ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5954358
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳 大天井岳

2023年09月17日(日) ~ 2023年09月18日(月)
 - 拍手
ponmoon その他3人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
18:36
距離
22.2km
登り
2,134m
下り
2,192m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:04
休憩
1:40
合計
10:44
5:58
13
6:11
6:43
44
7:27
7:33
45
8:18
8:19
32
8:51
9:12
32
9:44
10:02
40
10:43
10:56
20
11:16
11:16
48
12:04
12:12
239
16:11
16:13
6
16:20
16:20
12
16:32
16:32
13
16:45
2日目
山行
8:37
休憩
2:16
合計
10:53
16:45
36
5:38
5:38
18
5:56
5:57
93
7:30
7:30
6
7:56
8:02
6
8:08
8:19
8
8:27
8:47
13
9:04
9:04
63
10:07
10:08
17
10:25
10:25
38
11:04
11:52
40
12:32
12:38
19
12:57
12:59
25
13:24
13:42
21
14:03
14:17
27
14:44
14:44
25
15:08
15:16
34
15:50
15:51
8
15:58
ゴール地点
天候 1日目 ずっと快晴
2日目 昼から小雨が降ったり止んだり。時々ざあっと来たり。第三ベンチより下は晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜9時,何とか第三駐車場に停められた。
コース状況/
危険箇所等
標識しっかり。迷い無し。
その他周辺情報 有明荘 日帰り湯 燕山荘メンバーカードにより700円が400円に。

いろり懐石釣人 北安曇郡松川
浜辺御前2130円
なかふさ温泉だとずっと思ってたら
なかぶさ温泉だった!
2023年09月17日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 6:39
なかふさ温泉だとずっと思ってたら
なかぶさ温泉だった!
初めてこの尾根に小3の娘と来た時、娘が綺麗と喜んでいた光の差し込む森。
2023年09月17日 07:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 7:03
初めてこの尾根に小3の娘と来た時、娘が綺麗と喜んでいた光の差し込む森。
2023年09月17日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 8:16
御前橘
花も可愛いけど実も可愛い😍
2023年09月17日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 8:49
御前橘
花も可愛いけど実も可愛い😍
4回目だけど一度も富士山が見えたことが無い富士見ベンチ
2023年09月17日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 9:45
4回目だけど一度も富士山が見えたことが無い富士見ベンチ
暑さと寒さが交錯するシーズンですな。
下山日は雨で寒かったので🍉は消えてお汁粉だけになっていた!!!
2023年09月17日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 10:33
暑さと寒さが交錯するシーズンですな。
下山日は雨で寒かったので🍉は消えてお汁粉だけになっていた!!!
500円
安くなった?
以前は1000円だったような....
2023年09月17日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 10:37
500円
安くなった?
以前は1000円だったような....
日本のお話は勧善懲悪🇯🇵
王道で安心する。
 ブラジルでは人を出し抜いて利益を得る人が頭の良い人で、騙される側は愚かとの事。昔話もそんなパターン。読んでいると、何で何も悪いことしていない人がこんな目に遭うの?と、日本人としては釈然としない。
2023年09月17日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 10:52
日本のお話は勧善懲悪🇯🇵
王道で安心する。
 ブラジルでは人を出し抜いて利益を得る人が頭の良い人で、騙される側は愚かとの事。昔話もそんなパターン。読んでいると、何で何も悪いことしていない人がこんな目に遭うの?と、日本人としては釈然としない。
少し🍁紅葉が始まってますね。
2023年09月17日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 11:11
少し🍁紅葉が始まってますね。
燕岳の花崗岩の稜線はカッコよくて美しい。
左端に燕山荘が見えます。
見えたからが遠いんだけど。
2023年09月17日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 11:15
燕岳の花崗岩の稜線はカッコよくて美しい。
左端に燕山荘が見えます。
見えたからが遠いんだけど。
針の木ドーン!!!
2023年09月17日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 11:16
針の木ドーン!!!
槍もドーン!!!
2023年09月17日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 11:33
槍もドーン!!!
槍の左側の稜線上には大天荘が見えます。
2023年09月17日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 11:48
槍の左側の稜線上には大天荘が見えます。
アップ槍さん
2023年09月17日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 11:48
アップ槍さん
来ました!
燕山荘前の分岐
2023年09月17日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 12:07
来ました!
燕山荘前の分岐
あちらの稜線もくっきりー
2023年09月17日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 12:07
あちらの稜線もくっきりー
いつ見ても美しい女王様
2023年09月17日 12:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 12:07
いつ見ても美しい女王様
美味しかった!
2023年09月17日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 12:43
美味しかった!
つまみもオシャンティー
2023年09月17日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 12:44
つまみもオシャンティー
2023年09月17日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 12:44
エプロン売っていたので買ってみました!
 エプロンはつけずに頭に手拭い巻いてただけなのに、カフェのレジに並んでいたらスタッフに間違われて,お水くださいと言われた!!!
2023年09月17日 13:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 13:56
エプロン売っていたので買ってみました!
 エプロンはつけずに頭に手拭い巻いてただけなのに、カフェのレジに並んでいたらスタッフに間違われて,お水くださいと言われた!!!
上手く写って無いけど、光の帯が差している槍さん
2023年09月17日 15:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 15:26
上手く写って無いけど、光の帯が差している槍さん
燕岳は向かう途中で振り返って
2023年09月17日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 15:30
燕岳は向かう途中で振り返って
お約束の🐬
2023年09月17日 15:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 15:32
お約束の🐬
花崗岩の向こうの燕山荘カッケー
行った事ないけどヨーロッパの山小屋って言うこんな感じなのでは?
2023年09月17日 15:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 15:36
花崗岩の向こうの燕山荘カッケー
行った事ないけどヨーロッパの山小屋って言うこんな感じなのでは?
シーズン終わりなのにまだ咲いていてくれました。北アルプスの女王の山に咲く高山植物の女王、駒草
2023年09月17日 15:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 15:48
シーズン終わりなのにまだ咲いていてくれました。北アルプスの女王の山に咲く高山植物の女王、駒草
白玉の木
葉っぱが色づき始め
2023年09月17日 15:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 15:53
白玉の木
葉っぱが色づき始め
有明山ドーン!
2023年09月17日 16:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 16:12
有明山ドーン!
穂高の町も見えます。
2023年09月17日 16:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 16:14
穂高の町も見えます。
燕岳から燕山荘
2023年09月17日 16:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 16:14
燕岳から燕山荘
岩の門
2023年09月17日 16:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 16:16
岩の門
ウツボ岩?
2023年09月17日 16:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 16:23
ウツボ岩?
ミニ槍?
2023年09月17日 16:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 16:30
ミニ槍?
🐬君と登山者
2023年09月17日 16:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 16:31
🐬君と登山者
ワラーチ初山歩き
編み笠、法螺貝、ワラーチの3点セット
燕岳は人が多いので、法螺貝は控えめに、小さく短く吹きました。
ワラーチ初山歩き
編み笠、法螺貝、ワラーチの3点セット
燕岳は人が多いので、法螺貝は控えめに、小さく短く吹きました。
豪華,晩御飯
2023年09月17日 17:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 17:07
豪華,晩御飯
オーナーの赤沼さんがお話の最後にアルペンホルンを吹いてくれました。吹いた直後は息が上がっていたので,相当肺活量がないと大変なんだろうな。
2023年09月17日 17:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 17:39
オーナーの赤沼さんがお話の最後にアルペンホルンを吹いてくれました。吹いた直後は息が上がっていたので,相当肺活量がないと大変なんだろうな。
穂高方面 
2023年09月17日 18:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 18:48
穂高方面 
闇世に浮かぶ燕山荘
2023年09月17日 18:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 18:49
闇世に浮かぶ燕山荘
2日目の朝
快晴の兆し
夜明け前
2023年09月18日 04:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 4:34
2日目の朝
快晴の兆し
夜明け前
みんな見とれてます。
2023年09月18日 04:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 4:52
みんな見とれてます。
お早う,燕山荘と燕岳
御来光登山者のラテの明かりが見えます。
2023年09月18日 04:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 4:53
お早う,燕山荘と燕岳
御来光登山者のラテの明かりが見えます。
お早う,槍さん
2023年09月18日 05:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 5:06
お早う,槍さん
富士山もお早う!
2023年09月18日 05:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 5:06
富士山もお早う!
今日も良い天気っす!
2023年09月18日 05:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 5:10
今日も良い天気っす!
小槍?の脇を大天井岳へ向かう。
2023年09月18日 05:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 5:13
小槍?の脇を大天井岳へ向かう。
少しモンゲンロートになった槍さん
2023年09月18日 05:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 5:26
少しモンゲンロートになった槍さん
蝶ヶ岳方面
2023年09月18日 05:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 5:30
蝶ヶ岳方面
出ました!!!
2023年09月18日 05:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 5:31
出ました!!!
おおっ〜
2023年09月18日 05:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 5:31
おおっ〜
目指す大天井
2023年09月18日 06:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 6:59
目指す大天井
富士山も爽やか
2023年09月18日 07:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 7:04
富士山も爽やか
流石、表銀座。
槍さんいつでも、こんにちは状態
2023年09月18日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 9:33
流石、表銀座。
槍さんいつでも、こんにちは状態
槍さんがどんどん大きく
2023年09月18日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 9:33
槍さんがどんどん大きく
右側ずっとこんな景色
2023年09月18日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 9:33
右側ずっとこんな景色
たおやかなトラバースルート
2023年09月18日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 9:33
たおやかなトラバースルート
指さす先は...
槍さん
指さす先は...
槍さん
浦島躑躅?の紅葉
ハイマツの緑とのコラボが美しい
2023年09月18日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 10:15
浦島躑躅?の紅葉
ハイマツの緑とのコラボが美しい
石門2
2023年09月18日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 10:26
石門2
ゴマナ?
山白菊?
2023年09月18日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/18 14:06
ゴマナ?
山白菊?
いろり懐石釣人の浜辺御前
2023年09月18日 17:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 17:59
いろり懐石釣人の浜辺御前
かっぱ寿司の新幹線ならぬ,水路をふねでやってきます。
2023年09月18日 18:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/18 18:03
かっぱ寿司の新幹線ならぬ,水路をふねでやってきます。

