ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 594559
全員に公開
ハイキング
関東

梅と桃と桜ののんびりハイキング-渋沢丘陵〜曽我丘陵疑似縦走-

2015年02月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:01
距離
23.4km
登り
693m
下り
769m

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
0:05
合計
7:02
6:51
47
7:38
7:38
26
8:04
8:05
45
8:50
8:54
136
11:10
11:10
16
11:26
11:26
147
13:53
国府津駅
※八国見山よりう回路を辿り浅間山へ
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
秦野駅より徒歩でスタート
コース状況/
危険箇所等
※八国見山〜高尾方面
『平成30年5月末まで』通りぬけ出来ません!
登山道が施設に取り込まれてしまうとなると縦走路が断たれてしまう可能性があります。
現在、他にその尾根にとりつく手段が見当たりません。
3年後果たして縦走路は残っているのでしょうか…。

※曽我丘陵周辺
『農道と作業道と登山道』が大変入り組んでおり迷路となっております。
山と高原の地図には載っていない道が多数あります。
GPSと詳細地図を下調べして持参する事を強くおすすめします。

いこいの森方面からの入山(国府津方面は下りで利用)の方が比較的迷い難い気がしました。
手前の渋沢駅で大倉行きの方々を見送りつつ秦野駅からスタートです!
2015年02月28日 06:19撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
2/28 6:19
手前の渋沢駅で大倉行きの方々を見送りつつ秦野駅からスタートです!
素敵な名前
2015年02月28日 07:04撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 7:04
素敵な名前
かもがすーいすい
2015年02月28日 07:04撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 7:04
かもがすーいすい
整然とした街並み
2015年02月28日 07:10撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 7:10
整然とした街並み
何の花かな
2015年02月28日 07:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 7:20
何の花かな
関東大震災で生まれた震生湖
2015年02月28日 07:22撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 7:22
関東大震災で生まれた震生湖
丹沢連峰と大山がよく見えます
2015年02月28日 07:28撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 7:28
丹沢連峰と大山がよく見えます
かと思いきや反対側には箱根山と明神ヶ岳矢倉岳が
2015年02月28日 07:32撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 7:32
かと思いきや反対側には箱根山と明神ヶ岳矢倉岳が
震生湖入口
2015年02月28日 07:36撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 7:36
震生湖入口
震生湖。釣り人が沢山いました。桜の時期が綺麗だそうですね。
2015年02月28日 07:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 7:37
震生湖。釣り人が沢山いました。桜の時期が綺麗だそうですね。
にゃーoO(釣り人の釣ったお魚が食べたいにゃん)
2015年02月28日 07:40撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
2/28 7:40
にゃーoO(釣り人の釣ったお魚が食べたいにゃん)
足跡が素敵です
2015年02月28日 07:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 7:48
足跡が素敵です
珍しい色合いのつばき
2015年02月28日 07:54撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
2/28 7:54
珍しい色合いのつばき
梅が綺麗です
2015年02月28日 08:02撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
2/28 8:02
梅が綺麗です
菜の花も綺麗
2015年02月28日 08:03撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
2/28 8:03
菜の花も綺麗
どこに行くのかな
2015年02月28日 08:04撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 8:04
どこに行くのかな
まさかの桜も
2015年02月28日 08:07撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 8:07
まさかの桜も
うしさんがいっぱい!!
2015年02月28日 08:08撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 8:08
うしさんがいっぱい!!
今日はあの山(曽我丘陵)を縦走します。ここ(渋沢丘陵)から。
2015年02月28日 08:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 8:09
今日はあの山(曽我丘陵)を縦走します。ここ(渋沢丘陵)から。
突然のベンチ出現
2015年02月28日 08:12撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 8:12
突然のベンチ出現
曽我丘陵を眺めながら休憩。草餅んまんま。一番はよもぎ餅です。
2015年02月28日 08:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
2/28 8:13
曽我丘陵を眺めながら休憩。草餅んまんま。一番はよもぎ餅です。
まさかの通行止めを喰らいました。3年半って長すぎ!!復帰しても通れる見込みはないですし…。
2015年02月28日 09:02撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 9:02
まさかの通行止めを喰らいました。3年半って長すぎ!!復帰しても通れる見込みはないですし…。
次回は4年後、登山道が存在していれば訪れたいと思います。
2015年02月28日 08:44撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 8:44
次回は4年後、登山道が存在していれば訪れたいと思います。
八国見山だけピストンして戻ると言う効率の悪さ。頭高山〜震生湖縦走軍団に紛れて来た道を戻りう回路の車道へ曲がりました。
2015年02月28日 08:44撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 8:44
八国見山だけピストンして戻ると言う効率の悪さ。頭高山〜震生湖縦走軍団に紛れて来た道を戻りう回路の車道へ曲がりました。
菜の花越しに見る通りたかった尾根
2015年02月28日 09:44撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 9:44
菜の花越しに見る通りたかった尾根
高速道路を越えて曽我丘陵エリアへ入ります
2015年02月28日 10:01撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 10:01
高速道路を越えて曽我丘陵エリアへ入ります
右から降りてくる渋沢丘陵と左へ上がって行く曽我丘陵。やっぱり2つの山は繋がってはなかったのか…(;∀;)
2015年02月28日 10:02撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 10:02
右から降りてくる渋沢丘陵と左へ上がって行く曽我丘陵。やっぱり2つの山は繋がってはなかったのか…(;∀;)
昔、近所にあった、ネクターを売っていた自販機によく似ていました。
2015年02月28日 10:24撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 10:24
昔、近所にあった、ネクターを売っていた自販機によく似ていました。
曽我丘陵で本日のメインイベントである梅のお花見タイムです!!
2015年02月28日 11:01撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 11:01
曽我丘陵で本日のメインイベントである梅のお花見タイムです!!
山に群生している梅も綺麗です
2015年02月28日 11:01撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 11:01
山に群生している梅も綺麗です
良い香り
2015年02月28日 11:02撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
2/28 11:02
良い香り
立派な梅の木
2015年02月28日 11:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 11:09
立派な梅の木
真っ白な梅畑
2015年02月28日 11:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 11:09
真っ白な梅畑
浅間山(代表写真)
2015年02月28日 11:10撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 11:10
浅間山(代表写真)
無断で三角点まで立ち入る勇気はなく
2015年02月28日 11:10撮影 by  iPhone 4S, Apple
2/28 11:10
無断で三角点まで立ち入る勇気はなく
気持ちの良い道です
2015年02月28日 11:24撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 11:24
気持ちの良い道です
こちらは満開!!
2015年02月28日 11:41撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
2/28 11:41
こちらは満開!!
迫りくる梅の花
2015年02月28日 11:41撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 11:41
迫りくる梅の花
相模湾に梅の木がよく映えます
2015年02月28日 11:42撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 11:42
相模湾に梅の木がよく映えます
帰ってきたーっ!!
2015年02月28日 11:44撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 11:44
帰ってきたーっ!!
この時期に来た事はありませんでした
2015年02月28日 11:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 11:47
この時期に来た事はありませんでした
山肌にちらちらと見える梅の白と桃色が春だなぁと感じさせます
2015年02月28日 11:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 11:48
山肌にちらちらと見える梅の白と桃色が春だなぁと感じさせます
よく見たらみかんの皮だった
2015年02月28日 11:49撮影 by  iPhone 4S, Apple
2/28 11:49
よく見たらみかんの皮だった
しだれ桃だーっ!!
2015年02月28日 11:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 11:48
しだれ桃だーっ!!
かわいい
2015年02月28日 11:49撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 11:49
かわいい
しだれ桜ならぬしだれ桃、初めて見ました。
2015年02月28日 11:49撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
2/28 11:49
しだれ桜ならぬしだれ桃、初めて見ました。
これぞ曽我山!!と言う定番風景ですね
2015年02月28日 11:54撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 11:54
これぞ曽我山!!と言う定番風景ですね
こちら六本松(跡地)1年4か月ぶりです
2015年02月28日 11:58撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 11:58
こちら六本松(跡地)1年4か月ぶりです
こちら一本松…うわー!!何だか元気がなくなってるー!!
2015年02月28日 12:02撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:02
こちら一本松…うわー!!何だか元気がなくなってるー!!
ピンクの梅
2015年02月28日 12:11撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:11
ピンクの梅
かわいいです
2015年02月28日 12:12撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:12
かわいいです
定番風景
2015年02月28日 12:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:13
定番風景
たんぽぽ
2015年02月28日 12:21撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:21
たんぽぽ
高山ぽい場所
2015年02月28日 12:21撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:21
高山ぽい場所
みかん最盛期過ぎ
2015年02月28日 12:22撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:22
みかん最盛期過ぎ
ごろごろごろ
2015年02月28日 12:24撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
2/28 12:24
ごろごろごろ
ごろごろごろごろ全部食べたーい!!
2015年02月28日 12:23撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 12:23
ごろごろごろごろ全部食べたーい!!
ヤマユリがあるらしいです金時山同様盗掘が多そうですね
2015年02月28日 12:29撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:29
ヤマユリがあるらしいです金時山同様盗掘が多そうですね
二宮方面
2015年02月28日 12:34撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:34
二宮方面
ペツトボトル風車
2015年02月28日 12:35撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:35
ペツトボトル風車
水仙
2015年02月28日 12:39撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:39
水仙
綺麗なお花
2015年02月28日 12:44撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:44
綺麗なお花
すみれ…にしてはおっきい
2015年02月28日 12:49撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:49
すみれ…にしてはおっきい
今回はちゃんと五国峠を通れました(笑)
2015年02月28日 12:51撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:51
今回はちゃんと五国峠を通れました(笑)
何て親切な立札
2015年02月28日 12:52撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 12:52
何て親切な立札
見覚えのある電波塔と農道名!!偶然にも十数年前によく散歩をしてた裏山の場所にたどり着いたのでした
2015年02月28日 12:55撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:55
見覚えのある電波塔と農道名!!偶然にも十数年前によく散歩をしてた裏山の場所にたどり着いたのでした
桜の馬場。桜の季節になったらまた来よう。
2015年02月28日 12:56撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:56
桜の馬場。桜の季節になったらまた来よう。
散歩に来るたびに住んでみたいと思っていた小屋
2015年02月28日 12:57撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 12:57
散歩に来るたびに住んでみたいと思っていた小屋
ここから海を眺めるのが好きでした
2015年02月28日 13:00撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 13:00
ここから海を眺めるのが好きでした
あ!!この木、桜の木だったんだ!!花が開いているの初めて見た!!ここのテーブルに座ってのんびりするのが好きでした。
2015年02月28日 13:00撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 13:00
あ!!この木、桜の木だったんだ!!花が開いているの初めて見た!!ここのテーブルに座ってのんびりするのが好きでした。
いつ行っても咲いている事がなかったこの木。まるで私が来るのを待っていたのかのように満開でした…。
2015年02月28日 13:01撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 13:01
いつ行っても咲いている事がなかったこの木。まるで私が来るのを待っていたのかのように満開でした…。
折角なので思い出の地でお花見と海を眺めながらお弁当にしましょう!!自家製スタミナ丼です!!
2015年02月28日 13:04撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
2/28 13:04
折角なので思い出の地でお花見と海を眺めながらお弁当にしましょう!!自家製スタミナ丼です!!
青い空に映える早咲きすぎる桜まだ2月なのにねぇ
2015年02月28日 13:31撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
2/28 13:31
青い空に映える早咲きすぎる桜まだ2月なのにねぇ
大好きな桜に囲まれて幸せな気分になってきます
2015年02月28日 13:31撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
2/28 13:31
大好きな桜に囲まれて幸せな気分になってきます
かしわ餅食べたくなってきた…
2015年02月28日 13:31撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 13:31
かしわ餅食べたくなってきた…
以上、西山農道からお伝えしました。
2015年02月28日 13:34撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2/28 13:34
以上、西山農道からお伝えしました。
立派な桜の木だったなぁ
2015年02月28日 13:35撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 13:35
立派な桜の木だったなぁ
そんなこんなで無事国府津駅までたどり着けましたとさ
2015年02月28日 13:40撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
2/28 13:40
そんなこんなで無事国府津駅までたどり着けましたとさ

感想

・前回
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-357228.html
色々と退廃な結果だったので今回頑張ってみました。

折角なので…梅のシーズンに。

折角なので…渋沢丘陵と繋げて。

・八国見山から抜ける道が閉鎖されていました。
時期が遅すぎて縦走は出来ませんでしたがずっと疑問だった

「渋沢丘陵と曽我丘陵はくっついているのか」
『いいえ。くっついていませんでした。』

が分かったので納得の山行となりました(笑)

毎年曽我梅林で柵の外から眺めるだけだった梅ですが、
今回登山の道中に間近で梅と触れあえたのも嬉しく、
また、思い出の地の思い出の場所に、早咲きの桜が満開であったのもサプライズでした。

本当に「今日行って」良かったなと思いました。

・これで渋沢丘陵〜曽我丘陵は繋がったので、
次回は桜の季節に弘法山〜渋沢丘陵〜頭高山を繋げてみたいなと思います!!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:622人

コメント

こっちは反対方向に縦走(^^;
秦野駅であわやニアミスでしたね(^^;

秦野〜国府津へかなりのロングコースですね(・・;)
私は蓑毛行きバスに乗って北へ縦走して行きました...

震生湖〜頭高山は、二年前の春に訪れたことがあります。夕方に爆弾低気圧が到来する予報なのに、前日夕方に山トモを臨時招集して、午前中に3人でサクッと... お散歩のあとはランチミーティング(^^; 八重桜と菜の花ロードが印象的でした。渋沢丘陵の最高点(八国見山319m)も制覇してますよ〜
2015/3/1 12:01
Re: こっちは反対方向に縦走(^^;
私がアクシデントで1本電車を乗り遅れていなければきっとお会いしていました(笑)
そしたら確実に計画変更でキンメダイ探しの旅になっていたと思います
蓑毛方面縦走おつかれさまでした(・∀・)

噂通り桜の季節が素敵な場所なのですねnote
去年は日を逃して行かれなかったエリアなので今年こそは弘法山共々歩いてみたいなと思います
2015/3/1 15:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら