ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6029230
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

朝日岳〜三本槍岳〜鏡ヶ沼展望地*神の絨毯はここにもあった

2023年10月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:34
距離
12.0km
登り
915m
下り
929m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:40
合計
6:34
距離 12.0km 登り 915m 下り 933m
6:15
6:17
16
6:42
5
6:47
15
7:02
7
7:09
7:17
4
7:21
8
7:29
7:32
6
7:38
16
7:54
13
8:33
8:47
9
10:23
25
10:57
16
11:13
11:14
3
11:17
11:20
7
11:27
19
11:46
11:47
10
12:09
8
12:25
12:30
3
12:33
ゴール地点
天候 晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆峠の茶屋第2駐車場
・第1から一段下の駐車場
・無料、トイレあり
・0時少し前に到着で第1は満車

<紅葉時期の駐車場情報(深夜から発信してくれています)>
https://twitter.com/switch_nasu
コース状況/
危険箇所等
日が陰ると冬の寒さもあるため、アウターや厚手の手袋などの防寒対策は必須です。
また、先日大きな遭難事故も起きているため、事前の天気確認や風の状況によっては確実に安全を確保できる選択をおすすめします。

<峰の茶屋〜朝日岳>
先日遭難事故があった場所です。強風のエリアで逃げ場がないので要注意。岩場のトラバースは距離は短いですが特に雨天時とすれ違い時に注意が必要です。

<清水平〜三本槍岳>
清水平の木道は雨や凍結でとても滑りやすいので転倒注意。その先、三本槍岳まではぬかるみが多いので注意。
その他周辺情報 ◆小鹿の湯
https://www.tochinavi.net/spot/home/?id=17904
・日帰り入浴500円
・鹿の湯と同じ源泉で、2種の温度の浴槽
・シャワー・カラン・露天風呂あり
・アメニティ・ドライヤーなし

◆仏式茶寮 カミノ
https://caminoaoki.jp/
・地場のそば粉や野菜を使ったレストラン
・テラス席あり(テラスのみ先払い、現金かPayPayのみ利用可)
深夜0時前で第1は満車。深夜は車が揺れるほどの強風でしたが、朝には落ち着き素晴らしい夜明け。
2023年10月08日 05:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
10/8 5:37
深夜0時前で第1は満車。深夜は車が揺れるほどの強風でしたが、朝には落ち着き素晴らしい夜明け。
先日遭難事故が起きているので心して入山します。
2023年10月08日 05:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
10/8 5:48
先日遭難事故が起きているので心して入山します。
途中、スズメバチの注意看板があるので足元に要注意。
2023年10月08日 05:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
10/8 5:49
途中、スズメバチの注意看板があるので足元に要注意。
快晴の気持ちのいい青空。
2023年10月08日 06:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/8 6:01
快晴の気持ちのいい青空。
茶臼も青空に映える。
2023年10月08日 06:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
10/8 6:04
茶臼も青空に映える。
リンドウはもうほとんど終わりかな。
2023年10月08日 06:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
10/8 6:25
リンドウはもうほとんど終わりかな。
峰の茶屋付近は風がなくとても穏やか。気を引き締めてトラバースに入る。
2023年10月08日 06:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
10/8 6:25
峰の茶屋付近は風がなくとても穏やか。気を引き締めてトラバースに入る。
数日前の荒天とは違う穏やかな気候に胸が痛む。
2023年10月08日 06:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/8 6:29
数日前の荒天とは違う穏やかな気候に胸が痛む。
このあたりで手を合わせます。
2023年10月08日 06:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
10/8 6:30
このあたりで手を合わせます。
迫力の茶臼岳。
2023年10月08日 06:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/8 6:40
迫力の茶臼岳。
岩場のトラバース。いつも以上に慎重に。
2023年10月08日 06:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
10/8 6:42
岩場のトラバース。いつも以上に慎重に。
これから歩く錦繍の稜線。
2023年10月08日 06:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
10/8 6:47
これから歩く錦繍の稜線。
まずは朝日岳。
2023年10月08日 06:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/8 6:55
まずは朝日岳。
ここでも手を合わせ、こうして山を歩けることに感謝します。
2023年10月08日 06:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
10/8 6:56
ここでも手を合わせ、こうして山を歩けることに感謝します。
しっかり紅葉が始まってる。
2023年10月08日 06:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/8 6:56
しっかり紅葉が始まってる。
なんと、日光白根も真っ白!
2023年10月08日 06:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
10/8 6:57
なんと、日光白根も真っ白!
アイコマも真っ白。
2023年10月08日 06:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/8 6:57
アイコマも真っ白。
至仏と燧もすっかり雪山。今年は秋がない。。。
2023年10月08日 06:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
16
10/8 6:57
至仏と燧もすっかり雪山。今年は秋がない。。。
谷間では常に蒸気が噴き出していて、山は生きていると実感。
2023年10月08日 06:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
10/8 6:58
谷間では常に蒸気が噴き出していて、山は生きていると実感。
熊見曽根を越え、1900m峰手前で振り返る。
2023年10月08日 07:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
10/8 7:20
熊見曽根を越え、1900m峰手前で振り返る。
ツツジの赤がうれしい。
2023年10月08日 07:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/8 7:24
ツツジの赤がうれしい。
清水平が見えてきた。もう少しでここにも絨毯ができるかな。
2023年10月08日 07:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
10/8 7:28
清水平が見えてきた。もう少しでここにも絨毯ができるかな。
振り返るといい感じの秋色。
2023年10月08日 07:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
10/8 7:34
振り返るといい感じの秋色。
黄色が多めの斜面。
2023年10月08日 07:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
10/8 7:35
黄色が多めの斜面。
目指す三本槍岳。
2023年10月08日 07:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
10/8 7:39
目指す三本槍岳。
思ったより染まっていたのでよかった!
2023年10月08日 07:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/8 7:43
思ったより染まっていたのでよかった!
清水平からの景色。
2023年10月08日 07:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/8 7:43
清水平からの景色。
朝日のとんがりが際立つ。
2023年10月08日 07:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/8 7:48
朝日のとんがりが際立つ。
そして三本槍岳手前からの景色は最高!
2023年10月08日 07:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
10/8 7:56
そして三本槍岳手前からの景色は最高!
季節はいつの間にか進んでいたんだなぁ。
2023年10月08日 08:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/8 8:08
季節はいつの間にか進んでいたんだなぁ。
この染まり具合にテンションが上がる。
2023年10月08日 08:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
10/8 8:09
この染まり具合にテンションが上がる。
そして三本槍岳に到着。今年1月はホワイトアウトで登頂できなかったので、6年ぶり2回目。
2023年10月08日 08:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/8 8:19
そして三本槍岳に到着。今年1月はホワイトアウトで登頂できなかったので、6年ぶり2回目。
あの錦の稜線が気持ちよさそうなので行ってみよう。
2023年10月08日 08:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
10/8 8:20
あの錦の稜線が気持ちよさそうなので行ってみよう。
真っ白な飯豊もしっかり見えてる。
2023年10月08日 08:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/8 8:21
真っ白な飯豊もしっかり見えてる。
絶景です。
2023年10月08日 08:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/8 8:22
絶景です。
甲子山、流石山方面へ進む。
2023年10月08日 08:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
13
10/8 8:45
甲子山、流石山方面へ進む。
三本槍岳の裏側が素晴らしい。
2023年10月08日 08:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/8 8:46
三本槍岳の裏側が素晴らしい。
流石山へ続く裏那須の美しい稜線と紅葉。
2023年10月08日 08:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
26
10/8 8:47
流石山へ続く裏那須の美しい稜線と紅葉。
鏡ヶ沼はエメラルドグリーン。
2023年10月08日 08:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
10/8 8:49
鏡ヶ沼はエメラルドグリーン。
ここも素晴らしい。
2023年10月08日 08:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
22
10/8 8:49
ここも素晴らしい。
鏡ヶ沼展望地に到着。人が少なく景色もいいので、こちらまで足を延ばすことをおすすめ。
2023年10月08日 08:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
10/8 8:52
鏡ヶ沼展望地に到着。人が少なく景色もいいので、こちらまで足を延ばすことをおすすめ。
ここまで来てよかったぁ。絶対オススメ。
2023年10月08日 08:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
10/8 8:53
ここまで来てよかったぁ。絶対オススメ。
ここを歩いてきた。なんとも贅沢な道。
2023年10月08日 08:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
23
10/8 8:53
ここを歩いてきた。なんとも贅沢な道。
アップダウンもなく、道もとてもいい。
2023年10月08日 08:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
10/8 8:53
アップダウンもなく、道もとてもいい。
静かにこの景色を楽しめる。空は雲が多くなってしまった。
2023年10月08日 09:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
10/8 9:00
静かにこの景色を楽しめる。空は雲が多くなってしまった。
大峠から流石山へ続く稜線はまるで谷川岳のよう。
2023年10月08日 09:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/8 9:00
大峠から流石山へ続く稜線はまるで谷川岳のよう。
そしてピラミダルな旭岳と手前に美しい鏡ヶ沼。
2023年10月08日 09:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
10/8 9:01
そしてピラミダルな旭岳と手前に美しい鏡ヶ沼。
展望地を振り返る。
2023年10月08日 09:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/8 9:07
展望地を振り返る。
旭岳に紅葉を添えて。
2023年10月08日 09:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
17
10/8 9:09
旭岳に紅葉を添えて。
カラフルな山肌。
2023年10月08日 09:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/8 9:15
カラフルな山肌。
大峠から三斗小屋まで行くという方もいた。いい旅になりますように。
2023年10月08日 09:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
10/8 9:25
大峠から三斗小屋まで行くという方もいた。いい旅になりますように。
雲の下から猪苗代湖。ケルンでお話しした方が教えてくれました。
2023年10月08日 09:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
8
10/8 9:46
雲の下から猪苗代湖。ケルンでお話しした方が教えてくれました。
ずっと見ていたくなる景色。本当に美しい稜線。
2023年10月08日 09:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
15
10/8 9:55
ずっと見ていたくなる景色。本当に美しい稜線。
少し太陽の光が届き、鮮やかさが増す。
2023年10月08日 09:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/8 9:59
少し太陽の光が届き、鮮やかさが増す。
三本槍の山頂に人が見える。
2023年10月08日 10:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
10/8 10:01
三本槍の山頂に人が見える。
本家にも負けていない。神の絨毯はここにもあり。
2023年10月08日 10:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
19
10/8 10:07
本家にも負けていない。神の絨毯はここにもあり。
那須は本当にいい山だなぁ。
2023年10月08日 10:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
12
10/8 10:17
那須は本当にいい山だなぁ。
こんな素敵な道を歩けるのです。
2023年10月08日 10:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/8 10:24
こんな素敵な道を歩けるのです。
ダケカンバがアクセントに。
2023年10月08日 10:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
10
10/8 10:25
ダケカンバがアクセントに。
ガスがかかり始めた。
2023年10月08日 11:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
10/8 11:00
ガスがかかり始めた。
うっすら見える美しい稜線を目に焼き付ける。
2023年10月08日 11:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
10/8 11:01
うっすら見える美しい稜線を目に焼き付ける。
下山後は定番のアイスミルク。甘くて美味しい。
2023年10月08日 12:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
14
10/8 12:08
下山後は定番のアイスミルク。甘くて美味しい。
帰り道にガレットのお店発見。前菜盛り合わせ。
2023年10月08日 14:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
18
10/8 14:44
帰り道にガレットのお店発見。前菜盛り合わせ。
那須食材たっぷりのそば粉のガレット。素敵なテラス席でのんびり。
2023年10月08日 15:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
20
10/8 15:00
那須食材たっぷりのそば粉のガレット。素敵なテラス席でのんびり。
撮影機器:

感想

愛車が12万kmを超え、2回目の車検は受けずに買い替え決定。
まだ半年あるけど納期も気になるので先週下見に行ったところ、ちょうどマイチェン値上げ直前ということで、最終期限のこの土曜日に契約。
悩んだけど、人を乗せることもだいぶ減ったので、次は4WDの軽バン。完全に遊び車です。

そんなこんなで、日曜は紅葉の栗駒山へ行く予定も、車の契約でエネルギーを使い果たしてしまい、近場の山に切り替えることに。
那須の紅葉が始まったとのことで、峠の茶屋から三本槍岳方面を歩いてきました。
数日前に痛ましい遭難事故があったばかりなので、いつも以上に気を引き締めて。

清水平から三本槍岳周辺はちょうど見頃が始まったという印象。
三本槍から少し先の鏡ヶ沼展望地まで歩いてみたら、素晴らしい裏那須の紅葉と稜線と眺めに感動。
本家にも負けないくらいの神の絨毯がここにもありました。
こちら側は人も少なく静かで道も悪くないので、また違うルートで歩いてみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら