三ツ石山(山もゲレンデも終始ストップ雪に苦戦)
- GPS
- 04:05
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 584m
- 下り
- 983m
コースタイム
天候 | 晴れ。丁度下山して温泉に向かおうとしたら雨が降ってきました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大松倉山の山頂付近、雪庇注意。あとこの辺はホワイトアウトした時厄介です。(過去に遭難騒ぎあり) |
その他周辺情報 | 下山後の温泉はお気に入りのありね山荘。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
ネックウォーマー
毛帽子
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
日焼け止め
携帯
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
今日はどこも風が強い予報で直前までどこに行こうか悩んでましたが、悪い中でも三ッ石が一番良さげだったので三ツ石に行ってみました。よく考えたら今シーズン1回も来てなかったので丁度良かったです!
リフト2本乗り継いで、兎平からハイクアップしました。10番のところで下山してきたパーティーとすれ違い、ツアーコースに入ってからも数人の人とすれ違いました。おそらく昨晩三ツ石山荘に泊まったのでしょう。
いつも風が強い大松倉山の稜線は相変わらず強風でしたが、気温が高いせいかこの風が気持ちよく感じました。
視界が良かったので大松倉山から三ツ石山荘まではシールを取って一気に滑り降りました。小屋にはスノーシューのソロの方と、自分が到着した数分後にスキーのソロの方が到着して3人居ました。スキーの人は小屋のドアの取手が壊れてるのを直しに来たとのことでザックから工具を取り出してました。おそらくこの小屋を管轄してる山岳協会の関係者の方だ思われますが有難う御座いますm(_ _)mこういう人達が居るお陰で快適に山小屋を使わせて頂いてるのだと思います。本当、感謝です。
徐々に天気が崩れて行く予報だったのでここでの休憩は短くして、山頂を目指しました。山頂は風は強かったものの絶景を拝むことができました。紅葉の三ツ石も好きですが、おいらやっぱり雪景色が好きなので、この時期の三ツ石が大好きです!特にここからの雪化粧した岩手山を見るのが大好きです!そして裏岩手の縦走路も!去年は山頂の手前でホワイトアウトして撤退してこの景色を見れなかったので今回はもう満足です!
そんな感じで景色を楽しんでから三ツ石のオープンバーンを滑走して三ツ石山荘へ。ドアの取っ手も丁度治ってました。有難う御座いますm(_ _)m
ここでランチして帰路に付きました。途中、大松倉山ではいつか雪が安定してる時に南斜面を奥産道まで滑ってみたいな〜なんて思ったりしたり。複雑な地形なのでルート取りも慎重にしないといけないですが。
そんなこんなでゲレンデに合流して無事に下山しました。滑りの面では山もゲレンデもストップ雪で苦戦しましたが、大好きな景色を眺めることができて楽しかったです!そして下山して、全部荷物を積み込んだところで雨が降ってきました。何ともナイスタイミングな。下山するまで天気が持ってくれて良かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する