記録ID: 608075
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳/赤岳主稜西壁
2015年03月28日(土) ~
2015年03月29日(日)
山梨県
長野県
- GPS
- 32:00
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,202m
- 下り
- 1,197m
コースタイム
<初日>
13:35 美濃戸発(赤岳山荘駐車場)
15:35 行者小屋着
<2日目>
05:20 行者小屋発
06:10 主稜西壁取付(チョックストーン)
06:25 登攀スタート
合計10ピッチ(たぶん)/途中10分ほどエネルギー補給休憩
09:15 登攀終了(地蔵尾根方面へ下山)
※赤岳ピークはスルーです(地図は検索に引っかかるようにズルしました)
09:40 赤岳天望荘/15分休憩
10:25 行者小屋着
食事&撤収
11:15 行者小屋発
12:20 美濃戸着
13:35 美濃戸発(赤岳山荘駐車場)
15:35 行者小屋着
<2日目>
05:20 行者小屋発
06:10 主稜西壁取付(チョックストーン)
06:25 登攀スタート
合計10ピッチ(たぶん)/途中10分ほどエネルギー補給休憩
09:15 登攀終了(地蔵尾根方面へ下山)
※赤岳ピークはスルーです(地図は検索に引っかかるようにズルしました)
09:40 赤岳天望荘/15分休憩
10:25 行者小屋着
食事&撤収
11:15 行者小屋発
12:20 美濃戸着
天候 | 初日/ド快晴 二日目/曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道は4駆スタッドレスで問題なし。 林道の帰り、ノーマルタイヤの方が橋を渡った急登でスタックしていました。 タイヤにチェーンを装着してなんとか脱出成功。ご無事でよかったですね。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
主稜西壁はアルパインルートです。 もう雪が少なくなっていて、ガレ場が結構出ています。 ラクの危険性が増すため、今シーズンの主稜は終わりでしょうか。 |
写真
装備
個人装備 |
クライミング装備・ガチャ類(参考までに)
ロープシングル60m
アルパインクイックドロー(60cm)×4
120cmスリング(+ビナ)×4
ビレイディバイス
貫付きビナ×4
イボイノシシ×2 ←使わず
カム(キャメ#0.5・#1) ←使わず
240cmダイニーマスリング ←使わず
プルジックロープ ←使わず
ナイフ ←使わず
|
---|---|
共同装備 |
テント/モンベルのドームシェルター2型を使用/結露ありました(就寝時も通気を確保)
|
感想
昨年3月にトライした主稜西壁の復習です。
今回は雪解けが進み、ガレ場となった箇所が多かったです。
積雪期よりも落石に神経を使いました。
登っている最中はもちろん、ロープの動きによる落石にも注意を払う必要があります。
また、凍結・融解を繰り返した岩はもろくなっている可能性もありますので
ホールドするときにヤバそうな岩は何度か叩いてみて、
岩が動かないかどうかを確認しながら登りました。
雪が付いている方がラクの心配が少ないので、安全だと思います(個人的には)。
支点は要所要所にボルトが打ってあります。
ボルトには青緑の太いロープがセットしてあるところも何カ所かありました。
見た感じですが、青緑のロープはあまり痛んでいなかったので終了点&セルフとして使いました。
他の箇所にもロープがセットしていましたが、結構痛んでいたので使いませんでした。
途中のプロテクションは岩などを利用。斜度が緩いところはランナウトで通過しました。
※僕たちは10ピッチとかなり多めでしたけど、もっと少ないピッチでいけます。
八ヶ岳も雪が融け始め、すっかり春めいてきましたので、
赤岳西側のアルパインルートはそろそろ終了なのでしょうか。
(無雪期のアルパインルートってあるのでしょうか?)
ということで、今回はこれにて。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2295人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
同日行者小屋にテントを張っておりました。奥の方ですが。
モンベルのテントよーく覚えています。
まさかあのhansusyaさんいらっしゃるとは思いませんでした。
レコ拝見させていただいていたので、わかってればぜひごあいさつしたかったです。残念です。
この日赤岳西壁主稜をという案もあったのですが、天候も含め諸事情で延期しました。周回して文三郎から見上げた時にいらっしゃったのかなと思います。
赤岳西壁主稜は、来期の目標なのでレコじっくり拝見させていただきます
追記:ブログ拝見して研究させてもらいます。ありがとうございます。
meta_bomanさん、みなさん、こんにちは。
はじめまして! コメいただきありがとうございます。
ごあいさつだなんて、僕らのような万年ビギナーに対してとんでもないです。
でも、お話しできたらよかったですね。
阿弥陀岳北陵、天候にも恵まれ楽しそうでなによりでしたね!
西壁主稜は2回目でしたので、わりと気楽に登ることができました。
ただ、僕らのペースが遅く(ピッチ切りすぎですorz)、
後続パーティの方々にご迷惑をかけてしまいました。
文三郎から見上げた写真に写っているパーティが、その方々です。
今季の八ヶ岳バリはそろそろ終わりですね。
来季の西壁主稜レコを楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いします!
ありがとうございました<(_ _)>
ちなみに、
拙ブログに各終了点をまとめて載せています(一部画像なし)。
ピッチ大杉ですがご参考までに、お手隙の時にでも<(_ _)>
http://hansusya.blogspot.jp/2015/03/201532829.html
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する