ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5971337
全員に公開
ハイキング
甲信越

信州の百低山探訪:独鈷山(宮沢コース登山口より往復)

2023年09月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
5.0km
登り
709m
下り
704m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:58
合計
3:42
距離 5.0km 登り 709m 下り 710m
6:11
5
6:16
6:18
25
林道終点(寅の祠)
6:43
6:49
31
羊の祠
7:20
7:26
24
酉の祠
7:50
7:52
10
戌の祠
8:02
8:03
3
沢山湖コース分岐
8:06
8:13
5
8:18
8:47
4
8:51
27
9:18
9
申の祠
9:27
9:32
21
午の祠
9:53
宮沢コース登山口駐車場
天候 快晴微風
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道・東部湯ノ丸ICより国道152・254号+県道で宮沢コース登山口へ(シカ柵手前に駐車スペース〈車10台弱分〉あり)
コース状況/
危険箇所等
・宮沢コースは全体に道細く、一部要注意区間(路肩崩壊、急坂など)あり;要所にマーキング・ロープ等整備
・登山口から山頂まで、一息つけるスポットに十二支の動物を順に祀った祠あり(但し間隔はバラバラ…)、休憩にも最適
〈以下、個別の要注意箇所〉
・戌〜申の祠間、急坂のため特に下降時はスリップ注意(危険箇所にはロープ設置)
・申〜未間、一部ルート不明瞭箇所あり(石積みケルン等が正解ルートの目印)
・午〜巳間、一部ルート崩落箇所あり
その他周辺情報 しなの鉄道・田中駅前の複合施設「ゆうふるtanaka」にて日帰り入浴(午前10時〜22時営業;温泉エリア入場料510円/露天風呂・食堂・休憩スペース・地場産品土産コーナーあり)
本日は信州の日本百低山・独鈷山へ。上信越道・佐久平PAで車中仮眠、上田市郊外の宮沢コース登山口からスタートします。鹿ゲート手前に車10台弱分の駐車スペースあり。
2023年09月24日 05:55撮影 by  F-04K, FUJITSU
9/24 5:55
本日は信州の日本百低山・独鈷山へ。上信越道・佐久平PAで車中仮眠、上田市郊外の宮沢コース登山口からスタートします。鹿ゲート手前に車10台弱分の駐車スペースあり。
駐車場で朝食済ませ、シカ柵開けていざ出発。記念バッジも買える、人気のお山なのですね。
2023年09月24日 06:10撮影 by  F-04K, FUJITSU
9/24 6:10
駐車場で朝食済ませ、シカ柵開けていざ出発。記念バッジも買える、人気のお山なのですね。
林道終点のここから山道へ。秋はキノコが沢山採れるようで、登山道以外は立入禁止の由。山頂まで十二支の祠あり、程良い目印となります。初っ端は我が干支の寅。
2023年09月24日 06:17撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/24 6:17
林道終点のここから山道へ。秋はキノコが沢山採れるようで、登山道以外は立入禁止の由。山頂まで十二支の祠あり、程良い目印となります。初っ端は我が干支の寅。
山ノ神の鳥居の先は、祠で行き止まり。登山道は小沢を渡渉して右へ。
2023年09月24日 06:22撮影 by  F-04K, FUJITSU
9/24 6:22
山ノ神の鳥居の先は、祠で行き止まり。登山道は小沢を渡渉して右へ。
玉石にコケがビッシリ、絶妙の風合いです。
2023年09月24日 06:25撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/24 6:25
玉石にコケがビッシリ、絶妙の風合いです。
ヒツジ(未)の祠到着、距離的には1/3を越えた感じです。沢筋を少し離れ、歩きやすい小路に。祠の前に小平地あり、ここらでチョックラ休憩。
2023年09月24日 06:43撮影 by  F-04K, FUJITSU
9/24 6:43
ヒツジ(未)の祠到着、距離的には1/3を越えた感じです。沢筋を少し離れ、歩きやすい小路に。祠の前に小平地あり、ここらでチョックラ休憩。
申(サル)の祠通過。打ち出の小槌持っていて、御利益ありそう…。
2023年09月24日 06:59撮影 by  F-04K, FUJITSU
9/24 6:59
申(サル)の祠通過。打ち出の小槌持っていて、御利益ありそう…。
急登区間で振り返って1枚。この辺り、少しルート荒れてます。小ケルンや赤テープなど、豊富なマーキング頼りに登っていきます。
2023年09月24日 07:06撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/24 7:06
急登区間で振り返って1枚。この辺り、少しルート荒れてます。小ケルンや赤テープなど、豊富なマーキング頼りに登っていきます。
小沢を離れ、つづら折れの急登が一息ついたところに酉の祠。2羽の鶏が布袋様に寄り添い、こちらも霊験あらたかそう…。
2023年09月24日 07:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
9/24 7:20
小沢を離れ、つづら折れの急登が一息ついたところに酉の祠。2羽の鶏が布袋様に寄り添い、こちらも霊験あらたかそう…。
ロープ付きの急登区間をクリア、戌の祠着。ここは七福神同伴でなく、赤いお犬様。これが山頂前最後の祠で、間もなく稜線です。
2023年09月24日 07:49撮影 by  F-04K, FUJITSU
9/24 7:49
ロープ付きの急登区間をクリア、戌の祠着。ここは七福神同伴でなく、赤いお犬様。これが山頂前最後の祠で、間もなく稜線です。
稜線ルート出合、沢山湖ルートの分岐点です。標高も1,200mを越え、山頂まであと少し…。
2023年09月24日 08:02撮影 by  F-04K, FUJITSU
9/24 8:02
稜線ルート出合、沢山湖ルートの分岐点です。標高も1,200mを越え、山頂まであと少し…。
十二支の締め、猪の祠建つ独鈷山頂着。背後は浅間連山ですね。
2023年09月24日 08:18撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
9/24 8:18
十二支の締め、猪の祠建つ独鈷山頂着。背後は浅間連山ですね。
ここは信州百名山&日本百低山。まずは登頂の記念に自撮りでパチリ。
2023年09月24日 08:20撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/24 8:20
ここは信州百名山&日本百低山。まずは登頂の記念に自撮りでパチリ。
向かいの低山の彼方には、この夏散々展望を楽しませて頂いた槍の穂先!
2023年09月24日 08:21撮影 by  F-04K, FUJITSU
9/24 8:21
向かいの低山の彼方には、この夏散々展望を楽しませて頂いた槍の穂先!
こちら、爺〜鹿島槍〜五竜〜白馬の後立山オールスターズ。あちらは良く晴れてます!
2023年09月24日 08:23撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/24 8:23
こちら、爺〜鹿島槍〜五竜〜白馬の後立山オールスターズ。あちらは良く晴れてます!
浅間連山に雲。本日は噴気少なめ…
2023年09月24日 08:24撮影 by  F-04K, FUJITSU
9/24 8:24
浅間連山に雲。本日は噴気少なめ…
蓼科山が一際の存在感を発揮してます。
2023年09月24日 08:26撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/24 8:26
蓼科山が一際の存在感を発揮してます。
美ヶ原の長大な山頂台地。いつもとは逆側から見てる感じですが、王ヶ頭頂上の電波塔銀座はどちらからでも目立ちます。
2023年09月24日 08:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/24 8:28
美ヶ原の長大な山頂台地。いつもとは逆側から見てる感じですが、王ヶ頭頂上の電波塔銀座はどちらからでも目立ちます。
菅平の根子岳〜四阿山はスッキリ晴れてます。
2023年09月24日 08:33撮影 by  F-04K, FUJITSU
9/24 8:33
菅平の根子岳〜四阿山はスッキリ晴れてます。
山岳展望をしっかり楽しみ、山頂を辞す直前、槍穂連峰がバッチリ登場!
2023年09月24日 08:47撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/24 8:47
山岳展望をしっかり楽しみ、山頂を辞す直前、槍穂連峰がバッチリ登場!
足許には秋の使者、栗の実がいっぱい…
2023年09月24日 08:49撮影 by  F-04K, FUJITSU
2
9/24 8:49
足許には秋の使者、栗の実がいっぱい…
巳〜辰ノ祠間、ナメ沢状の流れの横を進みます。所々に巨岩あり。
2023年09月24日 09:38撮影 by  F-04K, FUJITSU
9/24 9:38
巳〜辰ノ祠間、ナメ沢状の流れの横を進みます。所々に巨岩あり。
下りは快調に歩を進め、無事午前10時前に登山口帰着。途中3組ほどのソロハイカーとスライド、車も数台に増えてます。さすがに秋の好天の日曜…。シカ柵出口に「今回の独鈷山いかがでしたか?」のメッセージ、また来る機会はあるのでしょうか…?
2023年09月24日 09:51撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/24 9:51
下りは快調に歩を進め、無事午前10時前に登山口帰着。途中3組ほどのソロハイカーとスライド、車も数台に増えてます。さすがに秋の好天の日曜…。シカ柵出口に「今回の独鈷山いかがでしたか?」のメッセージ、また来る機会はあるのでしょうか…?
登山口までのアクセス路は色とりどりのお花・植樹ゾーン。今は秋、カラフルなコスモスが花盛り!
2023年09月24日 10:11撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/24 10:11
登山口までのアクセス路は色とりどりのお花・植樹ゾーン。今は秋、カラフルなコスモスが花盛り!
下山後のリフレッシュ、立寄り湯はしなの鉄道・田中駅前の「ゆうふるtanaka」。スポーツジム併設の温泉施設、入浴料も510円と割安!
2023年09月24日 11:37撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
9/24 11:37
下山後のリフレッシュ、立寄り湯はしなの鉄道・田中駅前の「ゆうふるtanaka」。スポーツジム併設の温泉施設、入浴料も510円と割安!
天然温泉で山の汗を流し、サッパリした出で立ちに着替えた後、館内の食堂で少し早めのランチタイム。7月の北アルプス縦走ツアーの後、松本の駅ビルで食べて感動した信州名物・山賊焼定食を再びオーダー、美味しそう!
2023年09月24日 11:45撮影 by  F-04K, FUJITSU
3
9/24 11:45
天然温泉で山の汗を流し、サッパリした出で立ちに着替えた後、館内の食堂で少し早めのランチタイム。7月の北アルプス縦走ツアーの後、松本の駅ビルで食べて感動した信州名物・山賊焼定食を再びオーダー、美味しそう!
撮影機器:

感想

秋のお彼岸週末は爽やかな好天予報。日曜午後に高崎周辺でヤボ用があり、午前中にサクッと往復できる上信方面の低名山を探索、今回は日本百低山の一座、上田市郊外の独立峰・独鈷山に照準を定めます。上信道・佐久平PAにて車中仮泊の後、朝5時半過ぎ、いくつかある登山路のメインルート・宮沢コース登山口の駐車場に一番乗り。天候快晴、気温も低めで久々にウィンドヤッケを羽織ってのスタートです。本コースの名物、十二支の祠第3番・寅ノ祠の建つ林道終点から沢沿いの山道に入ります。
 以降のコース中詳細は本文・写真キャプション記載の通りで、全体にトレースは細め、沢沿い区間に一部路盤崩壊箇所、稜線直下ではロープ付きの急登降があってそれなりに神経は使います。ただ、地元市民に愛される人気のお山と見え、コース全般に整備が行き届き、各種マーキングも豊富で安心・安全に登降することができました。登り約2時間で辿り着いた狭めの山頂からは、不沈空母のような眼前の美ヶ原、北八ツの盟主・蓼科山や浅間連山〜菅平など中部信州を代表する山々に加え、この夏複数回のツアーで山岳展望を堪能した北ア・槍穂や後立山の峰々の雄姿を仰ぐことができて大満足。下りは出だしの急坂を慎重にクリアした後、快調に歩を進めて1時間強で登山口に帰着。時刻はまだ午前10時前、予め目星を付けていたしなの鉄道・田中駅前の日帰り温泉「ゆうふるTanaka」で山の汗を流した後、営業開始したばかりの館内食堂で早めの昼食を流し込み、上信道を高崎まで戻って用事を済ませます。帰路はさすがに関越恒例の日曜渋滞(約30km…)に掴まったものの、車窓に流れる秩父〜奥多摩の山々、そして富士山の夕景を楽しみつつ午後8時前に帰宅、充実した日帰りツアーを恙なく終えました。
 次の週末からは、秋の様相深まる四国・近畿方面の花百など低名山巡りのソロツアーに出かける予定。彼岸を過ぎてもまだまだ厳しい暑さは続いていますが、紅葉ピークにはやや早めながら、クールでカラフルな錦繍の山歩きを少しでも楽しめれば、と期待しています。
[※2023年9月25日、satonao1記す]

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら