記録ID: 603640
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
芦ヶ久保駅〜武川岳〜子の権現〜破線ルート・前坂〜吾野駅
2015年03月21日(土) [日帰り]


体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 07:03
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 2,004m
- 下り
- 2,127m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:59
距離 22.5km
登り 2,008m
下り 2,127m
15:04
ゴール地点
天候 | 曇り、パラッと小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
子の権現から前坂までの破線ルートは、濡れていたら滑りそうな急斜面が何カ所かアリ。 |
その他周辺情報 | 温泉は休暇村奥武蔵を利用。受付締切16時と早いので注意。 |
写真
感想
最近走っていないので、標高低くて短いコースをチョイス。
芦ヶ久保駅からトレイルを登っていると、後ろからトレイルランナーが二人。登りでも走ってる!スゴイなあ・・。
二子山、雌岳への急登はなかなかでした。
伊豆ケ岳はたくさんの人で賑わっていたので、早々に退散。
子の権現からは、破線ルートでスルギ・キワダ坂・前坂へ。破線ルートとは言え、ヤマレコでもたくさんの人が歩いています。間違えそうな道には、木でとうせんぼしてあるので、迷うことはナイと思います。通常の登山道なら階段が着くであろう斜度の坂が何カ所かあり、濡れていると滑りそう。
武甲山や二子山の景色を見たかったのですが、ガスでほとんど見えなかったのが残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:632人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する