記録ID: 6045869
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
前穂高岳 〜秋晴れ&紅葉の岳沢ピストン〜
2023年10月13日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,602m
- 下り
- 1,582m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:50
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:58
距離 10.9km
登り 1,602m
下り 1,602m
13:32
天候 | はれ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【復路】上高地から新島々経由で松本(14:05→15:10、15:25→15:55) しなの15号 松本16:05→長野16:56 新幹線 長野17:05→大宮18:03 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地〜岳沢小屋:コースは明瞭、危険箇所なし 岳沢小屋〜前穂高岳:カモシカの立場から先、ルートが不明瞭箇所あり、白ペンキ探して進む。岩場が多く雨天時はスリップ注意。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
昼ご飯
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
ヘルメット
携帯トイレ
ピッケル
|
---|
感想
今週は上高地から前穂高岳へ。
先週降った雪を心配し、アイゼン・ピッケル担いで日帰り山行。
しかし、岳沢小屋で遭遇した🦍さんから「雪無いよ」情報あり。
小屋の近くにデポしようかとも思ったが、充電切れの一眼レフも含め、歩荷練と割り切って担ぎ通すことに😂
人の多い上高地、いままで敬遠していたこともあり、前穂高岳はお初でしたが、秋晴れの高い空と色づき始めた木々に迎えられ、気持ちの良い初登頂を果たすことができました\(^o^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する