感想

 2泊3日で餓鬼岳から燕岳へ行くはずが、初日の雨予報で1泊2日の燕岳から大天井へ変更。
 そうなると一番の核心は中房温泉の駐車場問題。夜の早いうちなら何とかなるかと思ったけど、テンホウでのんびり餃子を食べていたので中房温泉には夜9時頃到着。既に第1と第2は満車だけど第3駐車場に何とか停車。第3は遠いけど仕方ないと思ってた。でも、朝になって歩いてみたら、第1とそんなに離れてなくて良かった。
 明るくなってから登山口へ向かうと,まさかのトイレ渋滞。やはり連休中の合戦尾根は人が多い。燕山荘も燕岳も大好きだけど,合戦尾根の人の多さにはいつも閉口する。9月半ばとは思えない暑さ。合戦小屋の🍉が美味い!!!
 燕山荘に着いたら時間的に今日の大天井は無理なので明日へ持ち越し。そうとなれば時間はたっぷりあるので,まずはカフェで寛ぎタイム。ワインにつまみに、後からケーキセットとまったり三昧。
 3時過ぎに,多少は涼しくなったかな?と燕岳へ向かってGO!初,本格的な山でのワラーチ体験。思いの外、足馴染みが良く歩きやすい。砂や小じゃりが入っても,歩いてるうちに、また抜けていくので問題nothing。
 燕岳初の友達は、お約束のいるか岩やめがね岩に興奮気味。🐬や👓のポーズで記念撮影。私は昔めがね岩に登った記憶があるけど今は禁止。
 ピークでは蝶ヶ岳,槍ヶ岳方面はくっきりで、有明山方面はガスで真っ白!ブロッケンが見られそうな条件だったけど残念。
 夕食時のオーナーの赤沼さんの話では、一日中晴れているこんな天気は久しぶりとの事。晴天でも昼にはガスが上がって雨が降るのが、ここのところの夏場の天気で、ようやく少し涼しくなったからずっと晴れていてくれたらしい。
 今晩はほぼ新月に近い月なので星空はバッチリ!夜景も美しい。この季節限定で天の川と黄道の巨大なエックスが明け方3時頃に夜空に見えるらしいけど、私は天の川しか分からなかった。

 本日も確実な晴天になりそうな美しい夜明け前の空を見ながら大天井岳へGO!途中で御来光と富士山も見られて大満足。とにかく天気が良くて眺めが良いので、最高の稜線散歩だ。同じ様な写真を何枚も撮りまくる。
 大天井のピークは人がいなくて閑散としていた。友達が急に私に「老けたね。」と言うので、想定外の山の暑さで紫外線を浴びまくり突然皺が目立つようになったのか?と思いきや、「ここなら燕岳みたいに人が多くないから思い切り法螺貝が吹けたね。」と言う事だったらしい。😆
 昼前に燕山荘へ戻ったら小雨がぱらついてきたのでカッパを着て下山開始。時々バラバラっと雨足が強まるが、基本は大した量でなくて助かる。第二ベンチ辺りからは、地面も濡れておらず晴れていた。
 5時までの有明荘の風呂に入るべく下って何とか目的達成。第二の目的のいろり懐石釣人で晩御飯を食べて帰る。
 今回も、仲間,天気に恵まれた良い山旅でした。山神様ありがとう😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら