ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6014130
全員に公開
ハイキング
東海

奥大井湖上駅・天狗石山・七ツ峰(奥大井 川根)

2023年10月06日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:59
距離
19.6km
登り
1,757m
下り
1,769m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:16
合計
6:09
6:57
21
スタート地点
7:18
7:18
37
7:55
7:58
53
8:51
8:51
9
9:00
9:04
1
9:05
9:13
7
9:20
9:20
4
9:25
9:25
4
9:29
9:29
50
10:19
10:19
50
11:09
11:09
117
13:06
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
奥大井の山行1日目。
本日は奥大井湖上駅から天狗石山、七ツ峰を周回します!
2023年10月06日 06:58撮影 by  SOV40, Sony
5
10/6 6:58
奥大井の山行1日目。
本日は奥大井湖上駅から天狗石山、七ツ峰を周回します!
長島公園駐車場から出発です。
湖上駅駐車場まで車道を歩きます。
2023年10月06日 06:59撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 6:59
長島公園駐車場から出発です。
湖上駅駐車場まで車道を歩きます。
道路下には、大井川鐵道 井川線(あぷとライン)の線路が見えますね😆
2023年10月06日 07:01撮影 by  SOV40, Sony
5
10/6 7:01
道路下には、大井川鐵道 井川線(あぷとライン)の線路が見えますね😆
岩瀧不動堂の前には滝がありました。
何回も通っていますが、はじめて気が付いた😳
2023年10月06日 07:05撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 7:05
岩瀧不動堂の前には滝がありました。
何回も通っていますが、はじめて気が付いた😳
せっかくだから、展望台まで来てみました。
奥大井湖上駅、何回見ても良いですね😊
駅から伸びる尾根、今から登るのは、あれだ!
2023年10月06日 07:10撮影 by  SOV40, Sony
8
10/6 7:10
せっかくだから、展望台まで来てみました。
奥大井湖上駅、何回見ても良いですね😊
駅から伸びる尾根、今から登るのは、あれだ!
「奥大井レインボーブリッジ」と言うんですよ。ここ😄
2023年10月06日 07:15撮影 by  SOV40, Sony
5
10/6 7:15
「奥大井レインボーブリッジ」と言うんですよ。ここ😄
あれは昔の井川線跡。
長島ダムが出来て、線路がダム湖に沈みました。
2023年10月06日 07:16撮影 by  SOV40, Sony
5
10/6 7:16
あれは昔の井川線跡。
長島ダムが出来て、線路がダム湖に沈みました。
奥大井湖上駅のホーム。
2023年10月06日 07:17撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 7:17
奥大井湖上駅のホーム。
ホームの上にはコテージ風の建物があり、無料休憩所とお手洗い、カフェ 晴耕雨読(せいこううどく)があります。https://seikou-udoku2012.com/kojo/
2023年10月06日 07:18撮影 by  SOV40, Sony
1
10/6 7:18
ホームの上にはコテージ風の建物があり、無料休憩所とお手洗い、カフェ 晴耕雨読(せいこううどく)があります。https://seikou-udoku2012.com/kojo/
上から見る鉄橋も良いですね😊
2023年10月06日 07:19撮影 by  SOV40, Sony
5
10/6 7:19
上から見る鉄橋も良いですね😊
コテージ休憩室の裏にある、天狗石山ハイキングコースの入口です!
2023年10月06日 07:20撮影 by  SOV40, Sony
1
10/6 7:20
コテージ休憩室の裏にある、天狗石山ハイキングコースの入口です!
尾根の上から見るレインボーブリッジ。
2023年10月06日 07:27撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 7:27
尾根の上から見るレインボーブリッジ。
林道に出ました。
周辺案内図がこんな所に(笑)
見る人は少ないだろうな。
2023年10月06日 07:31撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 7:31
林道に出ました。
周辺案内図がこんな所に(笑)
見る人は少ないだろうな。
ちゃんと階段が整備されてます。
さあ、いくぞ!
2023年10月06日 07:31撮影 by  SOV40, Sony
1
10/6 7:31
ちゃんと階段が整備されてます。
さあ、いくぞ!
道はしっかりついています。
登山者は結構いるみたいですね。
2023年10月06日 07:44撮影 by  SOV40, Sony
4
10/6 7:44
道はしっかりついています。
登山者は結構いるみたいですね。
案内標識を見ると安心します😊
2023年10月06日 07:47撮影 by  SOV40, Sony
1
10/6 7:47
案内標識を見ると安心します😊
櫓に守られたお地蔵さん。
倒木に潰された過去があるのですかね😅
2023年10月06日 08:38撮影 by  SOV40, Sony
4
10/6 8:38
櫓に守られたお地蔵さん。
倒木に潰された過去があるのですかね😅
稜線の分岐に出ました!
右手に行くと天狗石山、左手は七ツ峰。
まずは天狗石山に行きます。
2023年10月06日 08:51撮影 by  SOV40, Sony
1
10/6 8:51
稜線の分岐に出ました!
右手に行くと天狗石山、左手は七ツ峰。
まずは天狗石山に行きます。
天狗石山山頂に着きました!
見晴らしも何も無いですが、ベンチがあります(笑)
2023年10月06日 08:58撮影 by  SOV40, Sony
4
10/6 8:58
天狗石山山頂に着きました!
見晴らしも何も無いですが、ベンチがあります(笑)
ベンチ前に、三角点もちゃんとあります。
2023年10月06日 08:59撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 8:59
ベンチ前に、三角点もちゃんとあります。
先へちょっと下ると、知者山への分岐標識があります。
右手に一分で展望台?!
行ってみよう😆
2023年10月06日 09:01撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 9:01
先へちょっと下ると、知者山への分岐標識があります。
右手に一分で展望台?!
行ってみよう😆
ああ、ちょっと見えますね😊
2023年10月06日 09:02撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 9:02
ああ、ちょっと見えますね😊
あれはどこでしょう?
戻ります(笑)
2023年10月06日 09:03撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 9:03
あれはどこでしょう?
戻ります(笑)
知者山方面に下ってみます。
その先にも分岐が。
天狗石山の山頂直下には「天狗石」なるものがあるそうです!
戻りながら行ってみましょう!
2023年10月06日 09:09撮影 by  SOV40, Sony
1
10/6 9:09
知者山方面に下ってみます。
その先にも分岐が。
天狗石山の山頂直下には「天狗石」なるものがあるそうです!
戻りながら行ってみましょう!
岩の塊が散らばってます。
伝承では、天狗が石の橋を作ろうと集めた場所らしいです。
2023年10月06日 09:12撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 9:12
岩の塊が散らばってます。
伝承では、天狗が石の橋を作ろうと集めた場所らしいです。
まあ、溶岩ですね😊
2023年10月06日 09:13撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 9:13
まあ、溶岩ですね😊
天狗石山山頂に戻りました。
ここは、北峰なのですね😊
2023年10月06日 09:29撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 9:29
天狗石山山頂に戻りました。
ここは、北峰なのですね😊
七ツ峰に向かいます。
2023年10月06日 09:41撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 9:41
七ツ峰に向かいます。
途中にある益田山山頂。
2023年10月06日 10:19撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 10:19
途中にある益田山山頂。
1320mと言うことです。
ここまで全く無問題。
2023年10月06日 10:19撮影 by  SOV40, Sony
5
10/6 10:19
1320mと言うことです。
ここまで全く無問題。
南の方向にやっと見晴らしが(笑)
あれは駿河湾🦐
2023年10月06日 10:28撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 10:28
南の方向にやっと見晴らしが(笑)
あれは駿河湾🦐
七峰に近付くにつれ、なんと言う激登り!
画像では分かりづらいけど、すげーすよ(笑)
2023年10月06日 10:52撮影 by  SOV40, Sony
4
10/6 10:52
七峰に近付くにつれ、なんと言う激登り!
画像では分かりづらいけど、すげーすよ(笑)
伊豆が見えますね😊
2023年10月06日 10:54撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 10:54
伊豆が見えますね😊
右手は崖。
まったく、すげー登り坂です(笑)
ちょっとやばいくらい面白いすよ(笑)
2023年10月06日 10:55撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 10:55
右手は崖。
まったく、すげー登り坂です(笑)
ちょっとやばいくらい面白いすよ(笑)
七ツ峰山頂に着きました!
ああ、やべ〜けど楽しかった(笑)
2023年10月06日 11:04撮影 by  SOV40, Sony
5
10/6 11:04
七ツ峰山頂に着きました!
ああ、やべ〜けど楽しかった(笑)
七ツ峰三角点に触っておきます!
2023年10月06日 11:04撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 11:04
七ツ峰三角点に触っておきます!
1533mもあるんす😊
道がこれでは、大井川方面からは気安く来れませんね(笑)
さあ、先を急ぎます。
2023年10月06日 11:06撮影 by  SOV40, Sony
6
10/6 11:06
1533mもあるんす😊
道がこれでは、大井川方面からは気安く来れませんね(笑)
さあ、先を急ぎます。
三峰との分岐に出ました。
次はここまで繋ぎます(笑)
左が帰る道。
2023年10月06日 11:15撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 11:15
三峰との分岐に出ました。
次はここまで繋ぎます(笑)
左が帰る道。
ガンガン下ります。
途中に小さなピークを巻く道があるんですが、ここはちょっとヤバイです。
真面目にヤバイです要注意😥
2023年10月06日 11:45撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 11:45
ガンガン下ります。
途中に小さなピークを巻く道があるんですが、ここはちょっとヤバイです。
真面目にヤバイです要注意😥
ずんずん下って分岐です。
気が付かないと真っ直ぐ行きますが、ここは右折です。
ご注意ください。
2023年10月06日 12:01撮影 by  SOV40, Sony
1
10/6 12:01
ずんずん下って分岐です。
気が付かないと真っ直ぐ行きますが、ここは右折です。
ご注意ください。
林道合流地点に出ました。
そのまま横断して登山道を下ります。
2023年10月06日 12:33撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 12:33
林道合流地点に出ました。
そのまま横断して登山道を下ります。
ちょっと荒れた道でしたが、舗装路に出ました。
最後はセンダングサの道でした😅
2023年10月06日 12:41撮影 by  SOV40, Sony
1
10/6 12:41
ちょっと荒れた道でしたが、舗装路に出ました。
最後はセンダングサの道でした😅
ここが入口。民家の脇を上がって行きます。
2023年10月06日 12:42撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 12:42
ここが入口。民家の脇を上がって行きます。
湯彩香公園の八ツ橋を通って帰ります。
2023年10月06日 12:48撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 12:48
湯彩香公園の八ツ橋を通って帰ります。
「この坂道をのぼると階段式吊橋。
南アルプス大吊橋まで8つの橋が楽しめる約30分のコース」

手作りの案内板が凄く好き!😆
2023年10月06日 12:49撮影 by  SOV40, Sony
4
10/6 12:49
「この坂道をのぼると階段式吊橋。
南アルプス大吊橋まで8つの橋が楽しめる約30分のコース」

手作りの案内板が凄く好き!😆
「犬返り橋」
2023年10月06日 12:50撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 12:50
「犬返り橋」
犬返り橋の階段。
2023年10月06日 12:51撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 12:51
犬返り橋の階段。
「宮沢橋」
2023年10月06日 12:51撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 12:51
「宮沢橋」
「桑の木橋」
2023年10月06日 12:56撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 12:56
「桑の木橋」
「椿橋」
2023年10月06日 12:58撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 12:58
「椿橋」
「水楢橋」
2023年10月06日 12:59撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 12:59
「水楢橋」
「桜橋」
2023年10月06日 13:00撮影 by  SOV40, Sony
3
10/6 13:00
「桜橋」
「栃の木橋」
2023年10月06日 13:01撮影 by  SOV40, Sony
2
10/6 13:01
「栃の木橋」
「南アルプス大吊り橋」
本当はもうひとつ橋はあるのですが、そこは進入禁止となってます😦
2023年10月06日 13:02撮影 by  SOV40, Sony
4
10/6 13:02
「南アルプス大吊り橋」
本当はもうひとつ橋はあるのですが、そこは進入禁止となってます😦
「八橋小道」(やっぱしこみち)
ゆるキャン△3期で有名になるかな?
ちょっと手入れした方がいいかもね😅

本日はお疲れ様でした。
奥大井の山行は明日に続きます😊
2023年10月06日 13:02撮影 by  SOV40, Sony
5
10/6 13:02
「八橋小道」(やっぱしこみち)
ゆるキャン△3期で有名になるかな?
ちょっと手入れした方がいいかもね😅

本日はお疲れ様でした。
奥大井の山行は明日に続きます😊
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら