記録ID: 6057830
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
苗場山、赤湯
2023年10月14日(土) ~
2023年10月15日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/no_profile_img.gif)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:48
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,100m
- 下り
- 2,506m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 7:26
距離 15.5km
登り 1,289m
下り 1,626m
15:39
天候 | 一日目 晴れ。二日目 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
下山 元橋バス停付近に下りるも時間が中途半端だったので、宿場の湯まで30分歩き、バスで越後湯沢駅まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はなく、滑り易い箇所にはロープあり。 |
その他周辺情報 | 赤湯 山口館で宿泊。下山後 宿場の湯で入浴 |
写真
感想
紅葉の苗場山と前から行きたいと狙っていた赤湯に、会社の後輩に付き合って貰って行って来ました。
一日目の苗場山は天気に恵まれ、紅葉も見れて、大満足。赤湯でも露天風呂とビールとこちらも満足。キノコの味噌汁が美味しかった。
元橋バス停に降りたがバスの時間が中途半端だったので、30分歩いて宿場の湯で入浴。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する