東小屋がマストになりますが、2泊以上だと天狗小屋を有効利用できそうですね。

なお、日記にアップしていたTHERMARESTマットは問題なく使うことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

天狗角力取山の山頂でお会いしたものです。
明光山の登山道整備ご苦労様でした。おかげで快適に歩くことができました。
ありがとうございました!
2023/9/19 23:56
manimaniさん、コメントありがとうございます。酷暑の8の字お疲れ様でした。天狗の山頂でお話しして、改めて朝日が多くの方に愛され、オツボ〜天狗が皆さん憧れのコースだったことを感じました。オツボ〜天狗はどちらからが楽なんですかね〜。二ツ石も合わせて考えると「どちらもキツい」が答えですかね😅
2023/9/20 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら