ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6084608
全員に公開
ハイキング
中国

三倉岳で完登!:広島県百名山&ひろしま百山&広島県の山(分県版)&廿日市20名山

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
4.4km
登り
543m
下り
527m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:58
休憩
1:51
合計
3:49
9:51
10:05
5
10:10
10:21
4
10:25
10:36
5
10:41
11:07
5
11:12
11:31
4
11:35
11:35
4
11:39
12:01
6
12:07
12:09
4
12:13
12:13
17
12:30
12:35
4
12:39
12:39
22
13:01
13:02
6
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口の駐車場からスタート
2023年10月22日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:19
登山口の駐車場からスタート
青空にそそり立つ岩山
2023年10月22日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:23
青空にそそり立つ岩山
登りはBコース
2023年10月22日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:24
登りはBコース
始めはキャンプ場の中を登っていきます
2023年10月22日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:32
始めはキャンプ場の中を登っていきます
シダが茂る道。まだまだ登山は序の口
2023年10月22日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:34
シダが茂る道。まだまだ登山は序の口
Aコースは左へ、Bコースは右へ
2023年10月22日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:39
Aコースは左へ、Bコースは右へ
山頂部が岩山なので警告が出ています
2023年10月22日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:39
山頂部が岩山なので警告が出ています
距離はだいたい半分ですが、岩山で残りの距離を示しても意味がないような気がします
2023年10月22日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:40
距離はだいたい半分ですが、岩山で残りの距離を示しても意味がないような気がします
由来は分かりましたが、肝心の胴乱岩はどれ?
2023年10月22日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 9:47
由来は分かりましたが、肝心の胴乱岩はどれ?
これかな?
2023年10月22日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:47
これかな?
五合目ですが・・・もう半分登ったと思っても良いですか?
2023年10月22日 09:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 9:48
五合目ですが・・・もう半分登ったと思っても良いですか?
このあたりからキツい岩階段上り
2023年10月22日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 9:49
このあたりからキツい岩階段上り
あちこちの岩にロッククライミングの人がチャレンジしていました
2023年10月22日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 9:57
あちこちの岩にロッククライミングの人がチャレンジしていました
よく見るとこんな岩壁にもボルトが打ち込まれています。ここを登るとはすごいですね!
2023年10月22日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 9:59
よく見るとこんな岩壁にもボルトが打ち込まれています。ここを登るとはすごいですね!
一段の高さが大きくなってきた
2023年10月22日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 10:03
一段の高さが大きくなってきた
あと100mで稜線に出るみたいです
2023年10月22日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 10:13
あと100mで稜線に出るみたいです
でもまだ8合目
2023年10月22日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:15
でもまだ8合目
肩に着きました。まずは朝日岳へ。0.03kmって・・・なぜkm表示にした??
2023年10月22日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 10:25
肩に着きました。まずは朝日岳へ。0.03kmって・・・なぜkm表示にした??
朝日岳は単に登るだけ
2023年10月22日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:26
朝日岳は単に登るだけ
ここが最高地点かな?山名板は見つけられませんでした
2023年10月22日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 10:33
ここが最高地点かな?山名板は見つけられませんでした
展望もイマイチ
2023年10月22日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:33
展望もイマイチ
大栗林の集落
2023年10月22日 10:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:33
大栗林の集落
とりあえずタッチして次に向かいます
2023年10月22日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 10:35
とりあえずタッチして次に向かいます
肩に戻って、次は中岳
2023年10月22日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:39
肩に戻って、次は中岳
ここにもボルトがありました。岩という岩を登っているみたいです
2023年10月22日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:40
ここにもボルトがありました。岩という岩を登っているみたいです
鎖場とホチキスステップ登場
2023年10月22日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 10:42
鎖場とホチキスステップ登場
思ったほどではなかった。登りならどちらかだけで行ける
2023年10月22日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 10:43
思ったほどではなかった。登りならどちらかだけで行ける
さらに上にまで鎖場が続いていました
2023年10月22日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 10:45
さらに上にまで鎖場が続いていました
中岳山頂が見えた
2023年10月22日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:47
中岳山頂が見えた
中岳に到着
2023年10月22日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 10:48
中岳に到着
ここが最高地点
2023年10月22日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 10:49
ここが最高地点
さすがに立つ勇気は無かったのでタッチだけ
2023年10月22日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:49
さすがに立つ勇気は無かったのでタッチだけ
向こうには夕陽岳。段々高くなっていきます
2023年10月22日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 10:49
向こうには夕陽岳。段々高くなっていきます
では夕陽岳へ
2023年10月22日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 10:59
では夕陽岳へ
ザレた下り道と鎖。三点支持できそうもないのでレスキュー隊スタイルで降りました
2023年10月22日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 11:00
ザレた下り道と鎖。三点支持できそうもないのでレスキュー隊スタイルで降りました
いよいよ核心部
2023年10月22日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 11:03
いよいよ核心部
足場が右へ左へと変わり、ステップを探しながら登るみたい
2023年10月22日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 11:05
足場が右へ左へと変わり、ステップを探しながら登るみたい
まだまだ続く
2023年10月22日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:07
まだまだ続く
ホチキス連続。こまめに打たれていて、かえって使いにくい
2023年10月22日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 11:09
ホチキス連続。こまめに打たれていて、かえって使いにくい
夕陽岳と三角点峰の分岐につきました。夕陽岳に行きます
2023年10月22日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:13
夕陽岳と三角点峰の分岐につきました。夕陽岳に行きます
夕陽岳に到着。奥には前に登った瓦小屋山が見えます
2023年10月22日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 11:16
夕陽岳に到着。奥には前に登った瓦小屋山が見えます
向こうは三角点峰。ヤマレコではあちらが三倉岳の山頂扱いです
2023年10月22日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 11:16
向こうは三角点峰。ヤマレコではあちらが三倉岳の山頂扱いです
遠くには羅漢山
2023年10月22日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:19
遠くには羅漢山
見下ろすと紅葉し始めています
2023年10月22日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 11:21
見下ろすと紅葉し始めています
それではいよいよ三角点峰に行きましょう
2023年10月22日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 11:32
それではいよいよ三角点峰に行きましょう
Aコースから登ってくるルートは整備されています。この先は普通の登山道です
2023年10月22日 11:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:34
Aコースから登ってくるルートは整備されています。この先は普通の登山道です
Aコースとの分岐。三角点峰への往復で15分と書いてありました
2023年10月22日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 11:35
Aコースとの分岐。三角点峰への往復で15分と書いてありました
ラストの登り
2023年10月22日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:35
ラストの登り
向こうにはさっき登った中岳。こうしてみるとかなりロックですね
2023年10月22日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 11:40
向こうにはさっき登った中岳。こうしてみるとかなりロックですね
そして山頂部
2023年10月22日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 11:41
そして山頂部
三角点にタッチ。これで諸々完登!
2023年10月22日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 11:41
三角点にタッチ。これで諸々完登!
廿日市20名山もクリア
2023年10月22日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 11:41
廿日市20名山もクリア
二年ちょっとで頑張りました
2023年10月22日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 11:43
二年ちょっとで頑張りました
仲間が祝ってくれました
2023年10月22日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/22 11:44
仲間が祝ってくれました
それでは帰りましょう。無事に帰宅してヤマレコにアップしないと完登になりません!
2023年10月22日 12:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 12:00
それでは帰りましょう。無事に帰宅してヤマレコにアップしないと完登になりません!
下山はAコースで
2023年10月22日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:08
下山はAコースで
こちらも階段道ですが、Bコースよりは整備されていなくて山道感があります
2023年10月22日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:11
こちらも階段道ですが、Bコースよりは整備されていなくて山道感があります
ミョージンエリア?明神地区??どれが???
2023年10月22日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:28
ミョージンエリア?明神地区??どれが???
五合目の展望石ですが、展望は満喫したので通過
2023年10月22日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:31
五合目の展望石ですが、展望は満喫したので通過
小屋があるみたい。Shelterって書いてあるから避難小屋かな。行ってみましょう
2023年10月22日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:38
小屋があるみたい。Shelterって書いてあるから避難小屋かな。行ってみましょう
小屋というか四阿ですね
2023年10月22日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:39
小屋というか四阿ですね
これを小屋というのか?Shelterなら合ってるけど
2023年10月22日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:40
これを小屋というのか?Shelterなら合ってるけど
Bコースと合流
2023年10月22日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 12:46
Bコースと合流
車道に出ました
2023年10月22日 13:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/22 13:00
車道に出ました
あんな岩山をよく登りました。天気にも恵まれて、なかなか楽しい登山でした。来週あたりが紅葉の盛りかな
2023年10月22日 13:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/22 13:05
あんな岩山をよく登りました。天気にも恵まれて、なかなか楽しい登山でした。来週あたりが紅葉の盛りかな
駐車場に戻りました
2023年10月22日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/22 13:08
駐車場に戻りました

感想

広島に赴任して2年ちょっとで広島県百名山などなどを完登しました。三倉岳は興味があったのですが、登山ルートが一部通行止めだったので後回しになり、今年の正月にプチ滑落して亀裂骨折したためしばらく鎖場は登れず、そのうち夏になってしまいました。このあたりからいっそのこと広島県百名山、ひろしま百山、広島県の山、廿日市20名山をまとめて完登しようと思い、最後に取っておきました。そのため先に瓦小屋山をピストンするという羽目になりましたが。
三倉岳は見た目もすごいですが、登り甲斐がある山ですね。広島の百名山で再訪したいところがいくつもありますが、ここはトップクラスです。麓のキャンプ場は無料のようなのでベースキャンプを張って登山を楽しめそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら