記録ID: 6016700
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
宝永山(富士山スカイライン 新五合目駐車場からスタート)
2023年10月07日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:24
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 528m
- 下り
- 504m
コースタイム
天候 | 天候 薄曇り⛅→晴れ☀ 気温 6℃(山頂) 湿度 26% 風 北西の風2〜3m/s,冷たい 眺望 良 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
05:58 富士山スカイライン新五合目駐車場着(無料、登山口付近はほぼ満車、他にも十分なスペースあり) |
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷いや危険個所はありません. 溶岩性のガレ道,ザレ道を登ります. 技術度★☆☆☆☆ 体力度★★☆☆☆(個人の感想です) ・新五合目駐車場〜富士宮口新六合目:ガイドロープに沿って高度を上げます.危険個所はありません. ・富士宮口新六合目〜宝永第一火口縁:富士山方面には進入禁止の表示あり.火口縁まではトラバースを進みます. ・宝永第一火口縁〜宝永第一火口:ザレたトラバースを進みます.眺望が良いです.火口に休憩ベンチがあります. ・宝永第一火口〜宝永山:ガレ道から高度を上げると中ほどでザレ道に変わります.登りにくいです. ・宝永山〜宝永山馬ノ背:尾根道で歩きやすいです. ・宝永山馬ノ背〜宝永第一火口縁:往路を下ります. ・宝永第一火口縁〜宝永第二火口縁:ザレた下り坂です. ・宝永第二火口縁〜五合目宝永入口:宝永山遊歩道です.概ね整備されています. ・五合目宝永入口〜新五合目駐車場:両脇が駐車スペースの舗装道を歩きます. |
その他周辺情報 | 入浴施設♨ 御胎内温泉健康センター(800円.平日は600円) 飲食施設🍜 天いろ食堂(紅富士丼1000円) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
🧤グローブ
🌧️ 雨具
🍬 行動食
🧴 飲料
📱GPS
🏥 ファーストエイドキット
🧻ロールペーパー
🕶️ サングラス
📷カメラ
📟️ラジオ
😷 マスク
☕️ コップ
🔋予備バッテリー
🌡️温湿度計
🧵ひもロープ
❄冬仕度必須
|
---|
感想
ご訪問いただきありがとうございます.
3日前に撮りためている2015年10月放送のブラタモリを観たら富士山特集でした.
タモさんが宝永山と富士山に登ってうんちくを披露していました.
今年の7月28日にヘトヘトになりながら富士山に登りましたが,タモさんは8年前と言うと70才になったころで剣ヶ峰に登った姿に今更ながら感動でした.
そのようなわけで3連休のお天気は下り坂予報ですが今日の富士山は大丈夫ということでタモリさんに刺激されて宝永山に登ることにしました.
駐車場について気温の低さにビックリ,車から手袋とニット帽を出してスタートしました.10月にはいっていきなり冬支度です.
登山路で危険と思うような場所は感じられず,ザレ道とガレ道で体力をロスしながらも楽しく歩くことが出来ました.
往路は日差しが弱くてあまり良い写真が撮れませんでしたが日が高くなった復路はまあまあの写真が撮れました.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1962人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
陣馬山から宝永山がキレイに見えて凄く印象的だったので、そこにshaboさんが居たのかぁと少し胸アツになりました(笑)
面白い所ですね
富士山は無理だけど、宝永山ならチャレンジ出来そうです☺️
早々にコメントをいただき恐縮です。
しろくまんさんは陣馬山にいらしたんですね🗻
宝永山から北西に見える山々の中に陣馬山も見えていたはずですが山の数が多すぎてわかりませんでした(笑)
宝永山は難しくないのでおすすめです。
富士山の付属品のような扱いの山ですが実物は凄い迫力です。
是非チャレンジしてください。💨
300年前の大噴火の様子は新田次郎の小説で知ったのですが当時は大変だったと思います。
富士山にはこれからもおとなしくしていてほしいですね。🙏
宝永山お疲れ様でした
10月5日に初冠雪の富士山を高尾山山頂から眺めました
朝のうちは高尾山全体が雲に包まれていたので見えないかもと思いましたが、富士山がはっきり見えて良かったです
今年は富士山も諦めましたが来年、もしチャンスがあれば登ろうかなと思っています
5日(木)の朝は職場の窓から冠雪した富士山と宝永山を眺めていました.
録画していたブラタモリを観て富士山スカイラインも夏シーズンの交通規制が無くなったことから宝永山に出かけました.
宝永火山は荒々しさとは程遠く,優美というか優雅という言葉がふさわしい流線調の景観でした.
宝永山山頂から富士山山頂までは近くのように見えましたが山小屋も営業していないはずなので自重しました.
来年は富士宮ルートで富士山山頂を目指したいと思っています.
宝永山…ここ登れるんですね…知らなかった(笑)
お気に入りに登録させていただきます!
この時期…行っても大丈夫かな?
寒そうだし風強そう…
様子見てもらいしてみます。
楽しみが増えました。
宝永山は登れるんですよ。
今年は9月10日で富士山スカイラインの通行止めが解除されたので新五合目まで行けますよ、それも無料です。
富士山スカイラインは冬季通行止めらしいので注意してくださいね😄
ドライブも楽しめますよ。
宝永山は遊歩道が整備されていますので安全に歩けます。
富士山山頂を目指す人もいますが何かあったら迷惑をかけますね。
安全第一で行きましょう!
ご紹介いただいた宝永山…一年ほど待ちようやく行けました(笑)
いいもの見れました。
ありがとうございました!
宝永山は富士山登山が人気のため目立ちませんが宇宙の惑星にいるような錯覚に陥るような山容ですよね⛰
「いいものが見れた」とのこと,同感です
後ほどレコを訪問させていただきます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する