北横岳
- GPS
- 32:00
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 423m
- 下り
- 420m
コースタイム
天候 | 晴れ(1日目は曇りがち) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新宿 08:00 - 茅野 10:06 スーパーあずさ5号 茅野 10:25 - 八ヶ岳ロープウェイ 11:28 バス 山麓駅 - 山頂駅 10分位 ロープウェイ 【帰り】 山頂駅 - 山麓駅 10:45 ロープウェイ 八ヶ岳ロープウェイ 11:45 - 茅野 12:40 バス 茅野 13:33 - 新宿 15:33 スーパーあずさ18号 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特にありません |
その他周辺情報 | 温泉は多数ありそうですが、バスで途中下車しなくてはならないので、行きませんでした。以前ツアーで来た時は縄文の湯に行きました。 また、茅野駅から近くの「更科」というおそばやさんが美味しいという情報を得ていたのですが、残念ながら月曜定休でした。。。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今シーズンから雪山を始めた・・・というのもおこがましいですが、アイゼンやスノーシューの初心者向けツアーに5回ほど参加しました。ツアーはやはり安心・安全ではあるのですが、連れて行ってもらっている感が強いので、早く個人で行ってみたいと思っていましたが、今回割りと早く実現しました。
ツアーを含めると今シーズン3回目の北八ヶ岳ロープウェイです。北横岳は2回目。前回は悪天候で眺望が全くありませんでした。
山頂駅で野菜たっぷりカレーを食べましたが、とても美味でした。ミネラルウォーター付きで、水を買い忘れていたので調度良かった。
山頂駅〜北横岳
歩き始めはアイゼン付けていなかったのですが、やはりツルツルすべるのですぐに装着しました。10本爪です。
日曜の昼過ぎということもあり、登る人より降りてくる人の方が多いです。狭い道でよけて待っていただいてありがとうございます。坪庭から北横岳ヒュッテまでの登りは非常に道が狭いところが気になりましたが危険という程ではなかったです。ただ山側によけて、ズボッといってしまった足跡がいっぱいありました。
北横岳ヒュッテから北横岳山頂までは急な登りが多いですが、同行者のチェーンアイゼンでもすべるということはありませんでした。
山頂は風がありましたが、それほどひどくはなかったです。曇っているわりには眺望がありました。前回ツアーで来た時には何も見えなかったので全然合格レベルです。山をひとつひとつ説明してくれるガイドさんは今回はいませんが・・・
北横岳ヒュッテ(泊)
ごはんが美味しい、と以前スノーシューツアーに参加した時のガイドさんに聞いていたので楽しみにしていたのですが、これが期待以上!!夕食は鍋物だったのですが、何鍋っていうんですかね、塩ちゃんこ的な?とにかくおいしいんです。写真がないですけど。お酒がすすみます。
日曜の夜ということもあり空いていたのですが、混んでいたとしても詰め込み式ではないようなので、少なくとも布団一枚分のスペースは確保できそうです。
しかし、日本酒とチューハイを飲みすぎたせいか動機がしてなかなか眠れませんでした。高地で飲むのは良くないですね。
(二日目)北横岳ヒュッテ〜縞枯山〜山頂駅
天気は晴れです。風はけっこう強い。
縞枯山への登りは急でつらかったです。昨日より体が思い。飲みすぎたかな。
縞枯山の山頂は素晴らしい見晴らし。ですが風が強すぎて留まることはできません。さっさと下ります。
一日目、二日目共に行動時間は短かったですが、風はありましたが極寒ではなかったですし、景色も楽しめて、初心者なりに雪山を満喫できました。今シーズンは多分今回が最後になると思いますが、来シーズンもこの辺りにまた来たいです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する