ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6043639
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須岳(茶臼岳〜三本槍岳縦走)

2023年10月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:13
距離
10.1km
登り
716m
下り
883m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:18
休憩
0:36
合計
6:54
9:42
9:43
23
10:06
10:06
9
10:15
10:24
12
10:37
10:37
23
11:00
11:00
2
11:03
11:09
11
11:20
11:20
53
12:13
12:14
9
12:23
12:37
7
12:44
12:44
11
12:55
12:55
7
13:02
13:02
14
13:16
13:16
10
13:47
13:53
18
14:23
14:23
14
14:37
14:37
4
14:42
14:42
10
14:52
14:53
16
15:09
15:09
12
15:22
15:22
52
16:14
16:14
18
天候 快晴だが日陰は寒く、風が強くて非常に寒かった
午後になると風は落ち着いた

紅葉は山頂ら辺はピークを迎えつつあり今週土日がピークとなる予想。ロープウェイ駅周りや麓はまだ色づき始めといった具体(今年は遅い)
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
往路
最寄駅→東京駅
やまびこ203号仙台行 東京発6:40発
→那須塩原7:49着(6460円)

路線バス乗換。
Y52那須塩原駅西口・那須ロープウェイ行き
那須塩原8:00発→那須ロープウェイ駅9:17着
※交通系IC利用可、1430円
※後ろドアから乗車、乗車時タッチ

那須ロープウェイ
ゴンドラ定員111名、20分間隔にて運行
ロープウェイ最終は16:20
大人片道1200円/往復1800円


帰路
車で那須塩原へ送っていただきました
乗せていただきありがとうございました!😆
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されています(特に茶臼岳周りは)
なだらかで初心者向けな山ですが、行程の殆どが遮るものの無い稜線歩きの為、強風や悪天候時は厳しい山になるので注意

ロープウェイ駅→茶臼岳
なだらかでとてもよく整備されていて難所なし

茶臼岳→避難小屋
やや険しくなるが危険箇所なし

避難小屋→朝日岳
急登の岩場や鎖場がありますが注意すれば問題なし
朝日岳から見る茶臼岳は素晴らしいの一言

朝日岳→清水平→三本槍岳
なだらかなアップダウンを繰り返します。
清水平から三本槍岳までは背の低い樹林帯歩きとなり展望はない。三本槍岳からの景色は頑張った甲斐があったと感動する
三本槍岳は地図で見るより遠いので下山時刻に要注意(戒め)

避難小屋→峠の茶屋駐車場
なだらかでよく整備されていて問題なし
その他周辺情報 峠の茶屋
那須岳ロープウェイ駅からすこし登ったところにある。軽食、バッジ販売あり(ロープウェイ駅売店と同じ種類らしいです)
営業は16:00までらしいです
駐車場、トイレ併設
いざ那須岳へ!
磐梯山、安達太良山行った時にも乗りましたが東北新幹線乗り心地最高で何度乗ってもテンション上がります✨
2023年10月12日 06:35撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 6:35
いざ那須岳へ!
磐梯山、安達太良山行った時にも乗りましたが東北新幹線乗り心地最高で何度乗ってもテンション上がります✨
那須岳ロープウェイ駅到着!
バスはかなりパンパンになるので早めの乗車が吉
2023年10月12日 09:15撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 9:15
那須岳ロープウェイ駅到着!
バスはかなりパンパンになるので早めの乗車が吉
ロープウェイ山頂駅には軽食、自販機、トイレアリ。お弁当忘れてもなんか買っていけるのがありがたい
2023年10月12日 09:31撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 9:31
ロープウェイ山頂駅には軽食、自販機、トイレアリ。お弁当忘れてもなんか買っていけるのがありがたい
駅から茶臼岳はかなりよく整備されていて歩きやすかったです
2023年10月12日 09:39撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 9:39
駅から茶臼岳はかなりよく整備されていて歩きやすかったです
2000m未満とは思えない高山を思わせるひらけた景色
都内から2時間でこれは凄い!✨
2023年10月12日 09:47撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 9:47
2000m未満とは思えない高山を思わせるひらけた景色
都内から2時間でこれは凄い!✨
山頂直下はゴロゴロしてますが歩きやすかったです
2023年10月12日 09:52撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 9:52
山頂直下はゴロゴロしてますが歩きやすかったです
これから登る朝日岳が見えます
〇〇百名山とかにはあまり選ばれてないけど立派な山です
2023年10月12日 10:01撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 10:01
これから登る朝日岳が見えます
〇〇百名山とかにはあまり選ばれてないけど立派な山です
さくっと山頂到着
2023年10月12日 10:12撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 10:12
さくっと山頂到着
茶臼岳登頂〜!!
360°パノラマで素晴らしい景色が広がります
2023年10月12日 10:14撮影 by  X-T5, FUJIFILM
2
10/12 10:14
茶臼岳登頂〜!!
360°パノラマで素晴らしい景色が広がります
名だたる山々が見渡せます
6月に登った日光白根山や日光の男体山なんかも見えました(肝心のその写真がなかった…💦)
2023年10月12日 10:15撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 10:15
名だたる山々が見渡せます
6月に登った日光白根山や日光の男体山なんかも見えました(肝心のその写真がなかった…💦)
登山の無事を祈り先に進みます
2023年10月12日 10:18撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 10:18
登山の無事を祈り先に進みます
2023年10月12日 10:22撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 10:22
朝日岳と三本槍岳、これから歩く道が一望出来ます
これ歩くのか…行けるかなと少し不安に?
2023年10月12日 10:29撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 10:29
朝日岳と三本槍岳、これから歩く道が一望出来ます
これ歩くのか…行けるかなと少し不安に?
火口かな?
2023年10月12日 10:32撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 10:32
火口かな?
避難小屋まで来ました
この景色凄い!日本じゃないみたいだ
2023年10月12日 11:01撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 11:01
避難小屋まで来ました
この景色凄い!日本じゃないみたいだ
避難小屋と朝日岳の間の山はトラバースして進むのでアップダウンはそんなにないです
2023年10月12日 11:12撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 11:12
避難小屋と朝日岳の間の山はトラバースして進むのでアップダウンはそんなにないです
避難小屋〜朝日岳間は迫力ある岩場になってます
グランドキャニオンのような雰囲気で、それでいてキツくないので歩いてて楽しい✨
2023年10月12日 11:24撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 11:24
避難小屋〜朝日岳間は迫力ある岩場になってます
グランドキャニオンのような雰囲気で、それでいてキツくないので歩いてて楽しい✨
素晴らしすぎる景色✨
この辺から鎖場が続きますが気を付ければ問題なし(悪天候時は立ち入らない方が良さそう…)
2023年10月12日 12:00撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 12:00
素晴らしすぎる景色✨
この辺から鎖場が続きますが気を付ければ問題なし(悪天候時は立ち入らない方が良さそう…)
西穂独標みたいな山、カッコいい!
これは登れません。トラバースして先に進みます
2023年10月12日 12:03撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 12:03
西穂独標みたいな山、カッコいい!
これは登れません。トラバースして先に進みます
景色素晴らしすぎる…!
2023年10月12日 12:04撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 12:04
景色素晴らしすぎる…!
鎖場
細い道なのですれ違い注意(すれ違える箇所何ヶ所かアリ)
2023年10月12日 12:04撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 12:04
鎖場
細い道なのですれ違い注意(すれ違える箇所何ヶ所かアリ)
こんな感じです
2023年10月12日 12:05撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 12:05
こんな感じです
滑り止めの木の板が張ってありとても親切です
2023年10月12日 12:07撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 12:07
滑り止めの木の板が張ってありとても親切です
朝日岳分岐に到着
あと少しで朝日岳山頂
2023年10月12日 12:14撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 12:14
朝日岳分岐に到着
あと少しで朝日岳山頂
三本槍岳への稜線
紅葉が綺麗で歩くのが楽しみ
2023年10月12日 12:19撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 12:19
三本槍岳への稜線
紅葉が綺麗で歩くのが楽しみ
これも火口跡かな?
磐梯山を思い出します
2023年10月12日 12:20撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 12:20
これも火口跡かな?
磐梯山を思い出します
展望は最高、平野部を見渡せます
2023年10月12日 12:22撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 12:22
展望は最高、平野部を見渡せます
朝日岳到着
山頂は狭めですが景色最高なので休憩はここがオススメ
2023年10月12日 12:23撮影 by  X-T5, FUJIFILM
2
10/12 12:23
朝日岳到着
山頂は狭めですが景色最高なので休憩はここがオススメ
今まで歩いて来た道が一望出来ます
結構歩いたな〜
2023年10月12日 12:23撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 12:23
今まで歩いて来た道が一望出来ます
結構歩いたな〜
朝日岳から見る茶臼岳は最高の一言
茶臼岳だけ登ったのでは伝わらない雄大さと魅力に溢れています、美しい…!
是非セットで登りるべきですね!
2023年10月12日 12:26撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 12:26
朝日岳から見る茶臼岳は最高の一言
茶臼岳だけ登ったのでは伝わらない雄大さと魅力に溢れています、美しい…!
是非セットで登りるべきですね!
三本槍岳へ向けて最高の稜線歩きが始まります
この辺から風が弱くなって来て歩き易くなりました
2023年10月12日 12:43撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 12:43
三本槍岳へ向けて最高の稜線歩きが始まります
この辺から風が弱くなって来て歩き易くなりました
紅葉ドンピシャ!いい時に来れて良かった!
2023年10月12日 12:48撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 12:48
紅葉ドンピシャ!いい時に来れて良かった!
紅葉がいい感じだった山
2023年10月12日 12:52撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 12:52
紅葉がいい感じだった山
那須岳はやはり紅葉がベストシーズン🍁
2023年10月12日 12:53撮影 by  X-T5, FUJIFILM
2
10/12 12:53
那須岳はやはり紅葉がベストシーズン🍁
東京から2時間でコレ!
気軽にこんないいとこ来れるなんて素晴らしい!
2023年10月12日 12:54撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 12:54
東京から2時間でコレ!
気軽にこんないいとこ来れるなんて素晴らしい!
朝日岳と茶臼岳と紅葉🍁
2023年10月12日 13:00撮影 by  X-T5, FUJIFILM
2
10/12 13:00
朝日岳と茶臼岳と紅葉🍁
1900m峰到着
朝日岳と茶臼岳で引き返すのがポピュラーですがここまで足を延ばすのが個人的オススメ
2023年10月12日 13:01撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 13:01
1900m峰到着
朝日岳と茶臼岳で引き返すのがポピュラーですがここまで足を延ばすのが個人的オススメ
清水平が見えて来ました
2023年10月12日 13:04撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 13:04
清水平が見えて来ました
清水平から三本槍岳まではこんな感じの狭く背の低い樹林帯歩き
そして地味にアップダウンが多く距離が長いので疲れます😓
2023年10月12日 13:17撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 13:17
清水平から三本槍岳まではこんな感じの狭く背の低い樹林帯歩き
そして地味にアップダウンが多く距離が長いので疲れます😓
時々開けて素晴らしい景色が広がります
1900m峰→三本槍岳は地図で見るとそんなに遠くないと思ったんですが結構遠いです…
このままではまずいとペースを上げます
2023年10月12日 13:28撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 13:28
時々開けて素晴らしい景色が広がります
1900m峰→三本槍岳は地図で見るとそんなに遠くないと思ったんですが結構遠いです…
このままではまずいとペースを上げます
樹林帯がいきなり開けて景色がドーン!と広がります。三本槍岳山頂到着です
2023年10月12日 13:46撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 13:46
樹林帯がいきなり開けて景色がドーン!と広がります。三本槍岳山頂到着です
あぁ…素晴らしい…!
頑張って来た甲斐があった
2023年10月12日 13:47撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 13:47
あぁ…素晴らしい…!
頑張って来た甲斐があった
コースタイムを再計算すると16時にはバス停着予定がこのままでは16:35位になると予想(最終バスは16:30)
残念ながらすぐ下山する事に
2023年10月12日 13:47撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 13:47
コースタイムを再計算すると16時にはバス停着予定がこのままでは16:35位になると予想(最終バスは16:30)
残念ながらすぐ下山する事に
今まで来た道を一望出来ます
頑張って歩いたなと感心しつつあと2時間半でロープウェイ駅までこれを歩き返すのかと本気で焦る…
2023年10月12日 13:47撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 13:47
今まで来た道を一望出来ます
頑張って歩いたなと感心しつつあと2時間半でロープウェイ駅までこれを歩き返すのかと本気で焦る…
でも景色は最高
もっとゆっくり景色を眺めたかった…😭
2023年10月12日 13:48撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 13:48
でも景色は最高
もっとゆっくり景色を眺めたかった…😭
さようなら三本槍岳
いい所でした
2023年10月12日 13:48撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 13:48
さようなら三本槍岳
いい所でした
雲の切れ間から光が差し込む素晴らしい絶景が見れました✨
めちゃくちゃ急いでるけど思わず撮ってしまう…笑
2023年10月12日 13:50撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 13:50
雲の切れ間から光が差し込む素晴らしい絶景が見れました✨
めちゃくちゃ急いでるけど思わず撮ってしまう…笑
色々あってお話した登山者の方に車で送ってもらえる事に、一緒に朝日岳まで戻って来ました
色々山の話が出来て楽しかったです、本当にありがとうございました😆✨
2023年10月12日 14:58撮影 by  X-T5, FUJIFILM
1
10/12 14:58
色々あってお話した登山者の方に車で送ってもらえる事に、一緒に朝日岳まで戻って来ました
色々山の話が出来て楽しかったです、本当にありがとうございました😆✨
さらば那須岳!
とても良い山でした!!
2023年10月12日 15:12撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 15:12
さらば那須岳!
とても良い山でした!!
避難小屋→駐車場まではとても歩き易くなだらかでした
2023年10月12日 16:18撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 16:18
避難小屋→駐車場まではとても歩き易くなだらかでした
下山!お疲れ山でした⛰️
避難小屋で20分位休憩したけど峠の茶屋駐車場に16:30到着を考えるとやっぱりギリギリ間に合わなかった可能性あります、猛省…
2023年10月12日 16:30撮影 by  X-T5, FUJIFILM
10/12 16:30
下山!お疲れ山でした⛰️
避難小屋で20分位休憩したけど峠の茶屋駐車場に16:30到着を考えるとやっぱりギリギリ間に合わなかった可能性あります、猛省…
送っていただき本当にありがとうございました!!素敵な出会いに感謝!!
色々お話できて楽しかったです!また何処かの山でお会いしましょう!!
1
送っていただき本当にありがとうございました!!素敵な出会いに感謝!!
色々お話できて楽しかったです!また何処かの山でお会いしましょう!!

感想

紅葉で有名な那須岳、都内からのアクセスも良いので是非紅葉シーズンに行ってみたいと以前から思っており平日休みに日帰り登山して来ました。

紅葉はドンピシャ!荒々しくも雄大な那須岳と紅葉で赤く染まった山肌は素晴らしいの一言!
朝日岳からの景色は感動していつまでも眺めていたかった…!

しかし当初の予定通り三本槍岳へ向かいましたが途中いつの間にか予定コースタイムをオーバーしており初めて最終下山バスにギリ間に合わない計算となり死ぬ程焦りました…💦
急げば間一髪で間に合うはずとペースを上げるもそんなに縮まらず、どうもダメそうでタクシーしかないのかと途方に暮れていると三本槍岳で会った方が追いついて来ました。
事情を説明した所、なんと車で来てるんで乗せて行きますからゆっくり降りましょうと言ってくださり楽しく山の話をしながら無事下山出来るというミラクルが起こりました✨
本当にありがとうございました…!

楽しい登山でしたが初めての失態、そしてバッジの買い逃しと苦い思い出の登山となってしまいました。そして素敵な縁と思い出が出来た忘れられない登山になりました。
この反省を生かし、このような失敗のないよう努めていきたいと思います。

那須岳は素晴らしい山また再訪したいです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら