ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6049515
全員に公開
ハイキング
中国

久地冠山&尻高山:広島県百名山98/100),ひろしま百山(121/123),広島市の山を歩く(52,53/81)

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:09
距離
9.6km
登り
732m
下り
745m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:06
合計
4:10
8:08
76
スタート地点
9:24
9:25
58
10:23
10:28
110
12:18
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
間野平の発電所の脇に駐車
2023年10月14日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 8:08
間野平の発電所の脇に駐車
それではスタート
2023年10月14日 08:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 8:08
それではスタート
いらっしゃるみたいなので、熊鈴をセット
2023年10月14日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 8:12
いらっしゃるみたいなので、熊鈴をセット
石垣が現れた。かつては畑でもあったのでしょうか
2023年10月14日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 8:15
石垣が現れた。かつては畑でもあったのでしょうか
道ははっきりしていますが、ちょっと狭い
2023年10月14日 08:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 8:18
道ははっきりしていますが、ちょっと狭い
植林帯の中を直登
2023年10月14日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 8:21
植林帯の中を直登
尾根に上がったら道が広くなりました
2023年10月14日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 8:30
尾根に上がったら道が広くなりました
とにかく登る
2023年10月14日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 8:34
とにかく登る
冠山の山頂が見えました。かなり急ですね
2023年10月14日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 8:39
冠山の山頂が見えました。かなり急ですね
振り返って、送電線の向こうは本串山。「広島市の山を歩く」の一座です
2023年10月14日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 8:39
振り返って、送電線の向こうは本串山。「広島市の山を歩く」の一座です
平場で小休止
2023年10月14日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 8:44
平場で小休止
送電線の下を通ります
2023年10月14日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 8:45
送電線の下を通ります
ザレた道を登る
2023年10月14日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 8:46
ザレた道を登る
植林帯の脇を登る
2023年10月14日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 8:52
植林帯の脇を登る
稜線に出ました
2023年10月14日 09:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:03
稜線に出ました
2つめの鉄塔
2023年10月14日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:04
2つめの鉄塔
鉄塔の下を潜ります
2023年10月14日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:06
鉄塔の下を潜ります
ここからは監視路ではなくなるので道が細くなります
2023年10月14日 09:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 9:07
ここからは監視路ではなくなるので道が細くなります
岩場を太いロープで登ります
2023年10月14日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 9:10
岩場を太いロープで登ります
第2ロープは心許ない
2023年10月14日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:11
第2ロープは心許ない
さっきの写真の通り、山頂直下の急登
2023年10月14日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:14
さっきの写真の通り、山頂直下の急登
ただの岩のように見えますが、石仏かな?
2023年10月14日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 9:16
ただの岩のように見えますが、石仏かな?
山頂が見えた
2023年10月14日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:18
山頂が見えた
登頂!
2023年10月14日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/14 9:19
登頂!
賑やかな山名板
2023年10月14日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 9:19
賑やかな山名板
ヤマレコの楽ルートにはないですが、下山ルートがあるようです
2023年10月14日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 9:19
ヤマレコの楽ルートにはないですが、下山ルートがあるようです
展望はありません
2023年10月14日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:22
展望はありません
次の尻高山に向かいます。いきなり倒木だらけ
2023年10月14日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:25
次の尻高山に向かいます。いきなり倒木だらけ
西峰川への下山ルートのようです。結構先まで新しいテープが見えたのでルートははっきりしているようです
2023年10月14日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:27
西峰川への下山ルートのようです。結構先まで新しいテープが見えたのでルートははっきりしているようです
チェックポイント。尻高山へのルートは直進ではなく左に大きくターンします
2023年10月14日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:33
チェックポイント。尻高山へのルートは直進ではなく左に大きくターンします
直進すると80番鉄塔を経由して宇賀峡に降りられるようです
2023年10月14日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:33
直進すると80番鉄塔を経由して宇賀峡に降りられるようです
振り返って左から降りてきて右にターンします
2023年10月14日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:35
振り返って左から降りてきて右にターンします
第2チェックポイント。尻高山への縦走路は左の倒木を越えていきます
2023年10月14日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:42
第2チェックポイント。尻高山への縦走路は左の倒木を越えていきます
右に進むと宇賀峡へ、左に進むと尻高山へ
2023年10月14日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 9:42
右に進むと宇賀峡へ、左に進むと尻高山へ
歩きやすい稜線道かと思えば、
2023年10月14日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:42
歩きやすい稜線道かと思えば、
倒木だらけの所もあり、
2023年10月14日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 9:43
倒木だらけの所もあり、
そしてはっきりした稜線道
2023年10月14日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 9:44
そしてはっきりした稜線道
またまた、倒木祭
2023年10月14日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:45
またまた、倒木祭
そして蜘蛛の巣
2023年10月14日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:51
そして蜘蛛の巣
左上は498P
2023年10月14日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 9:59
左上は498P
いったんトラバースして、
2023年10月14日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:07
いったんトラバースして、
第3チェックポイント。ここを左へ曲がって尾根を登ります。はっきりした道は植林帯の作業道のようなので、テープを見落とさないように。
2023年10月14日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 10:08
第3チェックポイント。ここを左へ曲がって尾根を登ります。はっきりした道は植林帯の作業道のようなので、テープを見落とさないように。
小ピークに登って、
2023年10月14日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:11
小ピークに登って、
いったん下り、
2023年10月14日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:12
いったん下り、
尻高山への最後の登り
2023年10月14日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:15
尻高山への最後の登り
山頂が見えた
2023年10月14日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:22
山頂が見えた
尻高山に登頂
2023年10月14日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 10:22
尻高山に登頂
倒木の下に山名板がありました
2023年10月14日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 10:23
倒木の下に山名板がありました
最初の予定では仏峠に縦走することも考えましたが、午後は雨が降るかもしれないので止めました
2023年10月14日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 10:23
最初の予定では仏峠に縦走することも考えましたが、午後は雨が降るかもしれないので止めました
仏峠への道
2023年10月14日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:23
仏峠への道
それでは引き返しましょう
2023年10月14日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:28
それでは引き返しましょう
さっきの小ピーク。楽ルートではここを急降下することになっています
2023年10月14日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:40
さっきの小ピーク。楽ルートではここを急降下することになっています
下の方にテープが見えるし、降りてみましょう
2023年10月14日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:40
下の方にテープが見えるし、降りてみましょう
なんとなく踏み跡があるようなないような・・・
2023年10月14日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:43
なんとなく踏み跡があるようなないような・・・
ここで元のルートに出ました
2023年10月14日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:44
ここで元のルートに出ました
分岐点。行きは気がつきませんでしたが、右にはっきりした道がありますね
2023年10月14日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:47
分岐点。行きは気がつきませんでしたが、右にはっきりした道がありますね
先までテープが見えるし、ヤマップで金山に降りる記録を見た気がするので、進んでみましょう
2023年10月14日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:48
先までテープが見えるし、ヤマップで金山に降りる記録を見た気がするので、進んでみましょう
倒木も処理されているし、この道はたぶん生きているな
2023年10月14日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:49
倒木も処理されているし、この道はたぶん生きているな
植林帯もきれいに枝打ちされているので林業者がはいっているな
2023年10月14日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 10:53
植林帯もきれいに枝打ちされているので林業者がはいっているな
さらに案内が現れた。これは通れること間違いなし
2023年10月14日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:58
さらに案内が現れた。これは通れること間違いなし
また案内が現れた
2023年10月14日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 10:59
また案内が現れた
とはいえ、倒木もある
2023年10月14日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:02
とはいえ、倒木もある
ここで右への分岐が現れた。直進はちゃんとした道ですが、
2023年10月14日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:04
ここで右への分岐が現れた。直進はちゃんとした道ですが、
右に下る道の方にテープが続いているので、こっちに進んでみましょう
2023年10月14日 11:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:04
右に下る道の方にテープが続いているので、こっちに進んでみましょう
水道管も現れた
2023年10月14日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:07
水道管も現れた
さらに案内も現れた。こっちで合っているみたい
2023年10月14日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:08
さらに案内も現れた。こっちで合っているみたい
道がはっきりしてテープも続く
2023年10月14日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:10
道がはっきりしてテープも続く
沢が見えた。かなりの急降下
2023年10月14日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:14
沢が見えた。かなりの急降下
振り返ったところ。ここはルートがはっきりしません
2023年10月14日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:17
振り返ったところ。ここはルートがはっきりしません
沢の向こう側にテープがあるので徒渉。国土地理院の地図で破線道があることになっていますが、見当たりません。テープを追いましょう
2023年10月14日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:17
沢の向こう側にテープがあるので徒渉。国土地理院の地図で破線道があることになっていますが、見当たりません。テープを追いましょう
平場に出た
2023年10月14日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:18
平場に出た
石垣の段々畑を縫うように降りていきます
2023年10月14日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:20
石垣の段々畑を縫うように降りていきます
舗装林道が見えた
2023年10月14日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 11:22
舗装林道が見えた
テープを追って、
2023年10月14日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:22
テープを追って、
ここで徒渉
2023年10月14日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:23
ここで徒渉
この看板の所に出ました。登りの時はわかりにくいかもしれませんが、ここで渡って石垣の段々畑を一番上まで上がり、沢を徒渉して急登すれば登山道になります。
2023年10月14日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 11:23
この看板の所に出ました。登りの時はわかりにくいかもしれませんが、ここで渡って石垣の段々畑を一番上まで上がり、沢を徒渉して急登すれば登山道になります。
あとは舗装路をダラダラと下ります
2023年10月14日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:28
あとは舗装路をダラダラと下ります
振り返って尻高山
2023年10月14日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:31
振り返って尻高山
チェーンがあり、クルマはここまでしか入れません
2023年10月14日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:32
チェーンがあり、クルマはここまでしか入れません
・・・とのことです
2023年10月14日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:33
・・・とのことです
西川ゴムさんのところに出ました
2023年10月14日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 11:35
西川ゴムさんのところに出ました
県道を歩いて戻りましょう
2023年10月14日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/14 11:36
県道を歩いて戻りましょう
西正寺の向こうに冠山
2023年10月14日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 11:37
西正寺の向こうに冠山
冠山で見た西峰川ルートはここに出るみたいです
2023年10月14日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 11:44
冠山で見た西峰川ルートはここに出るみたいです
いろいろな動物注意を見てきましたが、これは初めて見た。カワウソ?いるの??
2023年10月14日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 11:53
いろいろな動物注意を見てきましたが、これは初めて見た。カワウソ?いるの??
左に冠山と登山ルートにあった鉄塔二基。あらためて結構な急登でしたね
2023年10月14日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 12:02
左に冠山と登山ルートにあった鉄塔二基。あらためて結構な急登でしたね
太田川沿いに歩きます
2023年10月14日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 12:09
太田川沿いに歩きます
錦鯉か?
2023年10月14日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/14 12:12
錦鯉か?
スタートした駐車場に戻りました
2023年10月14日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/14 12:17
スタートした駐車場に戻りました

感想

冠山の名の通り、急登の山です。なので後回しにしていました。広島県百名山のピークハントだけなら冠山ピストンでしたが、後回しにしている内に「広島市の山を歩く」が登録され、尻高山が対象になりましたので、そこまで行きました。最初は先達のルートを参考にして仏峠まで縦走することも考えましたが、どうも尻高山から先があまり良くないようだったので止めました。その代わりに単純なピストンではなく、どこかで楽ルートにない下山ルートで降りようと考えていました。金山地区に降りるルートのレポートができたので、参考になれば。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら