ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5954880
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

三平山【またもや雨で志半ばで下山】

2023年09月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:40
距離
5.9km
登り
395m
下り
394m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:52
休憩
0:39
合計
2:31
距離 5.9km 登り 409m 下り 397m
10:28
27
10:55
11:01
18
11:19
11:27
34
12:01
12:25
32
12:57
12:58
1
12:59
ゴール地点
天候 晴れ後雨
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
良好です
「目的地の到着予定時間の天気は晴れ」・・・
ナビの独り言を聞きながらやってまいりました。
2023年09月18日 10:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
9/18 10:19
「目的地の到着予定時間の天気は晴れ」・・・
ナビの独り言を聞きながらやってまいりました。
トイレはきれいです。
水は出ません・・・
向こうに東屋あり。
2023年09月18日 10:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
9/18 10:20
トイレはきれいです。
水は出ません・・・
向こうに東屋あり。
三平山登山口
カエンタケに注意との貼り紙あり。
おとめ座さんのレコで習ったので大丈夫。
2023年09月18日 10:24撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
9/18 10:24
三平山登山口
カエンタケに注意との貼り紙あり。
おとめ座さんのレコで習ったので大丈夫。
カラマツの道
道が良すぎて・・・(笑)
2023年09月18日 10:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
9/18 10:44
カラマツの道
道が良すぎて・・・(笑)
道が良すぎて・・・
2023年09月18日 10:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
9/18 10:53
道が良すぎて・・・
ロケーションも良すぎて・・・
2023年09月18日 10:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
9/18 10:58
ロケーションも良すぎて・・・
土塁ということは山頂稜線に上がったのだな
2023年09月18日 11:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
9/18 11:00
土塁ということは山頂稜線に上がったのだな
こっからは土塁の上を歩く
2023年09月18日 11:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
9/18 11:01
こっからは土塁の上を歩く
あっという間に三平山山頂
豊年様(とよとしさま)の祠が置かれてます
2023年09月18日 11:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
9/18 11:19
あっという間に三平山山頂
豊年様(とよとしさま)の祠が置かれてます
三等三角点の山
2023年09月18日 11:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
9/18 11:19
三等三角点の山
大山の見える山なんですな
2023年09月18日 11:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
9/18 11:19
大山の見える山なんですな
雲を乗せてますが雨?
2023年09月18日 11:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
9/18 11:20
雲を乗せてますが雨?
弓ヶ浜
2023年09月18日 11:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
9/18 11:20
弓ヶ浜
蒜山の山々
2023年09月18日 11:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
9/18 11:21
蒜山の山々
これから向かう山々
雲が気になる・・・
2023年09月18日 11:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
9/18 11:21
これから向かう山々
雲が気になる・・・
一気に下って一気に登る
三平山って独立峰に近いんですね
2023年09月18日 11:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
9/18 11:47
一気に下って一気に登る
三平山って独立峰に近いんですね
鞍部の「穴ヶ乢」(あながたわ)
なんとも奇妙な「乢」という漢字ですが緩やかな斜面の峠に使われる事が多いようですが同じ和製漢字の「峠」が馴染んで「乢」は消えてしまったということでしょうか・・・
2023年09月18日 12:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
9/18 12:01
鞍部の「穴ヶ乢」(あながたわ)
なんとも奇妙な「乢」という漢字ですが緩やかな斜面の峠に使われる事が多いようですが同じ和製漢字の「峠」が馴染んで「乢」は消えてしまったということでしょうか・・・
等高線が一番密な斜面を前にスマホが何かを受信・・・
ここは電波が来てる、天気予報を確認。
2023年09月18日 12:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
9/18 12:14
等高線が一番密な斜面を前にスマホが何かを受信・・・
ここは電波が来てる、天気予報を確認。
今から雨が降る、14時台は4mmだそうな。
里でこれだけ降るということは山の上はとんでもない雨が降るかもしれない・・・
急いで下山!
2023年09月18日 12:17撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
9/18 12:17
今から雨が降る、14時台は4mmだそうな。
里でこれだけ降るということは山の上はとんでもない雨が降るかもしれない・・・
急いで下山!
穴ヶ乢まで戻ってきた
林道へ下る
2023年09月18日 12:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
9/18 12:23
穴ヶ乢まで戻ってきた
林道へ下る
林道に出ました
まだ降ってない
2023年09月18日 12:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
9/18 12:29
林道に出ました
まだ降ってない
山を振り返る
この後、大粒の雨がボタボタと落ちてきた。こんなでっかい雨は久しぶり。カメラをザックに入れレインカバーをかけるだけで精一杯、自分はすでにずぶ濡れ・・・
秋雨じゃ 濡れて参ろう
2023年09月18日 12:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
9/18 12:31
山を振り返る
この後、大粒の雨がボタボタと落ちてきた。こんなでっかい雨は久しぶり。カメラをザックに入れレインカバーをかけるだけで精一杯、自分はすでにずぶ濡れ・・・
秋雨じゃ 濡れて参ろう
ぼろぞうきんのような姿で駐車場に戻ると車は自分のだけ。
みんな賢い、ちゃんとわかってたんだ(笑)
2023年09月18日 12:59撮影 by  FDR-X3000, SONY
3
9/18 12:59
ぼろぞうきんのような姿で駐車場に戻ると車は自分のだけ。
みんな賢い、ちゃんとわかってたんだ(笑)
移り変わる最中で花が少ない時期ですがいくつかを・・・
ツルリンドウ
5
移り変わる最中で花が少ない時期ですがいくつかを・・・
ツルリンドウ
きのこはわからん
なら撮るな!
4
きのこはわからん
なら撮るな!
ノコンギク?
シラヤマギク
クサボタン?
どうせアキチョウジあたりだろうとファインダーを覗くと初めましての花・・・見たことない
5
クサボタン?
どうせアキチョウジあたりだろうとファインダーを覗くと初めましての花・・・見たことない
オミナエシ
ゲンノショウコ
毒々しい
ツルニンジン
キンミズヒキ
ワレモコウ
ヤマツツジ
フシグロセンノウ
5
フシグロセンノウ
アキチョウジではなく「ヤマハッカ」だそうです。
みなさん、ありがとうございます。
5
アキチョウジではなく「ヤマハッカ」だそうです。
みなさん、ありがとうございます。
カワラナデシコ
ツリガネニンジン
4
ツリガネニンジン
実りの秋
ヤマボウシ
5
実りの秋
ヤマボウシ
実りの秋
これがホツツジですか?
こんな風に咲いてるんだ!
5
これがホツツジですか?
こんな風に咲いてるんだ!
マツムシソウ
ママコナ
一輪だけで背も低い、花はツリガネニンジンに似てる・・・
ツリガネニンジンだろうなぁ・・・
5
一輪だけで背も低い、花はツリガネニンジンに似てる・・・
ツリガネニンジンだろうなぁ・・・
オクモミジハグマ
6
オクモミジハグマ
ゲンノショウコ
イタドリの実って乾く前はこんなんですね。
4
イタドリの実って乾く前はこんなんですね。
ヤブマメ?
ツリフネソウ
ツリフネソウは大満開
車を運転しててもあっちこっちで見かけました
5
ツリフネソウは大満開
車を運転しててもあっちこっちで見かけました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想



