記録ID: 6075828
全員に公開
ハイキング
東海
麻布山
2023年10月21日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:32
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 620m
- 下り
- 615m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
天竜スーパー林道を秋葉山から水窪ダム方向に進む 山住神社を過ぎて野鳥の森を進むと 水窪ダム方向通行止めの看板 ここが麻布山登山口で、車を置きました 20台くらい駐車可能 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備された登山道です。落ち葉で登山道が判らない事はありませんでした。 大きく2つの特徴があります (1) 登山口〜ミズナラ休憩所 ゆったり尾根歩き 来月は紅葉満喫できる予定 (2) ミズナラ休憩所〜山頂 勾配とザレの登山道(階段あり) |
写真
感想
そろそろ寒くなってきたので、久しぶりに1000m級の麻布山へ紅葉探りに。
登山口は5℃、冷たい強風が吹いていたので、冬用装備で山歩きスタート。
ヒメシャラ休息所より上は風も穏やかになり、冬用では暑かった。
標高1600m付近から上は、木々が色付き始めていました。
以前紅葉を満喫できた標高1300m〜1400mの尾根は、まだ緑の林でした。
2週間後の11/8くらいが見頃かな・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する