ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6079815
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

袈裟丸連峰と法師岳の先で時間切れ [両毛国境稜線]赤線繋がらず(T . T)

2023年10月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:46
距離
15.5km
登り
1,558m
下り
1,563m

コースタイム

日帰り
山行
9:09
休憩
0:37
合計
9:46
5:30
106
7:16
7:17
16
7:33
7:35
13
7:48
7:49
29
8:18
8:18
64
9:34
9:48
24
10:12
10:12
13
10:25
10:25
51
11:16
11:26
11
11:37
11:38
27
12:05
12:06
12
12:18
12:18
48
13:06
13:07
31
13:38
13:44
71
14:55
14:55
8
15:03
15:03
12
15:15
15:15
1
15:16
ゴール地点
天候 曇りがちな晴れ、一時アラレ?
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
群界尾根口駐車場
トイレなし
5〜6台可能。朝は他1台のみで空いてる。

20分程手前の小中大滝駐車場のトイレが使えるので準備して移動。ここで携帯は既に圏外。

道は舗装されているが、落石、舗装の傷み多く注意。
コース状況/
危険箇所等
袈裟丸山(けさまるやま)
前・後・奥袈裟丸山の三座で袈裟丸連峰。
奥袈裟丸山から先は、皇海山へ続く両毛国境稜線の一部。

⚫︎登りで使った前袈裟丸山への南西尾根はバリエーションですが、登りは明瞭な尾根の一本道でひたすら上を目指すだけ。藪も倒木もほとんどなく、すっきり歩きやすい尾根です。

⚫︎奥丸山〜法師岳とその先は破線ルート。
藪、倒木多し。踏み跡薄い箇所が結構あり、ルート取りに少々悩む。過去に歩いた錫ヶ岳前後よりもやや大変な印象。

⚫︎前〜後袈裟丸山の間は通行止になってますが、崩落箇所さえ気をつければ問題なく。お決まりの自己責任で。

※他、一般道でもぼーっと歩いてると踏み跡外れそうになること数回。人が少なめのルートなのか整備も程々という印象です。
登りは前袈裟丸山の南西尾根から。
小さな沢を飛び石で渡ってから尾根に取り付く。
2023年10月21日 05:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 5:40
登りは前袈裟丸山の南西尾根から。
小さな沢を飛び石で渡ってから尾根に取り付く。
尾根すっきり〜
めちゃ歩きやすい♪
2023年10月21日 05:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 5:50
尾根すっきり〜
めちゃ歩きやすい♪
紅葉だぁ
2023年10月21日 05:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/21 5:56
紅葉だぁ
向かう前袈裟丸山
2023年10月21日 06:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/21 6:07
向かう前袈裟丸山
秋は日の出が遅いから夏より睡眠取れるのは助かるし、気が楽。
2023年10月21日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 6:10
秋は日の出が遅いから夏より睡眠取れるのは助かるし、気が楽。
でもこんなに歩きやすい尾根ならもっと早出すれば良かったな〜
2023年10月21日 06:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/21 6:12
でもこんなに歩きやすい尾根ならもっと早出すれば良かったな〜
倒木も少ないし、尾根も明瞭。この後の破線ルートよりこっちのが全然キレイで歩きやすい。
2023年10月21日 06:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/21 6:12
倒木も少ないし、尾根も明瞭。この後の破線ルートよりこっちのが全然キレイで歩きやすい。
赤城山が近い!
2023年10月21日 06:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 6:15
赤城山が近い!
もう紅葉が眩しくって😂
2023年10月21日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
10/21 6:22
もう紅葉が眩しくって😂
山頂手前。踏み跡のある笹藪を抜けると、、
(あ、違う。藪かぁと思ったけど左移動したら確か道ありました。)
2023年10月21日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/21 7:13
山頂手前。踏み跡のある笹藪を抜けると、、
(あ、違う。藪かぁと思ったけど左移動したら確か道ありました。)
前袈裟丸山〜
山頂広ーい!
2023年10月21日 07:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/21 7:16
前袈裟丸山〜
山頂広ーい!
略して前袈か、、まえけ?🤔
ここも字が薄いのね。塗ってあげたくなっちゃうんですけど。
2023年10月21日 07:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 7:16
略して前袈か、、まえけ?🤔
ここも字が薄いのね。塗ってあげたくなっちゃうんですけど。
通行禁止のコルから、正面には向かう後袈裟丸山。
なんで通行禁止なんだろう。理由がこのすぐ後に、、
2023年10月21日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/21 7:31
通行禁止のコルから、正面には向かう後袈裟丸山。
なんで通行禁止なんだろう。理由がこのすぐ後に、、
柵の片側が落ちてしまったような崩落他。残ってる柵に手を添えてそーっと渡る。
2023年10月21日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/21 7:32
柵の片側が落ちてしまったような崩落他。残ってる柵に手を添えてそーっと渡る。
後袈裟丸山〜(あとけさまるやま)
ここも少しスペースあり
2023年10月21日 07:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 7:48
後袈裟丸山〜(あとけさまるやま)
ここも少しスペースあり
次の中袈裟丸山へは途中眺望あり。
爽快だぁ!
でも風強くて寒〜
2023年10月21日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/21 7:55
次の中袈裟丸山へは途中眺望あり。
爽快だぁ!
でも風強くて寒〜
割とすぐに中袈裟丸山〜
2023年10月21日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/21 8:15
割とすぐに中袈裟丸山〜
男体山〜♪
2023年10月21日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
10/21 8:16
男体山〜♪
この辺はテープもあるけど落ち葉で踏み跡が少しわかりにくい所も
2023年10月21日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 8:27
この辺はテープもあるけど落ち葉で踏み跡が少しわかりにくい所も
向かう奥袈裟丸山
2023年10月21日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/21 8:58
向かう奥袈裟丸山
登山道は狭いところが多い。
朝露で濡れて更に寒くなる。
最初からカッパ着とけよ〜…
2023年10月21日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 9:16
登山道は狭いところが多い。
朝露で濡れて更に寒くなる。
最初からカッパ着とけよ〜…
奥は3年半前に歩いた鋸山〜庚申山辺りの稜線。
もうずっと以前のことのよう。
2023年10月21日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/21 9:33
奥は3年半前に歩いた鋸山〜庚申山辺りの稜線。
もうずっと以前のことのよう。
奥袈裟丸山
この先は赤線繋ぎのつもりだったが…。この後出だしでいきなり迷う😅
2023年10月21日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
10/21 9:35
奥袈裟丸山
この先は赤線繋ぎのつもりだったが…。この後出だしでいきなり迷う😅
明瞭な踏み跡が違う方向に向かってた。戻って確認するも正しいルートがわからん!
少々面倒な藪を抜けて平和な道に復帰。ここは帰路に判明。
2023年10月21日 09:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 9:55
明瞭な踏み跡が違う方向に向かってた。戻って確認するも正しいルートがわからん!
少々面倒な藪を抜けて平和な道に復帰。ここは帰路に判明。
法師岳
うーん、思ったより時間かかるぞ…
2023年10月21日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 10:26
法師岳
うーん、思ったより時間かかるぞ…
この先も眺望なく不明瞭な道が続く。
今日はハードな登山はカンベンなのでここで引き返す。
2023年10月21日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/21 10:51
この先も眺望なく不明瞭な道が続く。
今日はハードな登山はカンベンなのでここで引き返す。
さっき迷った奥袈裟丸山付近のところ。やはり登りの方が迷わない。この枝の隙間から出てこれた。振り返ったら、え、ここー?って感じ😅
2023年10月21日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 12:04
さっき迷った奥袈裟丸山付近のところ。やはり登りの方が迷わない。この枝の隙間から出てこれた。振り返ったら、え、ここー?って感じ😅
すぐ右手、さっき惑わされた明瞭な踏み跡。ここは多分皆んな、ん?ってなると思う。。
2023年10月21日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/21 12:04
すぐ右手、さっき惑わされた明瞭な踏み跡。ここは多分皆んな、ん?ってなると思う。。
いきなり空から氷の粒が。アラレか?
どおりで寒いわけだよ。。
2023年10月21日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/21 12:53
いきなり空から氷の粒が。アラレか?
どおりで寒いわけだよ。。
後袈裟丸山に戻ってきた。
ここからは一般ルートで下山。
2023年10月21日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/21 13:31
後袈裟丸山に戻ってきた。
ここからは一般ルートで下山。
わーい、こっちも紅葉😊
2023年10月21日 14:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
10/21 14:08
わーい、こっちも紅葉😊
紅葉と赤城山
2023年10月21日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
10/21 14:18
紅葉と赤城山
そうか、今日の私は紅葉を見たかったんだな。
2023年10月21日 14:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
10/21 14:31
そうか、今日の私は紅葉を見たかったんだな。
登りで歩いた尾根。緩やか
2023年10月21日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 14:37
登りで歩いた尾根。緩やか
前袈裟丸山
2023年10月21日 14:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/21 14:39
前袈裟丸山
平凡なススキが好き
2023年10月21日 14:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 14:52
平凡なススキが好き
駐車場。沢山停められるように端っこ停めたのに。。誰もいない😅
2023年10月21日 15:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/21 15:15
駐車場。沢山停められるように端っこ停めたのに。。誰もいない😅
登山口。この日会った登山者は朝に駐車場で1組だけ。ここは空いてていいルートだ!
2023年10月21日 15:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
10/21 15:16
登山口。この日会った登山者は朝に駐車場で1組だけ。ここは空いてていいルートだ!
帰路、登山口から車で20分程手前にある小中大滝(こなかおおたき)へ寄り道。
立派でスリリングな「けさかけ橋」を渡って、
2023年10月21日 16:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/21 16:01
帰路、登山口から車で20分程手前にある小中大滝(こなかおおたき)へ寄り道。
立派でスリリングな「けさかけ橋」を渡って、
僅か3分で展望台。
滝はお見事、紅葉鮮やか。
なのに写真見たら…💧もったいない
2023年10月21日 16:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
10/21 16:04
僅か3分で展望台。
滝はお見事、紅葉鮮やか。
なのに写真見たら…💧もったいない

感想

この日、割とゆったりモードで行ったら、奥袈裟丸山から先は予想以上に難路でした😅
私は気持ちの準備が無いと簡単に心が折れてしまう💧

歩いててなんか変。
今日は藪漕ぎしに来たんじゃない、紅葉を見に来たんだ。
と、早々とUターン。

白根山から袈裟丸山の両毛国境稜線。
これで3ヶ所の途切れた赤線。。
一気に繋げたら達成感間違いなし!

いつかやれるかな、どうかな。
揺らいでます😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら