大菩薩嶺
- GPS
- 07:10
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,082m
- 下り
- 1,064m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
丸川峠までは雪無し。 丸川峠〜山頂は雪が20cm〜40cmほど残っているがアイゼンを着けるほどではない。 山頂直下は凍結箇所もあるが慎重にいけば全く問題なし。 |
写真
感想
今日は友人と2人で大菩薩だ。
朝5時半に市川で友人をピックアップし高速に乗るがどうも流れが悪い。中央道も渋滞。よく考えると3連休の土曜。これだ。。。
丸川峠入口駐車場に9時到着。身支度の後スタート。
上日川峠への道は4月中旬までゲートクローズなので下からの登山となる。
初めて一緒に登る友人とペースがつかめず最初は少しオーバーペース。睡眠2時間の疲れもあって息があがる。。。
丸川峠で休憩。トイレ使わせてもらったが、小屋のオヤジの偏屈さ加減に友人ともども少し参る。
丸川峠から雪が少し残っている。
高度をあげると雪が次第に深くなる。といっても20cm〜30cm程度。
左に結構な斜面の場所もあり注意を要する。アイゼンは不要だが、少しすべるところもあるので軽アイゼン着けてもいいかもしれない。
初の雪山登山!というほど深くはないが、いい天気で雪だらけの山は初めてなので心ウキウキで全く疲れない。
大菩薩嶺直下の切り替えしでは北斜面でもあり少し凍っている。
しばらくいくと山頂。ガイドブック通り標識以外に面白みのない山頂だが写真とったり、爺さん夫婦と話したり、おやじ3人にハイポーズしてやったりで少し滞在。
腹が減ってきたので少し下った神部岩でランチ。天気予報では嵐が来るらしく、既に強風が吹き始めている。
早ランチのあと賽の河原で石を幾つか積んでから大菩薩峠。これが小説&映画の大菩薩峠なのか、と少し感動。小屋で売ってる大菩薩の水(ペットボトル)は登山口駐車場近くを掘って出てくる水だそうな。妙に旨い!
下りは雪もほとんど解けており快適な春山をエンジョイ。福ちゃん荘、ロッジ長兵衛を通りすぎ、上日川峠の駐車場先の下山路を下る。トレールランニングのカップル、さすが若いと違うな!と感心。
イマイチ展望もなく面白みのない下りだが晩秋のような風景を初春の午後の日差しを浴びながら気持ちよく下る。
しばらくで自動車道に合流、ほどなく登山口駐車場到着。
朝渋滞で出遅れたが無事、念願の大菩薩登山完了。
帰りは大菩薩の湯でゆっくり1時間汗と疲れを流し帰路に。
友人を八王子で落とし、明日は西丹沢の神ノ川ヒュッテへと一人向かう。
(翌日の日記へ続く)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する