ちゃんと雨雲レーダー見て行ったんですけどね・・・
降られちゃいました(笑)
やばいなと思って急いで下りたんですけど間に合わなくてぼろ雑巾です。
いきなり大粒の雨が落ちてきて・・・あんなの久しぶりです。
やはり山の天気は侮れません。
でも蒜山一帯の良さはよくわかりました。
なんかはまりそうです。
今回断念した金ヶ谷山、毛無山を近いうちに歩いてきます。
次に行く時は大佐から新庄村経由で走って新庄村のひめもちを買って帰りたい・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人

コメント

おはようございます。
大気の不安定な様子に太平洋高気圧の後退を感じます。
カメラはご無事でなにより。やっぱり雨具は三種の神器。ゲリラ豪雨の昨今、気象レーダーも雨具扱いにしても良い働きをしてくれますね。

三平山から毛無山、なかなか長くてタフなコースですが、中国地方トップクラスのブナの縦走路ですのでぜひとも再チャレンジしてみて下さい😊

クサボタン、まだ咲いてるんですね。ホツツジと並び「くるりんぱ」なお花は可愛いです。
写真37は花が短く、上唇に模様が見えるのでヤマハッカのように見えます。
2023/9/20 7:30
もみじ🐤@momijiosamuさん
おはようございます、書き込みありがとうございます。
今年の夏は天候が安定しないので困りますが今日のは特に背後から大きな雨脚が急に近づいてきてびっくりしました。急いでザックを降ろしザックカバーをかけてる間にずぶ濡れでした(笑)
カメラを守りのが精いっぱい・・・

三平山から毛無山ですが足元を見てたらとても無理そうなので金ヶ谷山と毛無山をじっくり歩こうと思います。都合が許せば明日にでも!

クサボタンは終盤だったんですね、もっと美人さんを探そうとしましたが見つからなかったわけだ。
ヤマハッカですね、ありがとうございます。
2023/9/22 8:15
イマさん おはようございます

もちょっとだったんですね😅
ほぼほぼ楽しまれてお花もいっぱい撮影されていいんじゃないですか♪

ツリガネニンジンはガクが細いので
お写真のはソバナかも、あの辺はソバナも多いから。
クサボタンも大山界隈に多いですね。
37は山薄荷。

こんなお天気の中、大山のお姿が見られてうらやましい〜
2023/9/20 8:43
hobbitさん
おはようございます、書き込みありがとうございます。

初めての蒜山界隈、楽しみにしてたのですが雨にやられてしまいました。
が、良さは三平山だけで十分に伝わったのでちょっと通いそうです。

「ソバナ」ノーマークでした。一輪だけポツンと咲いていて小さかったので探しきれませんでした。
個体差って慣れないとわからないですね。
ヤマハッカは皆さんが指摘(笑)ありがたいです。

大山はさすが百名山、存在感が違いますね。
どこから見ても大山です。
2023/9/22 8:24
imaさん、お疲れさまでした。。金ヶ谷山、毛無山は残念でしたが、山は逃げませんからね(^O^)
三平山って「いい山」ですね👍 大山〜烏ヶ山〜蒜山にかけて絶好の展望台✨

花フォトがキレイです✨ ゲンノショウコやキンミズヒキetc.にいつも泣かされてます(ピンボケ 笑)
#37はアキノタムラソウ、#45はソバナに見えました🤔
2023/9/20 13:11
よしPさん
おはようございます、書き込みありがとうございます。

山は逃げませんが向こうから来てもくれませんから追っかけるしかないです。
「いい山」たちだと感じたので早速残った山に行きますよ!

そう、ピントが難しいです。
老眼になったのでファインダー無しではマクロ系は無理になってます。
老眼鏡をぶら下げて山を歩きたくないのでカメラ本体の出費がかさんでしまいます。

37は多数決でヤマハッカを採用しました(笑)
ありがとうございます。
2023/9/22 8:30
いまさん、こんにちは。

雨で予定通りにいかなかったと言えど中止されて英断ですね。scissors
三平山は大山〜蒜山山系が一望でき山野草も豊かなので好きです。
🌸沢山遭遇され\(^o^)/

写真37 ヤマハッカ(山薄荷)に一票! 花の上唇3列で濃い青紫色の縦線模様あるのが特徴。
写真50 ヤブマメ(藪豆)賛成!
2023/9/21 13:41
おとめ座さん
おはようございます、書き込みありがとうございます。

はい、下りて正解、とんでもない雨でした。
山に天気予報はないんですよね、予報は代表地点の里の天気で山の上なんか知ったこっちゃないってとこでしょうし予報なんかできないんでしょう。
わずかな時間でしたがたくさんの花たちが迎えてくれて植生の豊かさは伝わりました。
ちょうど季節の移り変わりで少し少ない時期かもそれませんが逆にどちらも見れたので楽しかったです。

ヤマハッカ、皆さんの多数のご意見で採用です。ありがとうございます。
藪豆ですね、初めましては同定に自信がもてないので賛成もうれしく安心します。
ありがとうございます。
2023/9/22 8:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら