記録ID: 5982308
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
塩見岳
2023年09月23日(土) ~
2023年09月25日(月)
長野県
静岡県
y-nocchi
その他2人
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 16:56
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 2,222m
- 下り
- 2,210m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 3:57
距離 6.4km
登り 1,079m
下り 155m
15:04
2日目
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 6:54
距離 7.6km
登り 788m
下り 625m
3日目
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:04
距離 11.4km
登り 361m
下り 1,464m
12:39
天候 | 1日目 曇 2日目 晴れ 3日目 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目の鳥倉登山口〜三伏峠で途中の木橋が湿っていてスリップに気を使ったが、下山の3日目はほぼ乾いていて最低限のフリクションはあった。 |
その他周辺情報 | 信州まつかわ温泉 清流苑 https://www.seiryuen.jp/ |
写真
感想
1泊もしくは日帰りされる方が多いようですが、我々は初日朝に首都圏発なので三伏峠小屋泊の2泊3日行程で確定です。あとは2泊目の選択肢で、三伏峠小屋連泊か(塩見岳は少ない荷物で往復する)、山頂直下の塩見小屋に移るか。3日目の下山を急ぐ必要もないしせっかくなので、登頂チャンスが増えて塩見岳ビューも期待できる塩見小屋をチョイスしました。
この時期は秋雨前線の動向次第で登山適・不適が大きく変わりますが、今年は登山適に出てくれて何よりでした。特に2日目、3日目は秋雨前線が大きく南下してくれたおかげで北の秋の空気に包まれ、バッチリ秋晴れの登山日和でした。3日目朝は氷点下まで冷え込んだようで、森林限界上の登山道で霜柱を見ました。
熊倉の装着率が9割超えに対し、ヘルメットは半数に満たない感じでした(ぱっと見で)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する