記録ID: 601246
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
六ツ石山(水根 - 石尾根 - 奥多摩駅)
2015年03月15日(日) [日帰り]
東京都
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:10
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,007m
- 下り
- 1,198m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復:奥多摩(JR:ホリデー快速おくたま) 都内より行きはホリデー快速おくたまにギリギリ乗れず、1時間待って次のホリデー快速を待とうかと思いましたが各停で乗り継ぎました(2時間強)。奥多摩駅の西東京バスの時刻表はホリデー快速に合わせてあるのか、結果、次のホリデー快速でも同じバスとなりました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは奥多摩駅にあり。 水根からは南側の尾根なのでアイゼン不要でした。ただしトオノクボから山頂までは雪解けでドロドロ・ツルツル状態でした。山頂から石尾根は少し残雪とアイスバーンがあり、12爪も持っていきましたが、チェーンスパイク使用。 (地図のトレースはスマホが電池切れで山頂手前より手書きです。) |
写真
感想
峰谷から浅間尾根で鷹ノ巣山に登ろうと思っていましたが、約2か月ぶりの山行でしたのと朝遅れたので、水根から六ツ石山に登りました。
思っていたより急登の連続でいつも以上にバテバテでした。20分程おきに息を整えるために立ち休憩をしましたが、上をみると息を整えていたはずが、ため息になっていました(^^ゞ。いざという時のための非常食兼行動食として持っていたSOYJOY2本とスポーツゼリー2個を山頂までに完食しました(+_+)。2か月ぶりだからショウガナイと思いつつ。
下りの石尾根は初めて通りましたが眺望もあまりなく檜植林の間をひたすら下ります。陣馬高尾間のように横に下りる道はないし。登りの過酷さとは正反対で途中からうだうだしながらの下山となりました。(まあそれも楽しいのですが。)
山頂から富士山はカスミがでており見えませんでしたど、トータルでは有意義な山行でした。
【今日の三角点】訪問日:2015年3月15日
・三等三角点(境)標高 1478.84メートル・・・六ツ石山
※基準点名と標高は国土地理院の基準点成果等閲覧サービスから引用
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1971人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する