ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 603887
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

高尾駅から仏果山まで

2015年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
26.8km
登り
1,534m
下り
1,583m

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:00
合計
5:35
9:26
20
スタート地点
9:46
9:46
26
10:12
10:12
5
10:17
10:17
16
10:33
10:33
103
12:16
12:16
44
13:00
13:00
48
13:48
13:48
20
14:08
14:08
53
15:01
ゴール地点
天候 はれときどきくもり
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
高尾駅
ここから登りはじめます。
まだトレイルに入る前から暑いです
2015年03月22日 09:26撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 9:26
ここから登りはじめます。
まだトレイルに入る前から暑いです
なかなか景色がいい道ですなー
2015年03月22日 09:40撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 9:40
なかなか景色がいい道ですなー
看板も綺麗
2015年03月22日 09:46撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 9:46
看板も綺麗
2015年03月22日 10:12撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 10:12
2015年03月22日 10:12撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 10:12
いやー走りやすいね。
素晴らしい道だよ
2015年03月22日 10:17撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 10:17
いやー走りやすいね。
素晴らしい道だよ
2015年03月22日 10:19撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 10:19
でも下山方面です
2015年03月22日 10:28撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 10:28
でも下山方面です
これが峰の薬師かな
2015年03月22日 10:33撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 10:33
これが峰の薬師かな
津久井湖
2015年03月22日 10:35撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 10:35
津久井湖
2015年03月22日 10:37撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 10:37
な、なにがあったんだ
2015年03月22日 10:44撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 10:44
な、なにがあったんだ
2015年03月22日 10:44撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 10:44
津久井湖のネコちゃん
2015年03月22日 10:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/22 10:50
津久井湖のネコちゃん
三井大橋
2015年03月22日 10:51撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 10:51
三井大橋
桜咲いてますね
2015年03月22日 11:35撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/22 11:35
桜咲いてますね
ちょっと分かりづらいですが、ここから入っていきます。
2015年03月22日 11:37撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 11:37
ちょっと分かりづらいですが、ここから入っていきます。
夏っぽい雰囲気
2015年03月22日 11:39撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 11:39
夏っぽい雰囲気
ゴルフ場の脇を抜けていくと登り口が
2015年03月22日 11:51撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 11:51
ゴルフ場の脇を抜けていくと登り口が
なかなか整備されていますが、階段ばかりでげんなり
2015年03月22日 11:51撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 11:51
なかなか整備されていますが、階段ばかりでげんなり
南山山頂の景色はいいです
2015年03月22日 12:16撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 12:16
南山山頂の景色はいいです
宮ヶ瀬ダムです。
2015年03月22日 12:16撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 12:16
宮ヶ瀬ダムです。
2015年03月22日 12:18撮影 by  iPhone 5, Apple
1
3/22 12:18
そしてまた下山です。
2015年03月22日 12:35撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 12:35
そしてまた下山です。
2015年03月22日 12:41撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 12:41
ここらへんが一番迷った場所。
ルート取りさえ事前にちゃんとやっておけば小さいケーブルカー200円も払わなくて良かった
2015年03月22日 12:41撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 12:41
ここらへんが一番迷った場所。
ルート取りさえ事前にちゃんとやっておけば小さいケーブルカー200円も払わなくて良かった
なかなか壮観です。
2015年03月22日 12:51撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 12:51
なかなか壮観です。
2015年03月22日 12:53撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 12:53
2015年03月22日 12:56撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 12:56
またまた登ります。
今日は登ったり降りたりの連続
2015年03月22日 13:06撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 13:06
またまた登ります。
今日は登ったり降りたりの連続
ここも景色はいい
2015年03月22日 13:16撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 13:16
ここも景色はいい
2015年03月22日 13:28撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 13:28
山頂にこんなものが!
2015年03月22日 13:47撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 13:47
山頂にこんなものが!
2015年03月22日 13:48撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 13:48
2015年03月22日 13:48撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 13:48
2015年03月22日 13:54撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 13:54
2015年03月22日 14:08撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 14:08
2015年03月22日 14:08撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 14:08
仏果山の山頂にもこんなものが!
2015年03月22日 14:09撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 14:09
仏果山の山頂にもこんなものが!
そして下山ですが。
下山するルートを間違えてしまいました。
2015年03月22日 14:36撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 14:36
そして下山ですが。
下山するルートを間違えてしまいました。
ゴール!
2015年03月22日 15:06撮影 by  iPhone 5, Apple
3/22 15:06
ゴール!
撮影機器:

感想

残雪があるなか、やはり多くなってしまうのが標高の低い高尾近辺
しかし正直、ルートを色々変えたりしているけど飽きてきたよ。

トレイルランはやめてロードランにしようかと思いましたが、早く起きてしまいルートを色々考えて、急遽出発することにしました。

いつもは5時出発とかなので、かなり遅めの出発なので、そんなに時間を追い込まずに色々登ろうかなと。

まずは出発は高尾駅南口からアクセスできる登山道
そういえば南高尾丘陵を行ったときにいつも高尾山口方面に下りていましたが、高尾駅という表示もあった気がします。
住宅街のなかを多少迷いながらも無事に登山道を発見。

しかし暖かいと聞いていたけど、既に暑い段階に
走ると、もっと暑くなるので、先に半袖になりました。
この道がとにかく走りやすい!

なんていい道なんだ!

しかしルンルン気分で草戸山はすぐに終わってしまい、南山にいくまでのロードです。

途中、ネコちゃんに癒されながら、晴天の中、走ります。
なかなか走れますなあ
しかし道が分かりづらい。やはりロードに出たらグーグルマップを使用したほうがいいということなんでしょうね。登山地図だとざっくりなので、迷いました。

南山は階段の山です。
自然豊かな整備された山ですが、階段はなんかきつい。
精神的に

その代わり、眺望は抜群。

すぐに下山しなければいけないのが、辛いところですが、これがロードに出たらすぐに分かると思いきや、分からない。子供たちで賑わっている運動公園みたいなほうに行き、案内所で道を聞いてやっとわかりました。

ダムの下のほうに来てしまったために、上にいくインクラインという小さいケーブルカーに乗ったのですが、片道200円しました。あとで調べたら南山の下山道をいけば、タイムロスもなかったのに!

高取山、仏果山も全体的に階段ばっかです。
あとなんか下のほうが賑わっている声が常に聞こえてくるために、静かな山ではありませんでした。しかし、ここも眺望はいいですね。なぜか山頂に立つ、さらに眺望よくなるための展望台には登りませんでしたが、景色重要派ではない自分にとっては十分です。

仏果山を過ぎて速度に乗ってバンバン進んだときでしょうか。
あれ?なにか違う。
案内板のバス停とやらは自分が想定したルートでは見なかった文字です。
GPSで見ると、違う下山路を走っていることに気づきました。
引き返すのは、もうちょっと面倒です。

なので、そのまま半原バス停まで走りました。
本当はそこまで行かなくても途中のバス停で本厚木までいけることはなんとなしに気づいていましたが、自分の足がまだまだいける!と言っていたからです。

本厚木までは寝ていたので、気づかなかったですが、天気雨が降ったみたいですね。
本厚木には銭湯がないため、お風呂はお家まで我慢の山行でしたー

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:667人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら