ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 596874
全員に公開
ハイキング
丹沢

鍋割山 ミズヒ大滝に立ち寄り

2015年03月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:44
距離
16.5km
登り
1,130m
下り
1,135m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:54
合計
7:44
距離 16.5km 登り 1,130m 下り 1,135m
7:09
71
スタート地点
8:20
8:21
16
8:37
0:00
40
勘七沢
9:17
9:21
74
10:35
10:36
1
10:37
10:40
2
10:42
11:20
62
12:22
12:23
35
12:58
13:03
37
13:40
13:41
72
14:53
ゴール地点
天候 晴れ→曇り
山頂気温4℃前後
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
小田急線渋沢駅→神奈中大倉行
コース状況/
危険箇所等
一ノ萱より上が霜が解けてドロドロ
林道は浸み出した水が多いが一部舗装も進んでいる

荷揚げ場からミズヒ大滝までは倒木多し。
行くたびに林道横切ってる沢水の水量増えてる気がする
2015年03月05日 07:40撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 7:40
行くたびに林道横切ってる沢水の水量増えてる気がする
轍で掘られ過ぎたせいか、表土流失防止か100崢ですが新たに舗装されてました
2015年03月05日 07:43撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 7:43
轍で掘られ過ぎたせいか、表土流失防止か100崢ですが新たに舗装されてました
もうほとんど川ですね
2015年03月05日 08:01撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 8:01
もうほとんど川ですね
登山研修所跡
2015年03月05日 08:16撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 8:16
登山研修所跡
今月いっぱいでこのポストは撤去されます
2015年03月05日 08:19撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 8:19
今月いっぱいでこのポストは撤去されます
本沢
2015年03月05日 08:20撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 8:20
本沢
勘七沢
2015年03月05日 08:37撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 8:37
勘七沢
荷揚げ場 今日は水以外のものが無かった
2015年03月05日 08:47撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 8:47
荷揚げ場 今日は水以外のものが無かった
切り株階段になってます。
丸太階段より歩きやすくて好きですね
2015年03月05日 08:59撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 8:59
切り株階段になってます。
丸太階段より歩きやすくて好きですね
後沢乗越まであとちょっと
2015年03月05日 09:12撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 9:12
後沢乗越まであとちょっと
おぢさんが一人休憩してました
2015年03月05日 09:17撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 9:17
おぢさんが一人休憩してました
ココで自分も揚げ饅頭で休憩。
ちなみに4L+2L×3でようやく目標の10L
2015年03月05日 09:18撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 9:18
ココで自分も揚げ饅頭で休憩。
ちなみに4L+2L×3でようやく目標の10L
天気が良かったのは二ノ萱辺りまでで・・・
2015年03月05日 10:27撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/5 10:27
天気が良かったのは二ノ萱辺りまでで・・・
山頂に着くと雲が増えてきました
それでもギリギリ南アルプスが
2015年03月05日 10:45撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/5 10:45
山頂に着くと雲が増えてきました
それでもギリギリ南アルプスが
今日は鍋焼きうどんは食べず、甘納豆としゃぶしゃぶ用スライス餅で増量したインスタント汁粉です。
2015年03月05日 11:01撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 11:01
今日は鍋焼きうどんは食べず、甘納豆としゃぶしゃぶ用スライス餅で増量したインスタント汁粉です。
もう春霞って感じですね。降ります
2015年03月05日 11:30撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 11:30
もう春霞って感じですね。降ります
眠くなってしまい栗の木洞は行く気を無くしました

でもミズヒ大滝はこれ以降はヒルが出そうな気がするので今行っておかないと
2015年03月05日 12:50撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 12:50
眠くなってしまい栗の木洞は行く気を無くしました

でもミズヒ大滝はこれ以降はヒルが出そうな気がするので今行っておかないと
ココから中に
2015年03月05日 12:54撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 12:54
ココから中に
入るなと言ってるみたいでしょう? 
2015年03月05日 13:06撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 13:06
入るなと言ってるみたいでしょう? 
潜ったほうが安全ですが・・・
2015年03月05日 13:07撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/5 13:07
潜ったほうが安全ですが・・・
荷揚げ場からミズヒ大滝まで沢山鹿のウンコが落ちているので注意です
2015年03月05日 13:12撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 13:12
荷揚げ場からミズヒ大滝まで沢山鹿のウンコが落ちているので注意です
おぉ〜
2015年03月05日 12:59撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/5 12:59
おぉ〜
歩きながら寝落ちしてコケそうになりながらなんとか大倉バス停へ
2015年03月05日 15:16撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 15:16
歩きながら寝落ちしてコケそうになりながらなんとか大倉バス停へ
戸川公園の河津桜が見ごろです
2015年03月05日 15:17撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/5 15:17
戸川公園の河津桜が見ごろです
晴れてたらもっといいんだけどね
2015年03月05日 15:18撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/5 15:18
晴れてたらもっといいんだけどね
山頂でうどんを食べなかったのはこれが目的でした
渋沢駅前の麺屋 阿闍梨
さっぱりした和風だしスープにロースチャーシュー、かき揚げとかつをぶし、煮卵にゆずの風味が効いて絶品。お勧めです。
2015年03月05日 15:47撮影 by  uT6010,ST6010 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/5 15:47
山頂でうどんを食べなかったのはこれが目的でした
渋沢駅前の麺屋 阿闍梨
さっぱりした和風だしスープにロースチャーシュー、かき揚げとかつをぶし、煮卵にゆずの風味が効いて絶品。お勧めです。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) GPS ガイド地図(ブック) 携帯 時計 ストック カメラ バラクラバ コッヘル クッキングストーブ カトラリー
備考 結果から言えばいらなかったが、そろそろサングラス&ツバ付き帽子でいいかも

感想

これまで少しずつ増やしたボッカ重量が前回減ってしまったので、その分を取り返そうとガソリン缶を荷揚げする予定でしたが、水しか置いていなかったので4L焼酎ペットボトルに加えて2Lペットを3本追加しようやく10Lに乗せました。

公園でトレーニングの時は18L背負っているのですが、さすがに山と公園では勝手が違いますね。 林道終点まで降りてからふくらはぎが悲鳴を上げてる感じでした。

さて、今回はいつもスルーしてしまう栗の木洞とミズヒ大滝に足を延ばしておきたかったのですが、眠気に襲われ後沢乗越まで降りてきたところで登り返す気力が無くなってしまい栗の木洞は敗退しました(笑

登りでは重い荷物を背負ったまま栗の木洞に行く気は起きないし、気持ちが下山になっている時に登り返すのは心的ハードルが高いし、眺望がたいして良くないとのことでモチベーションも上がらないですから、栗の木洞はこれまで登った山でも一番手ごわいかもしれません。いやマジで。

 さて、もう一つのミズヒ大滝のほうは気温が上がると山ビルの攻撃が予想されます。そのためこちらはこれ以上先延ばしにするのは良くないだろうと気合を入れなおして寄り道していきます。 ただ、こちらは倒木が多い上に、途中の道が鹿のトイレになっているのかとにかくウンコがたくさん落ちていて閉口しました。 水の荷揚げ場からミズヒ大滝までの間はそこら中に黒豆のようなブツがころんころん転がっていますので、うかつに腰を下ろしたりしないほうがよいでしょう。

 ミズヒ大滝は下のほうにある黒竜の滝より清冽な感じで見る価値はありですね。とりあえず滝コレクションとして外せないかと。

 概ね目的を達してしまうと緊張感が切れ、寝不足のため林道では歩きながら何度か寝落ちしそうになってしまいましたが、なんとか大倉バス停に到着すると、出発時には気付かなかったのですが河津桜が満開に近い状態でした。 とりあえず今週中こちらから入山される方は帰りのバスを一本遅らせてものんびり花見と洒落込むのもよろしいかと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら