ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 597157
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

三本槍岳 (大峠ピストン)

2015年03月06日(金) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福島県 栃木県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:40
距離
20.5km
登り
1,225m
下り
1,224m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:30
休憩
0:10
合計
11:40
距離 20.5km 登り 1,225m 下り 1,224m
5:46
153
スタート地点
9:57
9:58
64
11:02
88
12:49
12:53
13
13:58
14:01
42
14:43
32
17:26
ゴール地点
8:19 林道大峠線終点駐車場
9:58 鏡沼分岐点
11:02 大峠
12:30 三本槍、甲子山、大峠、三斗小屋温泉分岐
12:49 三本槍岳
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
大峠林道は雪庇や雪崩、積雪により道が分かりにくいです。赤テープの他、地図やGPSでのルートの確認が必要です。
地図から判断して無人雨量観測所?ここまで除雪されてました。写真は帰りに撮りました。
4
地図から判断して無人雨量観測所?ここまで除雪されてました。写真は帰りに撮りました。
スタート時点では雪が締まっていましたが、スノーシューでの出発です。
6
スタート時点では雪が締まっていましたが、スノーシューでの出発です。
このような林道歩きが、しばらく続きます。
2
このような林道歩きが、しばらく続きます。
歩いていると高そうな山が見えて来ました。
3
歩いていると高そうな山が見えて来ました。
間もなく日暮の滝です。
1
間もなく日暮の滝です。
日暮の滝。非常に分かり憎いですが、斜面の雪の中に2、3m水が流れているのが見えます。雪が無ければかなりの大きさです。
6
日暮の滝。非常に分かり憎いですが、斜面の雪の中に2、3m水が流れているのが見えます。雪が無ければかなりの大きさです。
雪をまとった白い山。目指す三本槍岳?
3
雪をまとった白い山。目指す三本槍岳?
大峠林道を歩いていると雪崩や吹き溜まりがあちこちに!
4
大峠林道を歩いていると雪崩や吹き溜まりがあちこちに!
カーブミラーも雪に埋もれてます。
11
カーブミラーも雪に埋もれてます。
幾手を阻む吹き溜まり
5
幾手を阻む吹き溜まり
高さ7、8mの雪崩が!つぼ足でも登れそうにないので、山側から慎重に巻いて行きます。
11
高さ7、8mの雪崩が!つぼ足でも登れそうにないので、山側から慎重に巻いて行きます。
新雪が積もった大峠林道。踏あともなく、凄く綺麗です。
3
新雪が積もった大峠林道。踏あともなく、凄く綺麗です。
大峠の最終駐車スペース(RV車ならこれるみたいです)相当の時間がかかってます。
4
大峠の最終駐車スペース(RV車ならこれるみたいです)相当の時間がかかってます。
ここも大峠林道なの?道が非常に分かり憎いです。
2
ここも大峠林道なの?道が非常に分かり憎いです。
所々に新しい赤テープがありますが、テープだけでは分からないので、慎重に地図やGPSでの確認が必要です。
1
所々に新しい赤テープがありますが、テープだけでは分からないので、慎重に地図やGPSでの確認が必要です。
大峠の分岐までやっと来ました。まっすぐ歩いていくと三斗小屋温泉です。
5
大峠の分岐までやっと来ました。まっすぐ歩いていくと三斗小屋温泉です。
大峠分岐から右を見れば流石山。紅葉の時期に流石山、大倉山、三倉山と縦走してみたいです。
14
大峠分岐から右を見れば流石山。紅葉の時期に流石山、大倉山、三倉山と縦走してみたいです。
大峠分岐から左を見ればやっと三本槍岳(右の一番高い山)が見えて来ました。まだあんな所まで登るの〜すでに歩き始めて5時間30分位かかってます。大分疲れ気味です。
5
大峠分岐から左を見ればやっと三本槍岳(右の一番高い山)が見えて来ました。まだあんな所まで登るの〜すでに歩き始めて5時間30分位かかってます。大分疲れ気味です。
大峠分岐からは、雪が締まっていたのでアイゼンで登ります。登る途中小さな木に氷がついています。
1
大峠分岐からは、雪が締まっていたのでアイゼンで登ります。登る途中小さな木に氷がついています。
木の枝に付いた氷の林
6
木の枝に付いた氷の林
ここを登って右側に三本槍岳が見えて来ます。
2
ここを登って右側に三本槍岳が見えて来ます。
この頃からエビの尻尾が、大量に。風が強いからでしょう。今日は予報通り微風です。
4
この頃からエビの尻尾が、大量に。風が強いからでしょう。今日は予報通り微風です。
大量のエビの尻尾と標識が出て来ました。
3
大量のエビの尻尾と標識が出て来ました。
やっとここから三本槍岳の頂上が見えて来ました。
4
やっとここから三本槍岳の頂上が見えて来ました。
一面真っ白な世界です。この頃から熊笹や低木などに積もった雪の踏み抜きが多くなってきます。凄く疲れました。
1
一面真っ白な世界です。この頃から熊笹や低木などに積もった雪の踏み抜きが多くなってきます。凄く疲れました。
大峠と甲子温泉方面分岐道標
3
大峠と甲子温泉方面分岐道標
もう直ぐ三本槍岳頂上。一面銀世界です。
2
もう直ぐ三本槍岳頂上。一面銀世界です。
三本槍岳頂上が見えて来ました。
2
三本槍岳頂上が見えて来ました。
やっと三本槍岳頂上到着です。三本槍岳頂上から見た流石山方面です。
18
やっと三本槍岳頂上到着です。三本槍岳頂上から見た流石山方面です。
三本槍岳頂上からの茶臼岳方面と巨大なエビの尻尾
8
三本槍岳頂上からの茶臼岳方面と巨大なエビの尻尾
頂上からの景色
頂上から茶臼岳
三本槍岳標柱と甲子山とエビの尻尾
6
三本槍岳標柱と甲子山とエビの尻尾
登ってきた稜線と流石山、大倉山、三倉山
6
登ってきた稜線と流石山、大倉山、三倉山
下山中のやせ尾根と流石山 その1
7
下山中のやせ尾根と流石山 その1
下山中のやせ尾根と流石山 その2
9
下山中のやせ尾根と流石山 その2
木の枝についた氷と甲子山?花が咲いたようで綺麗です。
8
木の枝についた氷と甲子山?花が咲いたようで綺麗です。
雪が相当高く積もってます。
1
雪が相当高く積もってます。
積雪4、5mありました。かなりの高さです。
7
積雪4、5mありました。かなりの高さです。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ アウター手袋 予備手袋 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 アイゼン ピッケル 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め 携帯 時計 カメラ

感想

結構距離があり疲れました。時間的にも相当かかり、下山した時には薄暗くなってました。もう少し余裕が無いと、厳しいかと思いました。ルートの確認にも相当時間がかかりました。今度は春や秋の紅葉の時期に流石山や茶臼岳まで縦走してみたいです。

【観音沼〜無人雨量観測所】
車1台通れる位除雪されてました。無人雨量観測所が最終除雪地点です。

【無人雨量観測所〜林道終点】
林道には雪崩や吹き溜まりが多数あり、沢への滑落の危険があります。

【林道終点〜大峠分岐】
雪が多く所々赤テープもありますが、非常に分かり憎いです。私も一度迷いました。慎重に地図やGPSでの確認が必要です。スノーシューで20cm位沈みました。

【大峠分岐〜三本槍岳】
やせ尾根みたいな雪の上を歩きますので特に注意が必要です。滑落注意です。頂上付近では雪の踏み抜きがあり相当に疲れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人

コメント

春や夏もお楽しみですネ♪
こんにちは〜♪hamutarouさん(*^_^*)

す、す、スゴイです あの雪たっぷりの長い林道を登られて、さらに大峠から三本槍 私たちは下るだけでもヒ〜ヒ〜でした 登ると思うと、もっとキツイだろうなぁと思ってましたが、それをhamutarouさんは日帰りピストンで お疲れさまでした

裏那須や甲子山がとてもキレイですネ!やっぱりイイなぁ〜 春や夏のお花がたくさん咲いた緑の時期もキレイそう 山は季節ごとにいろんな景色を楽しめてホント!イイ〜ですネ hamutarouさんのレコを見させてもらって、また那須に行きたいなぁ〜と思いました

少しづつ季節は変わって行く時期ですが、またお互いにいろいな景色を楽しめると良いですネ
2015/3/9 9:36
Re: 春や夏もお楽しみですネ♪
kchanこんばんは。(^^)

三本槍岳やっと登れました。kchan達が
2月に登った記録、参考にさせて頂き
ました。改めて大変ありがとう
ございました。今回登ってkchan達の凄さ
が改めて分かりました。

私は三本槍岳だけでしたが、kchan達は
赤面山、三本槍岳、流石山を登り、
累積標高差1500m前後、歩いた距離23キロ
スノーシューで歩いた時間、13時間。
本当に凄いと思います。
男性ならまだしも、女性でこれだけ体力
があるとはビックリです。

これからも皆さんや、kchan達のレコを
参考に、春夏秋冬の山を楽しみたいと
思ってます。本当にありがとう
ございました。(^^)
2015/3/9 21:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら