ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6062852
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

黒部峡谷の核心部!一度は歩きたかった下ノ廊下✨

2023年10月16日(月) ~ 2023年10月18日(水)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
14:32
距離
39.4km
登り
6,103m
下り
6,935m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:20
休憩
0:00
合計
0:20
2日目
山行
7:27
休憩
0:13
合計
7:40
5:10
18
ロッジくろよん
5:28
5:28
4
5:32
5:32
9
5:41
5:41
27
6:08
6:09
37
6:46
6:49
110
8:39
8:42
41
9:23
9:23
46
10:09
10:12
49
11:01
11:01
39
11:40
11:42
15
11:57
11:57
7
12:04
12:05
25
12:30
12:30
20
3日目
山行
4:56
休憩
1:54
合計
6:50
6:53
6:53
5
6:58
6:58
24
7:22
7:22
35
7:57
7:59
28
8:27
8:28
29
8:57
8:57
39
9:36
10:10
9
10:19
10:19
22
10:41
11:58
20
12:18
12:18
8
12:26
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
◆マイカー
黒部宇奈月温泉 無料駐車場(第4,5駐車場)
https://www.kurobe-unazukionseneki.jp/information/parking/

◆交通手段
【1日目】
新黒部駅 10:06 (富山地方鉄道本線) ー 11:04 寺田駅 11:10 (富山地方鉄道立山線) ー 11:55 立山駅 11:20 (立山ケーブルカー) ー 11:27 美女平 11:40 (立山高原バス) ー 12:30 室堂 13:00 (立山トンネルトロリーバス) ー 13:10 大観峰 13:20 (立山ロープウェイ) ー 13:27 黒部平 13:40 (黒部ケーブルカー) ー 13:45 黒部湖
富山地方鉄道 1,740円
立山黒部アルペンルート 9,140円

【3日目】
欅平 13:10 (黒部峡谷鉄道トロッコ列車) ー 14:28 宇奈月
宇奈月温泉駅 15:06 (富山地方鉄道本線) ー 15:29 新黒部駅
黒部峡谷鉄道 1,980円
富山地方鉄道 580円
その他周辺情報 満天の湯 魚津店
入浴料 780円
https://www.manten-yu.co.jp/uozu
北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅。
そして隣接する富山地方鉄道の新黒部駅。
2023年10月16日 09:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/16 9:27
北陸新幹線の黒部宇奈月温泉駅。
そして隣接する富山地方鉄道の新黒部駅。
黒部宇奈月温泉駅周辺の駐車場
第4駐車場は無料なので、そこにマイカーを停めます。
2023年10月16日 08:41撮影
10/16 8:41
黒部宇奈月温泉駅周辺の駐車場
第4駐車場は無料なので、そこにマイカーを停めます。
ザックを背負って富山地方鉄道の新黒部駅へ!
2023年10月16日 09:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/16 9:57
ザックを背負って富山地方鉄道の新黒部駅へ!
富山電鉄
2023年10月16日 10:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/16 10:06
富山電鉄
寺田駅で乗り換え。
2023年10月16日 11:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/16 11:05
寺田駅で乗り換え。
立山駅行きの電車に。
2023年10月16日 11:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/16 11:10
立山駅行きの電車に。
立山駅
今度は立山黒部アルペンルートで黒部湖まで行きます。
2023年10月16日 12:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/16 12:07
立山駅
今度は立山黒部アルペンルートで黒部湖まで行きます。
立山ケーブルカー🚟
2023年10月16日 12:15撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/16 12:15
立山ケーブルカー🚟
室堂
おっ、雪が積もっていますね。
中国人ツアー客が続々と来ていました。
2023年10月16日 13:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
10/16 13:27
室堂
おっ、雪が積もっていますね。
中国人ツアー客が続々と来ていました。
立山ロープウェイ🚠
絶景❗❗😇
2023年10月16日 14:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
10/16 14:02
立山ロープウェイ🚠
絶景❗❗😇
黒部平
紅葉🍁と雪⛄コラボ
2023年10月16日 14:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
10/16 14:11
黒部平
紅葉🍁と雪⛄コラボ
黒部ケーブルカー🚟
黒部湖到着。
2023年10月16日 14:26撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/16 14:26
黒部ケーブルカー🚟
黒部湖到着。
ロッジくろよんへ
2023年10月16日 14:33撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/16 14:33
ロッジくろよんへ
本日の空室状況
2023年10月16日 14:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/16 14:38
本日の空室状況
かんぱ谷橋
2023年10月16日 14:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/16 14:39
かんぱ谷橋
ロッジくろよんに到着。
テント受付申込をします。
2023年10月16日 14:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/16 14:53
ロッジくろよんに到着。
テント受付申込をします。
ロッジから少し下りたとこのキャンプ場。
テント場利用料 1,500円
2023年10月16日 15:44撮影 by  SC-53A, samsung
2
10/16 15:44
ロッジから少し下りたとこのキャンプ場。
テント場利用料 1,500円
2日目
黒部ダム
2023年10月17日 05:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/17 5:32
2日目
黒部ダム
関電トンネルの一部を通り抜けます。
2023年10月17日 05:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/17 5:40
関電トンネルの一部を通り抜けます。
営業時間外の電気バス
黒部ダム駅を素通りし、そのまま先へ向かいます。
2023年10月17日 05:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/17 5:40
営業時間外の電気バス
黒部ダム駅を素通りし、そのまま先へ向かいます。
奥に登山者用の出口があります。
この通り、看板がありますので左折します。
2023年10月17日 05:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/17 5:42
奥に登山者用の出口があります。
この通り、看板がありますので左折します。
登山者出口へ。
2023年10月17日 05:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 5:42
登山者出口へ。
ドアを開けると、外に出て下ノ廊下へ向かう登山道へ。
2023年10月17日 05:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/17 5:43
ドアを開けると、外に出て下ノ廊下へ向かう登山道へ。
ダム施設を出ていざ出陣!
2023年10月17日 05:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 5:43
ダム施設を出ていざ出陣!
最初の黒部川の橋を渡る!
2023年10月17日 06:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/17 6:07
最初の黒部川の橋を渡る!
普段は上から見下ろす黒部ダムですが、下ノ廊下の入り口は巨大な堰堤を見上げながらのスタートです。
放水は2日前に終わってしまいました。
仮にその期間に行ったとしても、早朝なので放水は見ることができません。
2023年10月17日 06:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
10/17 6:08
普段は上から見下ろす黒部ダムですが、下ノ廊下の入り口は巨大な堰堤を見上げながらのスタートです。
放水は2日前に終わってしまいました。
仮にその期間に行ったとしても、早朝なので放水は見ることができません。
ダムをすぎてすぐに前方に見えるのが、黒部別山の南端に位置する「大タテガビン」。
2023年10月17日 06:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
10/17 6:22
ダムをすぎてすぐに前方に見えるのが、黒部別山の南端に位置する「大タテガビン」。
