ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 606058
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳目指すも強風で丸山まで・・輝く白銀の峰々に感動!!

2015年03月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
13.0km
登り
808m
下り
1,699m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:39
休憩
1:23
合計
5:02
距離 13.0km 登り 808m 下り 1,718m
8:33
17
スタート地点
8:50
23
9:13
16
9:29
45
10:14
10:19
22
10:41
11:24
4
11:28
37
12:05
3
12:08
10
12:18
12:53
42
13:35
ゴール地点
天候 雲一つない快晴! 丸山から上は強風
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■アクセス
【行き】 職場→日立南IC⇒常磐道⇒北関東道⇒上信越道⇒長野IC→八方尾根スキー場
       357km 5.0h
【帰り】 スキー場→長野IC⇒上信越道⇒北関東道⇒真岡IC→自宅
       323km 4.7h

■駐車場&トイレ
 ゴンドラリフトアダム乗り場のすぐ下 1日 600円
 6時半ごろから料金徴収開始、車の中で寝ていても起こされます(^^;
 トイレ、自販機は、すぐ上のアダム乗り場建物内が24h開いていて使用OK

■ゴンドラ&リフト
 ・ゴンドラリフト「アダム」8:00〜16:30 往復1,760円 片道950円
   ザック重量を測り、15kg以上は荷物料金が別途必要です。
 ・アルペンクワッドリフト 8:15〜 1回300円 乗り場にて支払い
 ・グラートクワッドリフト 9:00〜(実際は8:35〜)  〃
   グラートクワッドリフトの運転開始をゴンドラ乗り場で聞きましたが、
   掲示されている9:00としか教えてくれませんでした。
   でも、実際は、乗り場シャッターが突然開き、8:35に運転開始でした。
   なんで、教えてくれないんだろう??

 白馬八方尾根スキー場 http://www.happo-one.jp/
  
ゴンドラ乗り場
平日なのに結構な人数の登山客です
2015年03月27日 07:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 7:55
ゴンドラ乗り場
平日なのに結構な人数の登山客です
こんな最高の天気を逃すことは無い!
きっと皆さん、お仕事を休んで来たんでしょう(^^)v
2015年03月27日 08:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/27 8:07
こんな最高の天気を逃すことは無い!
きっと皆さん、お仕事を休んで来たんでしょう(^^)v
胸躍る眺め!
アルペンクワッドリフトは予定通りの8:15の運転開始でした
2015年03月27日 08:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:10
胸躍る眺め!
アルペンクワッドリフトは予定通りの8:15の運転開始でした
この上の大展望を早く見たい!!
2015年03月27日 08:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 8:18
この上の大展望を早く見たい!!
黒菱ゲレンデ&ヒュッテ
5年前の10月にここから登りました
八方尾根スキー場は35年振り
2015年03月27日 08:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 8:21
黒菱ゲレンデ&ヒュッテ
5年前の10月にここから登りました
八方尾根スキー場は35年振り
リーゼングラートコース
35年振りでは全然思い出せない
クラートクワッドリフトの運転開始は、掲示では9:00〜
待ちきれない人は登り始めています
2015年03月27日 08:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/27 8:24
リーゼングラートコース
35年振りでは全然思い出せない
クラートクワッドリフトの運転開始は、掲示では9:00〜
待ちきれない人は登り始めています
あと30分あるけど、皆さん待っています
シールを貼って準備したが、その間に運転開始しないので登り始めます
2015年03月27日 08:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 8:33
あと30分あるけど、皆さん待っています
シールを貼って準備したが、その間に運転開始しないので登り始めます
登り始めて、2分後に運転開始・・
それは無いだろう(^^;)
2015年03月27日 08:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/27 8:46
登り始めて、2分後に運転開始・・
それは無いだろう(^^;)
八方池山荘
急登で既にヘロヘロ
2015年03月27日 08:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 8:49
八方池山荘
急登で既にヘロヘロ
そのまま登ります
2015年03月27日 08:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 8:49
そのまま登ります
眼下には絶景が広がっています
2015年03月27日 09:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:02
眼下には絶景が広がっています
このピークの向こうには、、
2015年03月27日 09:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:02
このピークの向こうには、、
鹿島槍、五竜、唐松岳のピーク
2015年03月27日 09:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/27 9:04
鹿島槍、五竜、唐松岳のピーク
空は真っ青!
続く雪原、そして微風
ホントに最高の天気!!
2015年03月27日 09:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:08
空は真っ青!
続く雪原、そして微風
ホントに最高の天気!!
八方ケルン
2015年03月27日 09:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 9:17
八方ケルン
このお兄さんとはずっと前後していましたが、丸山で追い越されました
2015年03月27日 09:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 9:18
このお兄さんとはずっと前後していましたが、丸山で追い越されました
八方ケルン
目の赤線がステキ
2015年03月27日 09:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:18
八方ケルン
目の赤線がステキ
右には白馬鑓の稜線
2015年03月27日 09:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/27 9:26
右には白馬鑓の稜線
第3ケルン
上の丸いピークが丸山2,420m
2015年03月27日 09:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:26
第3ケルン
上の丸いピークが丸山2,420m
五竜から白馬が一望!
いい眺めです

※画像が画面いっぱい大きくなります
 是非ご覧ください
8
五竜から白馬が一望!
いい眺めです

※画像が画面いっぱい大きくなります
 是非ご覧ください
左斜面の向こうに、
鹿島槍の双耳峰
そして、五竜岳
2015年03月27日 09:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/27 9:27
左斜面の向こうに、
鹿島槍の双耳峰
そして、五竜岳
ダケカンバの樹林の右上に丸山
2015年03月27日 09:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:37
ダケカンバの樹林の右上に丸山
風雪に耐えるダケカンバ
2015年03月27日 09:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 9:41
風雪に耐えるダケカンバ
登ります
2015年03月27日 09:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 9:41
登ります
さらに登ります
雪は少し硬くなり、
スキー板のシールのみでは滑りやすくなり、
2015年03月27日 10:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 10:00
さらに登ります
雪は少し硬くなり、
スキー板のシールのみでは滑りやすくなり、
ここで、クランポン装着
もっと早く着けておけばよかった
2015年03月27日 10:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 10:29
ここで、クランポン装着
もっと早く着けておけばよかった
不帰嶮
2015年03月27日 10:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 10:29
不帰嶮
丸山ケルン到着
ここから急に風が強くなります
2015年03月27日 10:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/27 10:41
丸山ケルン到着
ここから急に風が強くなります
この目の前のピークを登り、
2015年03月27日 10:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 10:41
この目の前のピークを登り、
ここで一休み
スキーで登るのはここで終了
ヘボスキーヤーには、帰路の滑りが気になります
この後どうするか、滑走の準備をしながら考えます・・
強風で、シールを剝すだけでも大変
スキー板にまともに風が当たると板が風に飛ばされそう!
2015年03月27日 10:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 10:55
ここで一休み
スキーで登るのはここで終了
ヘボスキーヤーには、帰路の滑りが気になります
この後どうするか、滑走の準備をしながら考えます・・
強風で、シールを剝すだけでも大変
スキー板にまともに風が当たると板が風に飛ばされそう!
天狗の頭辺り
2015年03月27日 10:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/27 10:55
天狗の頭辺り
白馬鑓〜白馬辺り
2015年03月27日 10:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 10:55
白馬鑓〜白馬辺り
左には五竜
2015年03月27日 10:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 10:55
左には五竜
アップ
左奥には、ちょっと鹿島槍
2015年03月27日 10:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/27 10:56
アップ
左奥には、ちょっと鹿島槍
堂々とした五竜は見事
2015年03月27日 10:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
3/27 10:56
堂々とした五竜は見事
右奥が唐松岳
2015年03月27日 11:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/27 11:12
右奥が唐松岳
唐松岳山頂小屋手前のピーク辺りの風が凄そう
見ていると、引き返してくる人もいるようです
2015年03月27日 11:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/27 11:12
唐松岳山頂小屋手前のピーク辺りの風が凄そう
見ていると、引き返してくる人もいるようです
私も気が引けてしまいました・・
ここで止めて、ここからスキーで滑り降りることにします
私の腕前で、滑り下りることができるのか・・
2015年03月27日 11:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 11:17
私も気が引けてしまいました・・
ここで止めて、ここからスキーで滑り降りることにします
私の腕前で、滑り下りることができるのか・・
しかし、いい眺め

※画像が画面いっぱい大きくなります
 是非ご覧ください
3
しかし、いい眺め

※画像が画面いっぱい大きくなります
 是非ご覧ください
下ります
標高2,460m付近から山麓まで、標高差1,700mの大滑降になります
何時間かかることやら [[sweat]] [[sweat]]
2015年03月27日 11:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 11:18
下ります
標高2,460m付近から山麓まで、標高差1,700mの大滑降になります
何時間かかることやら [[sweat]] [[sweat]]
下ります
この辺りは滑りやすい
2015年03月27日 11:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 11:21
下ります
この辺りは滑りやすい
ここはトラバース
右下にはヨダレの出そうなバージンの斜面が広がっています
2015年03月27日 11:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 11:31
ここはトラバース
右下にはヨダレの出そうなバージンの斜面が広がっています
ここは、いい斜面でした
2015年03月27日 11:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/27 11:31
ここは、いい斜面でした
まだまだ下ります
雨が流れたところ以外は、いい雪面でした
2015年03月27日 11:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 11:35
まだまだ下ります
雨が流れたところ以外は、いい雪面でした
八方尾根の北斜面には思い思いのシュプール
私に、あんな所を滑れる日は来るんだろうか?
2015年03月27日 11:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/27 11:45
八方尾根の北斜面には思い思いのシュプール
私に、あんな所を滑れる日は来るんだろうか?
そして、滑っていたらクラックに嵌りました
スキー板が抜けず、5分程もがきました^^;
表面上は分からず、今後クラックが増えますので、要注意です
腰程度の深さで浅くて助かりました
2015年03月27日 11:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/27 11:51
そして、滑っていたらクラックに嵌りました
スキー板が抜けず、5分程もがきました^^;
表面上は分からず、今後クラックが増えますので、要注意です
腰程度の深さで浅くて助かりました
振り返ります
素晴らしい!!
2015年03月27日 12:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 12:03
振り返ります
素晴らしい!!
左は、八方池
池の上を滑り下ります
2015年03月27日 12:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/27 12:03
左は、八方池
池の上を滑り下ります
その下辺りが、
五竜、鹿島槍の眺めが一番いいところです
2015年03月27日 12:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/27 12:11
その下辺りが、
五竜、鹿島槍の眺めが一番いいところです
鹿島槍アップ!
2015年03月27日 12:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/27 12:11
鹿島槍アップ!
五竜岳アップ!
素晴らしいクリア感
このクリア感は凄いです!
白銀の峰が輝いていました
2015年03月27日 12:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
3/27 12:11
五竜岳アップ!
素晴らしいクリア感
このクリア感は凄いです!
白銀の峰が輝いていました
眼下には八方池山荘
もう少しです
2015年03月27日 12:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 12:13
眼下には八方池山荘
もう少しです
右斜面はなだらかでどこまでも行けそう
今日は初めてなので、登って来た尾根を忠実に滑り下ります
2015年03月27日 12:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 12:13
右斜面はなだらかでどこまでも行けそう
今日は初めてなので、登って来た尾根を忠実に滑り下ります
八方池山荘到着
なんとか無事に下ってきました
2015年03月27日 12:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/27 12:17
八方池山荘到着
なんとか無事に下ってきました
雪山に負けないように、
カツカレー
2015年03月27日 12:32撮影 by  SH-01G, SHARP
18
3/27 12:32
雪山に負けないように、
カツカレー
景色を目に焼き付けていきます
2015年03月27日 12:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 12:50
景色を目に焼き付けていきます
遠くの峰々も素晴らしい眺め
2015年03月27日 12:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/27 12:50
遠くの峰々も素晴らしい眺め
雨飾山、金山
2015年03月27日 12:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/27 12:50
雨飾山、金山
火打&妙高
2015年03月27日 12:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
3/27 12:50
火打&妙高
高妻山
2015年03月27日 12:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
3/27 12:50
高妻山
コブ斜面を下ります
2015年03月27日 12:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 12:56
コブ斜面を下ります
振り返ります
この後は、グダグダのコブ斜面に苦しめられ、もう疲れた大腿筋が耐えられず、酷くそして苦しい滑りでした
2015年03月27日 13:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/27 13:16
振り返ります
この後は、グダグダのコブ斜面に苦しめられ、もう疲れた大腿筋が耐えられず、酷くそして苦しい滑りでした
やっとゴンドラ乗り場・・
2015年03月27日 13:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/27 13:32
やっとゴンドラ乗り場・・
無事に到着
疲れました・・

でも、素晴らしい大展望で、幸せな一日になりました(^^)v
2015年03月27日 13:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/27 13:33
無事に到着
疲れました・・

でも、素晴らしい大展望で、幸せな一日になりました(^^)v

感想

BCを始めたら、絶対に行きたかったところ、それが八方尾根。
八方尾根は、35年前の学生のとき、サークルのスキー合宿で、ペンションに4泊して滑った思い出のスキー場です。
昔の楽しい時代のことはよく覚えています。
ホントに楽しい時代でした(^^)

その八方尾根ですが、今週後半はいい天気で、この天気を見逃すのはもったいない。
土曜は出勤になり、金曜日に休みを振り替えて八方尾根へ。
35年振りの八方尾根ですが、今日は独り。
雲一つない紺碧の空と、輝く白銀の峰々が迎えてくれました。
BCで無事に下ることを優先したため、強風の中を耐えて目指していた唐松岳の山頂に行くことは止めて、丸山の上からスキー滑降となりました。
単独で、コースも分からないので、登ったコースを忠実に滑り下りました。
ヘボスキーヤーの私でもヨダレの出そうな斜面が広がっていました。
後から振り返れば、その斜面を少し滑っておけばよかったかな? なんて。
八方池山荘まで下りてきて、ホッとして、山荘で昼食なんて食べました。
しかし、最大の難所はスキー場のゲレンデでした。
温度が上がってグダグダの重い雪で、コブだらけの荒れた斜面の連続、そして疲労した大腿筋。
踏ん張ることができず、5km程の下り、もう青色吐息の酷い滑りでした。
更にスキーの下手さにあきれた次第です。

そうは言えど、今日の天気は素晴らしい天気。
透明度が高く、白銀のそれはそれはクリアな峰々に会えた大満足の幸せな一日となりました。

今シーズン中に行きたいところはあと4ヶ所。
残るは何れもなだらかな山なので、行きたいですね。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人

コメント

ひぇ〜ニアミスでした〜
URUさん、おはようございます!

僕も27日にお隣の栂池から登って小蓮華の船越ノ頭からドロップしてました
前日夜まで、八方尾根にするか小蓮華にするか迷いに迷い、結局小蓮華へ
八方尾根にしとけば絶対お会いしてましたね!

当日は春霞もなく視界もクリアで素晴らしい天気でしたよね!
僕は栂池自然園から船越ノ頭に直登したのですが、登るにつれて風が強くなり、小蓮華まで行くのは止めて船越ノ頭からドロップしましたが、今シーズンBestな滑りができウハウハでした。

お互い撤退ではありましたが、URUさんも大満足な1日になったようで本当に良かったです!
やっぱ山スキー、楽しいですよね!
2015/3/30 9:43
Re: ひぇ〜ニアミスでした〜
こんにちは zawadaさん

ニアミス! 惜しかったですね〜
会えば、あのサングラスですぐに分かったのに、残念でした

ホントにこの日はいい天気で、あんなにクリアーな見えた峰々は、
この人生で、一番かもしれません。
滑りやすい斜面が見えても、なかなか独りだと行く勇気が無くて、
あとから思えば、滑っておけばよかったと、それだけが悔いに残ります
山スキーは楽しいですが、私の腕前では帰りの滑りが気になってしまいますね〜
もっと、行って、腕前を上げなくては!!
バージンの急斜面に、自分のシュプールを描きたいですね
2015/3/30 12:42
快晴ですね!
URUさん。こんにちは。

快晴ですが強風でしたか
何となく分かります
歩き始めて2分後にリフト運行は泣けますね〜。
”せっかち”なんだから(笑)まっ、私も同じく歩いたでしょうが、、、

まさか唐松沢を下りるつもりだったんですか!?
いやはやその辺で十分ですよ お歳を考えて下さい

カツカレー旨そうですね
2015/3/30 12:55
Re: 快晴ですね!
kuniやん こんにちは

こんなに快晴で、かつ無風になるほど、甘くはありませんでした
リフト待ちができない程せっかちという訳ではないんですよ。
ただ、ゴンドラが動き出して、みんな乗って、下りて
一斉にスタートというのが苦手なので・・
孤独を愛するタイプですので

八方尾根の北側の急な唐松沢を下ったら、
私は、滑走ではなく、滑落になってしまいますよ
滑りたいのは、南側の緩斜面の方ですよ

カツカレーは1,100円!
揚げたてのアツアツ、おすすめです
2015/3/30 17:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら