記録ID: 6001709
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
御在所岳
2023年10月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,169m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 7:18
距離 9.3km
登り 1,169m
下り 1,056m
15:32
ゴール地点
天候 | 曇時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス | 朝明駐車場@500 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハライドからの道が分かりにくい |
その他周辺情報 | グリーンホテルの日帰り温泉 キャンペーンで土日祝も@800 |
写真
感想
バタバタしていたので天気予報を確認せずに現地集合。で、「せっかく来たから」と出発。「雨なのに、バカだなぁ〜」と笑いながら登り出しました。
が、しょっぱなでルートミス。何度も来ている山域でも注意を怠るとダメだと痛感。特にこういう里山はルートが多く、人が少なく、道迷いは本当に危険。山登りの難しさを再確認しました。
思いの外ハードな山行になりましたが、お目当てのキノコ岩とカレーうどんを満喫できて楽しい1日となりました。
御在所登山のお誘いをいただき、せっかくなので未踏のハライド経由で登ってみる事にしました
一の谷新道登山口に車をデポし、もう一台で釈迦ヶ岳登山口の朝明登山口へ
通りぬけのお気軽コースのつもりでしたが・・・
スタートからまずまずの雨降りでとりあえず撤退も視野に入れハライド山頂まで
さほど時間もかからりませんでしたが、雨に降られ濡れながら山頂まで
山頂は見晴らしもよく、ガスが無ければ好展望が期待できそうです
ここからルートミスで下山コースに入ってしまい往復1時間程ロスしてしまいました
雨でスマホをザックに入れてしまい、ルート確認が甘くなってしまいました・・反省
主稜線を南に下りきのこ岩、青岳、国見岳を越え御在所まで
名物カレーうどんをいただき下山しました
紅葉はまだ先になりそうですが、少し色づいた葉も見られ、秋を感じる山行となりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:265人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する