wow! いい感じです👍️
2023年10月17日 06:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
10/17 6:31
wow! いい感じです👍️
内蔵助谷出合
2023年10月17日 06:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 6:48
内蔵助谷出合
たまに登山者が直進して内蔵助平方面へ行ってしまうケースがあるみたいです😰
2023年10月17日 06:47撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 6:47
たまに登山者が直進して内蔵助平方面へ行ってしまうケースがあるみたいです😰
新越沢合流点
2023年10月17日 07:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 7:54
新越沢合流点
これぞ、渓谷美✨
2023年10月17日 07:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
10/17 7:56
これぞ、渓谷美✨
道幅は場所によっては数10cmほどで荒々しい岩の上を右手に黒部川を見ながらひたすら歩きます。
2023年10月17日 08:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/17 8:03
道幅は場所によっては数10cmほどで荒々しい岩の上を右手に黒部川を見ながらひたすら歩きます。
道幅は結構狭めなので慎重に❗
2023年10月17日 08:03撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 8:03
道幅は結構狭めなので慎重に❗
序盤の難所となる、大ヘツリは特に幅が狭く、急な断崖をハシゴで登ることになります。
2023年10月17日 08:29撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 8:29
序盤の難所となる、大ヘツリは特に幅が狭く、急な断崖をハシゴで登ることになります。
ハシゴは幾つかありましたが、特にここの大ヘツリは高度感がある場所です。
2023年10月17日 08:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
10/17 8:32
ハシゴは幾つかありましたが、特にここの大ヘツリは高度感がある場所です。
黒部別山谷
すれ違いも困難な狭隘路が続く。桟道も多い。
2023年10月17日 08:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 8:44
黒部別山谷
すれ違いも困難な狭隘路が続く。桟道も多い。
大ヘツリを過ぎたこの付近は「白竜峡」と呼ばれており、特に美しい景勝地となっています。
2023年10月17日 08:45撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
10/17 8:45
大ヘツリを過ぎたこの付近は「白竜峡」と呼ばれており、特に美しい景勝地となっています。
ハーネスをつけて、カラビナをワイヤーに掛けながら歩いてる人もいました。
2023年10月17日 08:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/17 8:46
ハーネスをつけて、カラビナをワイヤーに掛けながら歩いてる人もいました。
秘境らしい景勝地が続く!
2023年10月17日 09:05撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
10/17 9:05
秘境らしい景勝地が続く!
岩盤を「コ」の字にくりぬいたような人工的な道
2023年10月17日 09:12撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/17 9:12
岩盤を「コ」の字にくりぬいたような人工的な道
スリルがあって楽しい😃
2023年10月17日 09:13撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/17 9:13
スリルがあって楽しい😃
白竜峡
ハシゴ・桟道による高巻き道あり。
2023年10月17日 09:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 9:20
白竜峡
ハシゴ・桟道による高巻き道あり。
このいい感じのは、白竜峡エリア。
2023年10月17日 09:20撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 9:20
このいい感じのは、白竜峡エリア。
渡り木道
2023年10月17日 09:57撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/17 9:57
渡り木道
気が抜けない箇所が連続するので慎重に〜😇
2023年10月17日 09:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 9:58
気が抜けない箇所が連続するので慎重に〜😇
自然の造形美は素晴らしい!
2023年10月17日 10:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
10/17 10:00
自然の造形美は素晴らしい!
下ノ廊下の核心部ともいえる「十字峡」に到着。
2023年10月17日 10:09撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 10:09
下ノ廊下の核心部ともいえる「十字峡」に到着。
1人ずつ渡橋すべき!と注意書きがありました。
2023年10月17日 10:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
10/17 10:10
1人ずつ渡橋すべき!と注意書きがありました。
吊り橋から十字峡、その全容を眺めることができます👍️
2023年10月17日 10:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
10/17 10:10
吊り橋から十字峡、その全容を眺めることができます👍️
作廊谷合流点
2023年10月17日 10:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 10:45
作廊谷合流点
岩壁にへばり着くように進みます!
2023年10月17日 10:57撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
10/17 10:57
岩壁にへばり着くように進みます!
では、いくぞー❗
2023年10月17日 10:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 10:57
では、いくぞー❗
半月峡
2023年10月17日 10:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 10:59
半月峡
S字峡
2023年10月17日 11:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 11:02
S字峡
S字峡
スパッと切れ落ちたスリルのある道を進み、半月峡、S字峡といった景勝地を通ります。
2023年10月17日 11:02撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 11:02
S字峡
スパッと切れ落ちたスリルのある道を進み、半月峡、S字峡といった景勝地を通ります。
滝の洗礼を受ける
ここは慎重に素早く通り抜けます。
2023年10月17日 11:10撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
10/17 11:10
滝の洗礼を受ける
ここは慎重に素早く通り抜けます。
遠くに建物らしき物が見えてくる。
2023年10月17日 11:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
10/17 11:14
遠くに建物らしき物が見えてくる。
何だろうと思い、近付いてくると「黒四発電所」と書いてある送電線でした!
2023年10月17日 11:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 11:22
何だろうと思い、近付いてくると「黒四発電所」と書いてある送電線でした!
送電線
「関西電力」と「黒四発電所」、2箇所。
2023年10月17日 11:32撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 11:32
送電線
「関西電力」と「黒四発電所」、2箇所。
東谷吊橋
2023年10月17日 11:38撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/17 11:38
東谷吊橋
橋を渡れば本日の峡谷歩きはほぼ終了。
2023年10月17日 11:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 11:41
橋を渡れば本日の峡谷歩きはほぼ終了。
秋晴れ♪
青空に映える紅葉🍁
2023年10月17日 11:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/17 11:49
秋晴れ♪
青空に映える紅葉🍁
仙人ダム
2023年10月17日 11:54撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 11:54
仙人ダム
登山道見取図
2023年10月17日 11:55撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 11:55
登山道見取図
水の綺麗さがすごい✨
2023年10月17日 11:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 11:59
水の綺麗さがすごい✨
仙人ダム内を進む!
2023年10月17日 11:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 11:59
仙人ダム内を進む!
仙人谷ダムには宿舎や管理所などの施設があります。
2023年10月17日 12:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 12:00
仙人谷ダムには宿舎や管理所などの施設があります。
管理所のドアを開けて中へ。
2023年10月17日 12:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 12:00
管理所のドアを開けて中へ。
管理所の中を進むことになります。
2023年10月17日 12:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 12:01
管理所の中を進むことになります。
突然、熱気が❗
文字通りの高熱隧道で、40℃前後の気温で冗談のような暑さでした。
また、通過する際には硫黄の臭気を感じました。
2023年10月17日 12:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 12:02
突然、熱気が❗
文字通りの高熱隧道で、40℃前後の気温で冗談のような暑さでした。
また、通過する際には硫黄の臭気を感じました。
通路を通ります!
2023年10月17日 12:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 12:02
通路を通ります!
旧日電歩道はここまで。ここから先は阿曽原温泉を経由して水平歩道が続きます。
2023年10月17日 12:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 12:07
旧日電歩道はここまで。ここから先は阿曽原温泉を経由して水平歩道が続きます。
関西電力人見平宿舎
宿舎を過ぎてしばらく先から急登となる。
2023年10月17日 12:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 12:09
関西電力人見平宿舎
宿舎を過ぎてしばらく先から急登となる。
権現峠
その後は平坦な道が少し続いた後、右に折れて下りになる。
2023年10月17日 12:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 12:30
権現峠
その後は平坦な道が少し続いた後、右に折れて下りになる。
癒しの風景!
2023年10月17日 12:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 12:34
癒しの風景!
仙人谷ダムから約1時間ほどで阿曽原温泉小屋に到着。
2023年10月17日 12:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 12:49
仙人谷ダムから約1時間ほどで阿曽原温泉小屋に到着。
小屋はプレハブの仮設。
雪崩による倒壊の恐れがあるため、冬は毎年解体して片付けられるそうです。
2023年10月17日 12:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/17 12:50
小屋はプレハブの仮設。
雪崩による倒壊の恐れがあるため、冬は毎年解体して片付けられるそうです。
黒部峡谷の秘境、「阿曽原温泉小屋♨️」に着いたど〜✌️
2023年10月17日 12:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 12:56
黒部峡谷の秘境、「阿曽原温泉小屋♨️」に着いたど〜✌️
小屋周辺の案内図
2023年10月17日 12:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 12:55
小屋周辺の案内図
看板横に吊るしてあった「安全祈願の鐘」
2023年10月17日 12:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 12:56
看板横に吊るしてあった「安全祈願の鐘」
1時間ごと男女入替制。
20時から混浴。
2023年10月17日 13:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 13:41
1時間ごと男女入替制。
20時から混浴。
13時前に到着したので、好きな位置で設営。
2023年10月17日 13:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 13:58
13時前に到着したので、好きな位置で設営。
テント場利用料 1,200円
入浴料 800円
合計 2,000円
2023年10月17日 13:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 13:58
テント場利用料 1,200円
入浴料 800円
合計 2,000円
小屋から数分下ったところには♨️露天風呂があります。
2023年10月17日 14:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 14:01
小屋から数分下ったところには♨️露天風呂があります。
阿曽原温泉♨️
露天風呂や〜😇
2023年10月17日 14:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 14:18
阿曽原温泉♨️
露天風呂や〜😇
360度の大自然に囲まれた温泉は、まさに至福のひと時。
2023年10月17日 14:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 14:06
360度の大自然に囲まれた温泉は、まさに至福のひと時。
隧道から高熱蒸気!
雨天時はそこで脱衣してくださいとのこと。
2023年10月17日 14:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 14:06
隧道から高熱蒸気!
雨天時はそこで脱衣してくださいとのこと。
小屋でで購入した🍺をプシュッと開けてグビッ!😆
最高のご褒美だ♪
+゜。*(*´∀`*)*。゜+
2023年10月17日 14:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 14:11
小屋でで購入した🍺をプシュッと開けてグビッ!😆
最高のご褒美だ♪
+゜。*(*´∀`*)*。゜+
真似てみたど〜(笑)
大門未知子が銭湯でリフレッシュするお馴染みの定番シーンを!
2023年10月17日 14:14撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/17 14:14
真似てみたど〜(笑)
大門未知子が銭湯でリフレッシュするお馴染みの定番シーンを!
高熱隧道からの湯を引く阿曽原温泉の露天風呂。
2023年10月17日 14:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 14:52
高熱隧道からの湯を引く阿曽原温泉の露天風呂。
なんと、石鹸が置いてありました。
2023年10月17日 14:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/17 14:20
なんと、石鹸が置いてありました。
テント前で自炊
2023年10月17日 15:33撮影 by  SC-53A, samsung
10/17 15:33
テント前で自炊
これがソロキャンプの醍醐味❗
2023年10月17日 15:34撮影 by  SC-53A, samsung
1
10/17 15:34
これがソロキャンプの醍醐味❗
3日目は長い水平歩道を歩くルート。
2023年10月18日 05:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 5:34
3日目は長い水平歩道を歩くルート。
折尾ノ大滝
2023年10月18日 06:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 6:51
折尾ノ大滝
黒部市を流れる黒部川の枝沢であるオリオ谷に懸かる落差40mの滝。
2023年10月18日 06:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/18 6:50
黒部市を流れる黒部川の枝沢であるオリオ谷に懸かる落差40mの滝。
砂防の通過ポイント。
2023年10月18日 06:57撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 6:57
砂防の通過ポイント。
上の通過は危険なため、砂防の下がトンネルの通路になっています。
2023年10月18日 06:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 6:58
上の通過は危険なため、砂防の下がトンネルの通路になっています。
トンネルをトンネルを潜ります!
2023年10月18日 06:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 6:58
トンネルをトンネルを潜ります!
晴れてきました👍️
2023年10月18日 07:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 7:11
晴れてきました👍️
前日に続き、
岩盤を「コ」の字にくりぬいたような人工的な道に差し掛かります。
2023年10月18日 07:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 7:35
前日に続き、
岩盤を「コ」の字にくりぬいたような人工的な道に差し掛かります。
断崖絶壁の水平な歩道
2023年10月18日 07:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 7:36
断崖絶壁の水平な歩道
大太鼓
2023年10月18日 07:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 7:40
大太鼓
岩盤を切り拓いた大太鼓
2023年10月18日 07:43撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/18 7:43
岩盤を切り拓いた大太鼓
志合谷
このトンネルは長く照明がないため、ヘッドランプは必須!
2023年10月18日 07:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/18 7:53
志合谷
このトンネルは長く照明がないため、ヘッドランプは必須!
「照明必要」と強調してあります❗
2023年10月18日 07:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 7:53
「照明必要」と強調してあります❗
ヘッドランプをザックから取り出すのも面倒だし、前の人に付いていくことに🤭
が、足元が変だなと思い、途中で立ち止まる。
そこでスマホのライトを照らしたら、トンネル内に湧き水で完全浸水。
おったまげ〜😲優れた防水透湿性の登山靴を履いていて良かった✌️
2023年10月18日 07:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/18 7:55
ヘッドランプをザックから取り出すのも面倒だし、前の人に付いていくことに🤭
が、足元が変だなと思い、途中で立ち止まる。
そこでスマホのライトを照らしたら、トンネル内に湧き水で完全浸水。
おったまげ〜😲優れた防水透湿性の登山靴を履いていて良かった✌️
トンネル出口
2023年10月18日 07:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 7:58
トンネル出口
岸壁を削り掘った水平歩道がくっきり!
2023年10月18日 08:04撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/18 8:04
岸壁を削り掘った水平歩道がくっきり!
蜆谷
2023年10月18日 08:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 8:31
蜆谷
白馬岳と飛行機雲
2023年10月18日 08:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 8:34
白馬岳と飛行機雲
欅平上部
2023年10月18日 08:58撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 8:58
欅平上部
白馬連山
2023年10月18日 08:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 8:58
白馬連山
鹿島槍ヶ岳かな?
2023年10月18日 08:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 8:59
鹿島槍ヶ岳かな?
水平歩道終点
前日ほどのダイナミックな岩場はほとんどありませんでしたが、十分に楽しめました♪
2023年10月18日 08:59撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 8:59
水平歩道終点
前日ほどのダイナミックな岩場はほとんどありませんでしたが、十分に楽しめました♪
パノラマ展望台
2023年10月18日 09:12撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 9:12
パノラマ展望台
360度黒部峡谷を見下ろせる絶景スポット。
2023年10月18日 09:11撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 9:11
360度黒部峡谷を見下ろせる絶景スポット。
最後は「しじみ坂」と呼ばれる急坂を一気に下って欅平駅に到着!
2023年10月18日 09:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 9:34
最後は「しじみ坂」と呼ばれる急坂を一気に下って欅平駅に到着!
欅平
2023年10月18日 09:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 9:35
欅平
トロッコ列車、すぐに乗って帰れるのですが、時間がまだ余ってるので午後便の切符を購入。
2023年10月18日 09:46撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 9:46
トロッコ列車、すぐに乗って帰れるのですが、時間がまだ余ってるので午後便の切符を購入。
祖母谷(ばばたに)温泉♨️へ寄り道していきま〜す🤭
2023年10月18日 10:11撮影 by  SC-53A, samsung
10/18 10:11
祖母谷(ばばたに)温泉♨️へ寄り道していきま〜す🤭
山、川と空のコントラストが素晴らしい✨
2023年10月18日 10:12撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/18 10:12
山、川と空のコントラストが素晴らしい✨
人喰岩
岸壁が大きく口を開き、人を飲み込むように見える迫力満点のスポット。
2023年10月18日 10:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/18 10:13
人喰岩
岸壁が大きく口を開き、人を飲み込むように見える迫力満点のスポット。
祖母谷温泉♨️が見えてきた。
2023年10月18日 10:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/18 10:39
祖母谷温泉♨️が見えてきた。
ズ〜ム!
2023年10月18日 10:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 10:39
ズ〜ム!
秘境温泉♨️と言ってもいい気がする😇
2023年10月18日 10:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 10:41
秘境温泉♨️と言ってもいい気がする😇
祖母谷温泉
早歩きで30分程で到着。
日帰り入浴料 1,000円
2023年10月18日 10:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 10:42
祖母谷温泉
早歩きで30分程で到着。
日帰り入浴料 1,000円
これが祖母谷温泉の男湯。
2023年10月18日 10:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 10:52
これが祖母谷温泉の男湯。
小屋でで購入した🍺をプシュッと開けてグビッ!😆
サイコー😍
2023年10月18日 10:56撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/18 10:56
小屋でで購入した🍺をプシュッと開けてグビッ!😆
サイコー😍
気持ちよく温泉♨️に浸かれたので満足👍️
2023年10月18日 10:53撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/18 10:53
気持ちよく温泉♨️に浸かれたので満足👍️
奥鐘橋
黒部川の本流にかかる朱色の橋。
高さ34mからの眺めはまさに絶景。
2023年10月18日 12:25撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 12:25
奥鐘橋
黒部川の本流にかかる朱色の橋。
高さ34mからの眺めはまさに絶景。
13時10分発のトロッコ列車に乗車しま〜す、
2023年10月18日 12:42撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 12:42
13時10分発のトロッコ列車に乗車しま〜す、
欅平駅
2023年10月18日 13:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 13:02
欅平駅
トロッコ列車がやってきました。
2023年10月18日 13:05撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
10/18 13:05
トロッコ列車がやってきました。
終点の宇奈月駅。
2023年10月18日 14:30撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 14:30
終点の宇奈月駅。
黒部峡谷を走り抜けるトロッコ列車。
2023年10月18日 14:31撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
10/18 14:31
黒部峡谷を走り抜けるトロッコ列車。
宇奈月温泉駅
宇奈月駅から徒歩3分。
2023年10月18日 14:55撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 14:55
宇奈月温泉駅
宇奈月駅から徒歩3分。
次は富山地方鉄道に乗り換えます。
2023年10月18日 14:55撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10/18 14:55
次は富山地方鉄道に乗り換えます。
マイカーを停めた新黒部駅に到着。
無事に戻りました✌️
2023年10月18日 15:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
10/18 15:31
マイカーを停めた新黒部駅に到着。
無事に戻りました✌️

感想

黒部峡谷、まさに秘境、下ノ廊下へ行ってきました❗

『黒部に怪我無し』
それは安全な場所という意味ではなく、ちょっとしたミスでも怪我では済まない。
いわば、"落ちたら即死!"という意味。

断崖絶壁から50m下に流れる黒部川を眺めるスリルはホントに圧巻でした。

そんな険しい道を乗り越えた人のみが味わえる黒部のすばらしい景色と達成感を味わいました。

また、阿曽原での露天風呂は雄大な山々を眺めながら疲れを癒してくれました。

【補足】
阿曽原温泉♨️、明るい内(昼時間帯)に入ってまったりしたいと思い、ロッジくろよんで前泊する。(テント泊)
前泊しない場合、扇沢からの始発バスに乗っても夕方に到着すると思われる。更にテント設営で多少時間がかかることも。そうするとお風呂は暗闇の中、入ることになるので。
せっかくの♨️、風景を眺めながら楽しみたいと思ってね。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
下ノ廊下(黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら