ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6079391
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

紅葉の八島湿原と展望の鷲ヶ峰・車山

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
t-nao miki-t08 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:39
距離
14.7km
登り
607m
下り
587m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:01
休憩
1:35
合計
7:36
6:49
3
7:20
21
8:13
8:18
5
9:09
9:20
37
10:13
6
11:04
11:52
27
12:19
12:23
27
12:50
12:53
1
12:54
21
13:20
13:38
29
14:07
13
14:20
14:23
2
 今回は車山肩から沢渡、八島湿原を経由して、鷲ヶ峰に登頂、物見岩を経由して蝶々深山、霧ヶ峰(車山)に登頂し、車山肩に戻るコースとしました。
 ランチは物見石で食べました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【アクセス】
 中央道諏訪ICを降り、諏訪IC交差点を左折、国道20号線を諏訪・茅野方面に道なりに約700m進み、飯島交差点を右折、県道183号線を道なりに約950m進み、四賀桑原交差点を左折、210m程道なりに進み、四賀交差点を右折、県道424号線(諏訪茅野線)を道なりに約5.5kmほど進むと霧ヶ峰の看板が見えるので、そこを左折、道なりに約1.6km進むと再度、霧ヶ峰の看板が見えてくるので、そこを左折、道なりに約6.4km程進むと、県道40号線が出てくるのでそこを右折、そのまま県道40号線を約2.4km程進むと、左右に駐車場が見えてきます。

【駐車場】
 車山肩駐車場(無料、一部有料な駐車場あり)
 夏は130台くらい駐車可能かな。

【トイレ】
 レストランの裏(一段上がった所)にトイレがあります。(100円)
 登山中は、ヒュッテみさやま付近、鎌ヶ池付近にトイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
◆車山肩〜沢渡
 車山肩をスタートすると初め緩やかに下る登山道が、途中から道幅が狭く、足場の悪い下りとなります。
 今回は、表土凍結で周囲は霜がびっちりだったので、結構滑りやすくなっていました。
 石もゴロゴロしていて、段差もそれなりにあるので気をつけて下りましょう。

◆沢渡〜八島湿原
 沢渡から八島湿原へはすこし車道を歩き、そこからは、広く整備された砂利道を下っていきます。
 鎌ヶ池方面と八島湿原駐車場方面に分かれますので、ヒュッテみさやま方面に進んでください。
 ヒュッテみさやまから八島湿原へ木道等で約1.5キロほど緩やかに登って行きます。
 
◆八島湿原〜鷲ヶ峰
 八島湿原から鷲ヶ峰までは、石がゴロゴロする多少急傾斜な登山道を登って行きます。
 一段登り終えると、山頂まで小さなアップダウンを繰り返し、鷲ヶ峰に到着します。

◆鷲ヶ峰山頂
 山頂は広くなっていますので、ゆっくり休憩をすることが可能です。
 山頂には、方位盤やベンチが設置されています。
 展望は大変素晴らしく360度の大パノラマとなっています。
 八ヶ岳、南アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス、白馬方面、後立山連峰、浅間山等を見ることが出来ます。
 もちろん、八島湿原や車山も見ることができます。
 今回は大変天気が良く、雲も無かったことからほぼすべてを見ることが出来ました。

◆鷲ヶ峰〜鎌ヶ池
 鷲ヶ峰から八島湿原までは、石のゴロゴロする多少急傾斜の登山道を一気に下ります。
 八島湿原との分岐は、物見岩方面に下り、ススキと熊笹に覆われた細い登山道を下って行くと分岐に到着します。
 分岐からは鎌ヶ池まで木道を歩きます。

◆鎌ヶ池〜物見石
 鎌ヶ池を出発すると、まず砂利道を平行移動し、徐々に熊笹がに覆われた細い樹林帯の登山道となります。
 足場が見えづらく、また、泥でぐちゃぐちゃした登山道となりますので、転倒に注意して歩きましょう。
 物見石の直下は、周囲がススキに覆われた泥の登山道をジグザクに登って行きます。

◆物見岩〜蝶々深山
 物見岩を過ぎると笹で足下がよく見えない細い登山道を緩やかに登って行きます。
 約30分程歩くと蝶々深山に到着です。

◆蝶々深山山頂
 山頂は大変広くゆっくりと休憩することが可能です。
 展望も素晴らしく、360度の大パノラマです。
 車山はもちろん、中央アルプスや北アルプスを望むことが可能です。

◆蝶々深山〜車山山頂
 蝶々深山からコル部までは少し大きめの石がゴロゴロとした登山道を下って行きます。滑りそうな石なので慎重に下りましょう。
 コル部まで下ると木道となり車山乗越まで登り返します。
 車山乗越からはしばらく砂利道を登り、山頂まで木の階段を一気に登って行きます。

◆車山山頂
 山頂は大変広くなっているのでゆっくり休憩が可能です。
 山頂にはレーダードームや車山神社が祀られています。 
 展望デッキもあり、八ヶ岳や富士山をバックに写真を撮ることが出来ます。
 展望は360度の大パノラマで、八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス、白馬方面、後立山連峰等を望むことが可能です。

◆車山山頂〜車山肩
 車山山頂から車山肩までは、綺麗に整備された登山道を下ります。
 石がゴロゴロしているので、転倒に気をつけて下りましょう。
その他周辺情報 【日帰温泉】
 白樺湖温泉 すずらんの湯
 〒391-0301 長野県茅野市北山白樺湖3419-84
 TEL:0266-68-3424
 URL:https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/kankou/276.html
 日帰り入浴 700円/大人
 営業時間 10:00〜21:00(受付20:30)
車山肩の駐車場を出発です。
2023年10月22日 06:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:49
車山肩の駐車場を出発です。
沢渡に向け下って行きます。
2023年10月22日 06:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:51
沢渡に向け下って行きます。
冷え込んでいるので、登山道は表土凍結していました。
2023年10月22日 06:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:51
冷え込んでいるので、登山道は表土凍結していました。
霜柱も沢山ありました〜。
2023年10月22日 06:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:52
霜柱も沢山ありました〜。
八島湿原が良く見えます。
その後は北アルプスです。
2023年10月22日 06:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 6:54
八島湿原が良く見えます。
その後は北アルプスです。
こっちは立山と鹿島槍ヶ岳のアップ
2023年10月22日 06:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:55
こっちは立山と鹿島槍ヶ岳のアップ
凍結しているので慎重に下っています。
2023年10月22日 06:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:55
凍結しているので慎重に下っています。
大キレットは隠れていますが今日はスッキリ見ることができます。
湿原の周辺も良い色に染まっています。
2023年10月22日 06:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:55
大キレットは隠れていますが今日はスッキリ見ることができます。
湿原の周辺も良い色に染まっています。
霜柱群
2023年10月22日 06:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 6:56
霜柱群
朝日に照らされ紅葉が綺麗です。
2023年10月22日 07:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:04
朝日に照らされ紅葉が綺麗です。
紅葉した木々の中を歩きます。
2023年10月22日 07:12撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:12
紅葉した木々の中を歩きます。
熊笹の生い茂る道を抜け
2023年10月22日 07:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:13
熊笹の生い茂る道を抜け
振り返ると太陽が山を越えてきました。
2023年10月22日 07:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:14
振り返ると太陽が山を越えてきました。
沢渡に到着です。
ここで一度車道にでて
2023年10月22日 07:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:19
沢渡に到着です。
ここで一度車道にでて
少し車道を歩きます。
2023年10月22日 07:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:22
少し車道を歩きます。
車道を振り返ると素晴らしい紅葉です。
2023年10月22日 07:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:22
車道を振り返ると素晴らしい紅葉です。
湿原に近づいてきました。
八島湿原まではひと山越える必要があります。
2023年10月22日 07:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:25
湿原に近づいてきました。
八島湿原まではひと山越える必要があります。
ススキと紅葉した木が良いですね。
整備された砂利道をのんびり歩きます。
2023年10月22日 07:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:27
ススキと紅葉した木が良いですね。
整備された砂利道をのんびり歩きます。
ヒュッテ近くの神社まできました。
お参りしてからヒュッテに向かいます。
2023年10月22日 07:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:38
ヒュッテ近くの神社まできました。
お参りしてからヒュッテに向かいます。
この橋もビッシリ凍っていました。
2023年10月22日 07:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:41
この橋もビッシリ凍っていました。
ヒュッテみさやまに到着です。
この付近に公衆トイレがあると思います。
(未確認です。看板はありました。)
2023年10月22日 07:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:41
ヒュッテみさやまに到着です。
この付近に公衆トイレがあると思います。
(未確認です。看板はありました。)
八島湿原目指して出発
木道を歩きます。
2023年10月22日 07:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:44
八島湿原目指して出発
木道を歩きます。
湿原に到着しました。
これから登る鷲ヶ峰が良く見えています。
湿原の草も茶色く紅葉しています。
2023年10月22日 07:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:53
湿原に到着しました。
これから登る鷲ヶ峰が良く見えています。
湿原の草も茶色く紅葉しています。
山肌も色づいています。
2023年10月22日 07:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:53
山肌も色づいています。
木道は薄ら霜が降りています。
周りの草も霜で真っ白です。
2023年10月22日 07:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:54
木道は薄ら霜が降りています。
周りの草も霜で真っ白です。
白、赤、緑、青いろいろなコントラストが良いですね。
2023年10月22日 07:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:54
白、赤、緑、青いろいろなコントラストが良いですね。
湿原の様子をパノラマで撮ってみました。
2023年10月22日 07:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 7:56
湿原の様子をパノラマで撮ってみました。
木道を歩きます。
2023年10月22日 07:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 7:58
木道を歩きます。
要所要所で湿原の写真を
2023年10月22日 08:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:07
要所要所で湿原の写真を
もう少し木道を歩き
2023年10月22日 08:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:10
もう少し木道を歩き
八島湿原の広場に到着です。
2023年10月22日 08:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:16
八島湿原の広場に到着です。
ここから鷲ヶ峰を目指します。
2023年10月22日 08:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:17
ここから鷲ヶ峰を目指します。
鷲ヶ峰までは石がごろごろする登山道を登って行きます。
2023年10月22日 08:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:21
鷲ヶ峰までは石がごろごろする登山道を登って行きます。
途中の紅葉が綺麗でした。
2023年10月22日 08:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:22
途中の紅葉が綺麗でした。
目指す山頂ではありませんが、あそこまでのぼると展望が大変良いです。
2023年10月22日 08:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:24
目指す山頂ではありませんが、あそこまでのぼると展望が大変良いです。
御嶽山も良く見えます。
2023年10月22日 08:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:24
御嶽山も良く見えます。
こっちのは乗鞍岳
2023年10月22日 08:24撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:24
こっちのは乗鞍岳
少し足場の悪い登りです。
傾斜もそれなりにあります。
2023年10月22日 08:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:26
少し足場の悪い登りです。
傾斜もそれなりにあります。
八島湿原の駐車場です。
まだまだ空きがありますね。
2023年10月22日 08:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:32
八島湿原の駐車場です。
まだまだ空きがありますね。
もう少しで稜線です。
2023年10月22日 08:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:36
もう少しで稜線です。
八島湿原の全貌が分かりますね。
後ろは蓼科山、北横岳、八ヶ岳、富士山です。
2023年10月22日 08:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:41
八島湿原の全貌が分かりますね。
後ろは蓼科山、北横岳、八ヶ岳、富士山です。
富士山のアップです。
2023年10月22日 08:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:41
富士山のアップです。
一段登り切ったので後はアップダウンを繰り返し山頂を目指します。
ちなみに、見えているところは山頂ではありません。
2023年10月22日 08:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:45
一段登り切ったので後はアップダウンを繰り返し山頂を目指します。
ちなみに、見えているところは山頂ではありません。
北アルプスを見ながら歩きます。
2023年10月22日 08:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:47
北アルプスを見ながら歩きます。
紅葉と穂高連峰
2023年10月22日 08:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:48
紅葉と穂高連峰
パノラマです。
2023年10月22日 08:53撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:53
パノラマです。
ケルンがある場所で撮影タイム
2023年10月22日 08:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:54
ケルンがある場所で撮影タイム
雲一つ無い快晴です。
素晴らしい景色です。
2023年10月22日 08:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:55
雲一つ無い快晴です。
素晴らしい景色です。
記念撮影です。
2023年10月22日 08:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:58
記念撮影です。
山頂目指して頑張りましょう
2023年10月22日 08:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 8:59
山頂目指して頑張りましょう
振り返ると富士山が良い感じでした。
2023年10月22日 09:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:04
振り返ると富士山が良い感じでした。
(miki)富士山のアップです。
2023年10月22日 09:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/22 9:04
(miki)富士山のアップです。
ここを登れば山頂です。
2023年10月22日 09:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:08
ここを登れば山頂です。
山頂に到着です。
2023年10月22日 09:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:15
山頂に到着です。
山頂からの展望も大変良いです。
北アルプスから立山、後立山連峰
2023年10月22日 09:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:11
山頂からの展望も大変良いです。
北アルプスから立山、後立山連峰
乗鞍岳
2023年10月22日 09:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:10
乗鞍岳
御嶽山
2023年10月22日 09:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:10
御嶽山
山頂で記念撮影です。
2023年10月22日 09:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:13
山頂で記念撮影です。
記念撮影です。
2023年10月22日 09:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:14
記念撮影です。
山頂からのパノラマです。
2023年10月22日 09:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:20
山頂からのパノラマです。
(miki)お疲れのご様子
2023年10月22日 09:25撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/22 9:25
(miki)お疲れのご様子
八島湿原に戻るべく下ります。
2023年10月22日 09:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:22
八島湿原に戻るべく下ります。
山肌の笹と紅葉が良いですね。
2023年10月22日 09:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:22
山肌の笹と紅葉が良いですね。
山肌の紅葉と諏訪湖が良い感じですね。
2023年10月22日 09:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:23
山肌の紅葉と諏訪湖が良い感じですね。
アップダウンが続きます。
2023年10月22日 09:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:27
アップダウンが続きます。
山が本当スッキリ見えます。ススキも良いですね。
2023年10月22日 09:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:28
山が本当スッキリ見えます。ススキも良いですね。
八島湿原と八ヶ岳、富士山が良く見えます。
2023年10月22日 09:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:32
八島湿原と八ヶ岳、富士山が良く見えます。
段差の大きい登山道を下ります。
2023年10月22日 09:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:42
段差の大きい登山道を下ります。
景色より、登山道を見て呆然
お>まだ先が長いな・・・
2023年10月22日 09:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:47
景色より、登山道を見て呆然
お>まだ先が長いな・・・
モミジが綺麗に紅葉しています。
2023年10月22日 09:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:56
モミジが綺麗に紅葉しています。
こっちは黄色が混じっています。
2023年10月22日 09:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:57
こっちは黄色が混じっています。
紅葉のなか下って行きます。
2023年10月22日 09:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:58
紅葉のなか下って行きます。
日が当たって紅葉が綺麗です。
2023年10月22日 09:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:58
日が当たって紅葉が綺麗です。
広場との分岐
2023年10月22日 09:59撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:59
広場との分岐
細い登山道を進みます。
2023年10月22日 10:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:01
細い登山道を進みます。
小さな秋ですね。
2023年10月22日 10:02撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:02
小さな秋ですね。
ススキ野原を進むと
2023年10月22日 10:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:03
ススキ野原を進むと
木道に合流します。
2023年10月22日 10:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:04
木道に合流します。
八島湿原プチパノラマ
2023年10月22日 10:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:04
八島湿原プチパノラマ
木道を進みます。
2023年10月22日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:05
木道を進みます。
八島湿原パノラマ
2023年10月22日 10:08撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:08
八島湿原パノラマ
この辺りの紅葉が綺麗でした。
2023年10月22日 10:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:10
この辺りの紅葉が綺麗でした。
水への紅葉は違いますね。
2023年10月22日 10:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:11
水への紅葉は違いますね。
水辺と対岸の紅葉
2023年10月22日 10:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:13
水辺と対岸の紅葉
ススキの間を歩きます。
2023年10月22日 10:14撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:14
ススキの間を歩きます。
ススキと紅葉が良い感じです。
2023年10月22日 10:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:16
ススキと紅葉が良い感じです。
ここを抜けると鎌ヶ池に到着
2023年10月22日 10:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:17
ここを抜けると鎌ヶ池に到着
立派なトイレがあります。
2023年10月22日 10:18撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:18
立派なトイレがあります。
物見石目指して出発です。
この辺りの紅葉も綺麗でした。
2023年10月22日 10:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:19
物見石目指して出発です。
この辺りの紅葉も綺麗でした。
熊笹に覆われ足場が見えないので慎重に
2023年10月22日 10:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:25
熊笹に覆われ足場が見えないので慎重に
ススキ野原を歩きます。
2023年10月22日 10:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:35
ススキ野原を歩きます。
霜が溶けてぐちゃぐちゃです。
2023年10月22日 10:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:35
霜が溶けてぐちゃぐちゃです。
太陽に照らされてススキが光っています。
2023年10月22日 10:41撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:41
太陽に照らされてススキが光っています。
先ほどまでいた鷲ヶ峰が良く見えます。
2023年10月22日 10:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:42
先ほどまでいた鷲ヶ峰が良く見えます。
八島湿原も見える様になってきました。
2023年10月22日 10:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:44
八島湿原も見える様になってきました。
先に見えるのが物見石です。
2023年10月22日 10:48撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:48
先に見えるのが物見石です。
もう少しなので頑張りましょう。
2023年10月22日 10:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:56
もう少しなので頑張りましょう。
物見石に到着です。
2023年10月22日 11:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:04
物見石に到着です。
物見石から望む八島湿原
2023年10月22日 11:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:04
物見石から望む八島湿原
ススキも沢山見たのでお団子です(笑)
物見石でランチを食べて蝶々深山を目指すことに
2023年10月22日 11:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:28
ススキも沢山見たのでお団子です(笑)
物見石でランチを食べて蝶々深山を目指すことに
これから向かう蝶々深山と車山
2023年10月22日 11:45撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:45
これから向かう蝶々深山と車山
熊笹の中を進みます。
2023年10月22日 11:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:57
熊笹の中を進みます。
石がゴロゴロ、泥で泥濘んでいます。
2023年10月22日 12:06撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:06
石がゴロゴロ、泥で泥濘んでいます。
蝶々深山に到着です。
記念撮影です。
2023年10月22日 12:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:19
蝶々深山に到着です。
記念撮影です。
記念撮影です。
2023年10月22日 12:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:19
記念撮影です。
蝶々深山も展望が良いです。
2023年10月22日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:20
蝶々深山も展望が良いです。
僕ら大好き天狗岳です。
今年は全然行けてないな〜
2023年10月22日 12:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:20
僕ら大好き天狗岳です。
今年は全然行けてないな〜
本日最後のお山、車山を目指します。
2023年10月22日 12:25撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:25
本日最後のお山、車山を目指します。
まずは下り・・・
足が痛いらしい・・・
岩がゴロゴロしている所は苦手
2023年10月22日 12:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:26
まずは下り・・・
足が痛いらしい・・・
岩がゴロゴロしている所は苦手
目指す車山
2023年10月22日 12:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:38
目指す車山
木道まで来ました。
2023年10月22日 12:42撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:42
木道まで来ました。
車山乗越に到着です。
2023年10月22日 12:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:50
車山乗越に到着です。
下から見上げるとかなりの高度差に見えますが地道に登ります。
2023年10月22日 12:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:58
下から見上げるとかなりの高度差に見えますが地道に登ります。
蓼科山と白樺湖が良く見えます。
2023年10月22日 13:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:01
蓼科山と白樺湖が良く見えます。
山頂直下の階段です。
2023年10月22日 13:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:10
山頂直下の階段です。
あと少し
2023年10月22日 13:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:13
あと少し
山頂に到着です。
2023年10月22日 13:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:20
山頂に到着です。
今日は最後まで富士山が綺麗でした〜
2023年10月22日 13:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:20
今日は最後まで富士山が綺麗でした〜
車山神社の鳥居と富士山
2023年10月22日 13:21撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:21
車山神社の鳥居と富士山
車山神社鳥居と八ヶ岳
2023年10月22日 13:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:22
車山神社鳥居と八ヶ岳
車山神社
本日の登山のお礼をいいました〜
2023年10月22日 13:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:35
車山神社
本日の登山のお礼をいいました〜
山頂から望む八ヶ岳と富士山
2023年10月22日 13:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:23
山頂から望む八ヶ岳と富士山
パノラマです。
2023年10月22日 13:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:23
パノラマです。
(miki)霧ヶ峰の展望台
2023年10月22日 13:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/22 13:33
(miki)霧ヶ峰の展望台
(miki)富士山をバックに記念撮影
2023年10月22日 13:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10/22 13:33
(miki)富士山をバックに記念撮影
山頂で記念撮影です。
2023年10月22日 13:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:27
山頂で記念撮影です。
山頂で記念撮影です。
2023年10月22日 13:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:28
山頂で記念撮影です。
こちらの標識でも記念撮影
2023年10月22日 13:28撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:28
こちらの標識でも記念撮影
記念撮影
2023年10月22日 13:29撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:29
記念撮影
八島湿原方面のパノラマです。
2023年10月22日 13:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:30
八島湿原方面のパノラマです。
八島湿原です。
湿原がハートに見えますね。
2023年10月22日 13:30撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:30
八島湿原です。
湿原がハートに見えますね。
槍ヶ岳が尖っていますね。
2023年10月22日 13:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:31
槍ヶ岳が尖っていますね。
立山です。
2023年10月22日 13:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:32
立山です。
乗鞍岳です。
2023年10月22日 13:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:32
乗鞍岳です。
御嶽山です。
2023年10月22日 13:32撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:32
御嶽山です。
下の紅葉が良い感じです。
2023年10月22日 13:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:36
下の紅葉が良い感じです。
山頂の様子
2023年10月22日 13:38撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:38
山頂の様子
八ヶ岳と富士山
2023年10月22日 13:39撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:39
八ヶ岳と富士山
下山します。
2023年10月22日 13:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:43
下山します。
富士山に向かって下ります。
2023年10月22日 13:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:56
富士山に向かって下ります。
ススキと八ヶ岳と富士山
2023年10月22日 14:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 14:01
ススキと八ヶ岳と富士山
富士山アップです。
2023年10月22日 14:01撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 14:01
富士山アップです。
車山肩の駐車場です。
沢山の車が止まっています。
2023年10月22日 14:11撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 14:11
車山肩の駐車場です。
沢山の車が止まっています。
やっと駐車場が見えてきた!
2023年10月22日 14:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 14:15
やっと駐車場が見えてきた!
お疲れ様でした。
2023年10月22日 14:19撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 14:19
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
2023年10月22日 14:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10/22 14:27
お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 登山地図 コンパス 登山計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ツェルト ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ チェーンスパイク

感想

 今回は、紅葉にギリギリ間に合うかなと思い、八島湿原、鷲ヶ峰、霧ヶ峰(車山)に登ってきました。

 鷲ヶ峰は今回初めて登りましたが、山頂や山頂途中の展望箇所からの展望が素晴らしく、また気軽に登ることが出来るので、また機会があれば登って見たいと思います。
 八島湿原や、鷲ヶ峰等の紅葉も大変綺麗でしたし、ススキが太陽の光で輝いていました。
 今回は気温が低く、一部凍結した箇所がありましたが、終始天気が良く、雲もない透き通った空でしたので、一日中展望を楽しむことができました。

 湿原を見れば紅葉を、外を見れば真っ白に染まった北アルプス等を見ることができ大変素晴らしい山旅となりました。

 今回ご一緒したおっくんも景色や紅葉を楽しんでくれたと思います。
 少し長いコースとなりましたが、懲りずにまた登山にいきましょう〜。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら