唐松岳
- GPS
- 06:47
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,038m
- 下り
- 1,176m
コースタイム
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 2:24
- 合計
- 6:48
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 祖母谷へ降りる予定で入ったため片道の八方アルペンライン¥1900のみ購入。予定変更で日帰りになったが下山のみの八方アルペンラインチケットは無いため、各々のリフト降り場での支払いになる。帰りは節約してグラードクワッドに乗らなかったので、兎平のアルペンクワッド¥500、八方ゴンドラ¥1150を支払って降りてきました。 |
写真
感想
3年ぶりに唐松岳へ。一度祖母谷から登ってみたいと思い計画したが、翌日日曜日の天気が悪く、残念ながら八方からのピストンに。山荘のTさんに会いに行くのも目的の一つだったので、土曜日は宿泊して日曜日は停滞、天候回復を待って祖母谷におりようかとも思っていたのだけれど、Tさんより「チェンスパだけでは心配だわ。帰ったら?」とのアドバイス。降雪予報ではあったけれど、このエリアの気温はあまり下がらない予報だったので凍結はなかろうと、アイゼンピッケルは持たずに上がってしまったのでまぁ仕方がない。アルパインガイドのアドバイスですからね。Tさんとゆっくり話もできて目的も達したので素直にピストンして降りてきました。
下山路、丸山の下で冬毛に替わりかけのメスライチョウに出会う。大勢のギャラリーの前で動ずることなく、採餌、雪浴び、羽繕いのパファーマンスをご披露(笑)。カメラ目線も心得ていて可愛い写真と動画をたくさん撮らせてくれました。
夏期の高温と少雨で予想通り紅葉はあまりさえないけれど、気持ちの良い秋空に生えて後から写真を見るとそこそこ綺麗。今回で8?9?回目になる八方池ですが、今回もついに逆さ白馬を見ること叶わず…。私、日ごろの行い、そんなに悪いのかしら?またのお楽しみになってしまいました。
二日間の山行予定だったので、下山後は温泉に入って(白馬周辺の温泉は激混みだったので小谷方面の温泉まで足を延ばした)その後車中泊。翌日に来年祖母谷から唐松周遊する時のために、JR糸魚川駅、JR北陸新幹線黒部宇奈月温泉乗り場、富山地方鉄道新黒部駅乗り継ぎ、宇奈月温泉トロッコ電車の駅等々、ドライブがてら見て回り、日本海のお魚たくさん買い込んで帰宅。
ところで北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅には地域観光ギャラリーが隣接していて、そこには富山湾から立山連峰と後立山連峰まで網羅した大きなジオラマがあり、地形が一望。列車乗り継ぎの待ち時間には退屈せずにここで過ごせそう。一見の価値ありますよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する