記録ID: 5947880
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈
カムイエクウチカウシ山・ピラミッド峰
2023年09月16日(土) ~
2023年09月17日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:56
- 距離
- 31.3km
- 登り
- 1,808m
- 下り
- 1,785m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:34
- 休憩
- 2:21
- 合計
- 11:55
距離 18.8km
登り 1,732m
下り 1,218m
16:01
2日目
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:00
距離 12.4km
登り 80m
下り 592m
9:29
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ 気温11〜23℃ 風速0〜5m |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
*札内川ダム流入量〜9/16 4:00 12.89 9/17 9:00 8.88 *渡渉は最大股下程度、本流の水圧は重い *八ノ沢出合まで巻道のピンテが要所要所有り *三股からの滝は左岸に巻道有り *八ノ沢カール迄の岩場はロープがしっかり有る *稜線からカムエクピークまではとても歩き易い *ピラミッド峰の藪漕ぎは日高の山の中程度 |
写真
感想
去年、何度も行こうとして行けずにいたカムエク。漸く今年の日高の夏山のシメで行くことができました。
締めに相応しい名峰でした!
年に一度は登りたくなるリピート必須の山⛰️となりそうです。
できれば次回は山頂泊したいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:895人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
言葉を無くすほど感動の山でしたね✨
例のカムエクの日記読みました!!事前にあれを読んでいたら、行かなかったかもしれません😨😨😨
お疲れ様でした♪天気が味方してくれましたね😊
予定変更して本当に正解だったと思います!
アレ読んじゃいましたか。
色々と示唆に富んだレポで、体験はしたくないですが、勉強にはなると思います。
三股でお話ししました4人組です。
ビバークせずに下山しました。
ご無事で良かったです!
翌日下山中に2人で心配しておりました。
ペテガリには行かれたのでしょうか?
とにかく皆さんの行動力には感服しております🙇♂️
天気予報が良くないので、ペテガリ岳は来年の計画にしました。
又、何処かの山でお会いしましょう⛰
ペテガリ岳も味わい深い名峰ですので、来年お越しになる際は天気が良いといいですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する