ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6104359
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山外輪山ほぼ周回!ハイジのブランコとは😉

2023年10月27日(金) [日帰り]
 - 拍手
sasayan12 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:16
距離
19.2km
登り
1,296m
下り
1,325m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:27
休憩
1:43
合計
8:10
距離 19.2km 登り 1,314m 下り 1,351m
9:13
9:18
25
9:43
9:44
11
9:55
9:55
4
10:00
10:00
6
10:06
10:06
17
10:23
10:23
29
10:52
11:06
22
11:29
11:30
7
11:37
11:38
8
11:46
12:06
5
12:11
12:11
18
12:29
12:29
11
12:40
13:16
17
13:33
13:33
2
13:36
13:36
13
13:48
13:49
5
13:54
13:54
18
14:12
14:18
7
14:25
14:31
25
14:55
14:55
40
15:35
15:35
2
15:37
15:41
5
15:46
15:52
5
15:57
15:58
1
15:59
16:02
2
16:04
16:04
9
16:13
16:13
12
16:25
16:27
24
16:51
16:52
6
16:57
16:57
4
17:01
17:01
6
17:07
17:07
5
天候 快晴☀️
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き上野〜高崎 JR
  05:13発〜06:55着
  高崎〜前橋
  07:02発〜07:17着
  前橋〜ビジターセンター バス
  07:32発〜08:55着
コース状況/
危険箇所等
登山道はずっとよく整備されてて危険箇所も、迷うことも無かった。
その他周辺情報 富士見温泉 見晴らしの湯ふれあい館
料金520円
https://peraichi.com/landing_pages/view/fujimionsen
夜中の3時過ぎに出発。
自宅の最寄り駅からの始発だとバスの始発に間に合わないので、6キロ先のターミナル駅へ歩いていく。
山道より夜道が怖い。。
2023年10月27日 04:09撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/27 4:09
夜中の3時過ぎに出発。
自宅の最寄り駅からの始発だとバスの始発に間に合わないので、6キロ先のターミナル駅へ歩いていく。
山道より夜道が怖い。。
静かな早朝の上野駅
2023年10月27日 04:59撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 4:59
静かな早朝の上野駅
自宅から登山口まで5時間半以上。。
寝られる時に寝ないと。
6
自宅から登山口まで5時間半以上。。
寝られる時に寝ないと。
ビジターセンター着!
2023年10月27日 08:53撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 8:53
ビジターセンター着!
直ぐ近くの覚満淵から散策スタート
2023年10月27日 08:56撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 8:56
直ぐ近くの覚満淵から散策スタート
平日だから静かでいいね
2023年10月27日 08:57撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 8:57
平日だから静かでいいね
立ち止まってしまう景色がずっと続く
2023年10月27日 08:58撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 8:58
立ち止まってしまう景色がずっと続く
2023年10月27日 09:00撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 9:00
2023年10月27日 09:01撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 9:01
2023年10月27日 09:02撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 9:02
2023年10月27日 09:02撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 9:02
2023年10月27日 09:05撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/27 9:05
2023年10月27日 09:07撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 9:07
赤城公園
2023年10月27日 09:13撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 9:13
赤城公園
鳥居峠
2023年10月27日 09:14撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 9:14
鳥居峠
気になる廃墟
2023年10月27日 09:14撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 9:14
気になる廃墟
覚満淵の全景が見下ろせる
2023年10月27日 09:17撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 9:17
覚満淵の全景が見下ろせる
紅葉を踏みしめながら
2023年10月27日 09:20撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 9:20
紅葉を踏みしめながら
まずは小地蔵岳
2023年10月27日 09:43撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 9:43
まずは小地蔵岳
今日も笹藪を歩きます
2023年10月27日 09:45撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 9:45
今日も笹藪を歩きます
2023年10月27日 09:52撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 9:52
長七朗山〜
2023年10月27日 09:56撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/27 9:56
長七朗山〜
2023年10月27日 09:56撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 9:56
賽の河原のような場所に出る。
次に目指す地蔵岳が正面に
2023年10月27日 09:59撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 9:59
賽の河原のような場所に出る。
次に目指す地蔵岳が正面に
本当に賽の河原という名称の場所でした
2023年10月27日 10:00撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 10:00
本当に賽の河原という名称の場所でした
小沼に一旦下りて
2023年10月27日 10:06撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 10:06
小沼に一旦下りて
綺麗だな〜
2023年10月27日 10:08撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 10:08
綺麗だな〜
2023年10月27日 10:09撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 10:09
アスファルト道をしばし、歩きます
2023年10月27日 10:22撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/27 10:22
アスファルト道をしばし、歩きます
グリーンが良い色
2023年10月27日 10:43撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 10:43
グリーンが良い色
次に目指すは地蔵岳
2023年10月27日 10:44撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 10:44
次に目指すは地蔵岳
開けた場所に出て
2023年10月27日 10:49撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 10:49
開けた場所に出て
2023年10月27日 10:50撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 10:50
地蔵岳の山頂へ
2023年10月27日 10:51撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 10:51
地蔵岳の山頂へ
今日一番賑わってる山頂
2023年10月27日 10:51撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 10:51
今日一番賑わってる山頂
NHK やらTBS のアンテナが沢山あった。
2023年10月27日 10:52撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 10:52
NHK やらTBS のアンテナが沢山あった。
10分だけ休憩して先へ
2023年10月27日 10:58撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 10:58
10分だけ休憩して先へ
見晴山方向へ
2023年10月27日 11:23撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 11:23
見晴山方向へ
2023年10月27日 11:25撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/27 11:25
2023年10月27日 11:30撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 11:30
道路を横断して登山口へ
2023年10月27日 11:34撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 11:34
道路を横断して登山口へ
見晴山〜
2023年10月27日 11:37撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 11:37
見晴山〜
山頂は公園のように開けてる。
この先にある通称ハイジのブランコが今日のお楽しみスポット。
2023年10月27日 11:37撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/27 11:37
山頂は公園のように開けてる。
この先にある通称ハイジのブランコが今日のお楽しみスポット。
あれ、見晴山からドタドタ下山してきてしまったけど、
ブランコ通りすぎた??
2023年10月27日 11:46撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/27 11:46
あれ、見晴山からドタドタ下山してきてしまったけど、
ブランコ通りすぎた??
Google Mapで確認すると通り過ぎていて、せっかく下りてきたのに、なかなかの斜面を登り返しして、ようやくブランコ発見!
2023年10月27日 11:57撮影 by  SC-53C, samsung
7
10/27 11:57
Google Mapで確認すると通り過ぎていて、せっかく下りてきたのに、なかなかの斜面を登り返しして、ようやくブランコ発見!
わぁーい!
2023年10月27日 11:57撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/27 11:57
わぁーい!
実際に漕いでみると、すごい高度感!
2023年10月27日 11:57撮影 by  SC-53C, samsung
7
10/27 11:57
実際に漕いでみると、すごい高度感!
立ち漕ぎ加速難しい〜
2023年10月27日 11:58撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 11:58
立ち漕ぎ加速難しい〜
沼に飛び込んで行きそう
2023年10月27日 11:58撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 11:58
沼に飛び込んで行きそう
登り返した甲斐がありました!
2023年10月27日 11:58撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 11:58
登り返した甲斐がありました!
あー楽しかった!
2023年10月27日 11:59撮影 by  SC-53C, samsung
7
10/27 11:59
あー楽しかった!
ブランコの場所は見晴山から下りてきた場合も青木旅館から上がってきた場合も並んだ2本の木が目印。ススキで見逃してしまう。
2023年10月27日 12:03撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 12:03
ブランコの場所は見晴山から下りてきた場合も青木旅館から上がってきた場合も並んだ2本の木が目印。ススキで見逃してしまう。
奥の木の先にブランコ見えるけど、保護色過ぎて全然わからない。
2023年10月27日 12:04撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/27 12:04
奥の木の先にブランコ見えるけど、保護色過ぎて全然わからない。
ホクホク満足
2023年10月27日 12:07撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 12:07
2023年10月27日 12:07撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 12:07
続くは出張山へ
2023年10月27日 12:16撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 12:16
続くは出張山へ
しゅっちょう行く気分になれる。
2023年10月27日 12:29撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/27 12:29
しゅっちょう行く気分になれる。
2023年10月27日 12:29撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/27 12:29
登頂!写真撮ってないけど、ここでお昼休憩。
大沼の眺めが良かった。
2023年10月27日 12:41撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 12:41
登頂!写真撮ってないけど、ここでお昼休憩。
大沼の眺めが良かった。
2023年10月27日 12:43撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 12:43
続きまして薬師岳
2023年10月27日 13:36撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 13:36
続きまして薬師岳
2023年10月27日 13:36撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 13:36
陣笠山
2023年10月27日 13:49撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 13:49
陣笠山
2023年10月27日 13:49撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 13:49
正面は今日のラスボス黒檜山。
最後のお楽しみ
2023年10月27日 13:50撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 13:50
正面は今日のラスボス黒檜山。
最後のお楽しみ
またまた一旦下山〜
2023年10月27日 13:51撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 13:51
またまた一旦下山〜
いい一日です!
2023年10月27日 13:54撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 13:54
いい一日です!
また車道へ
2023年10月27日 13:57撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/27 13:57
また車道へ
さぁいよいよ今日のメインディッシュ!
2023年10月27日 14:12撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/27 14:12
さぁいよいよ今日のメインディッシュ!
最初から岩場
2023年10月27日 14:12撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 14:12
最初から岩場
大沼が近いなー
2023年10月27日 14:26撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 14:26
大沼が近いなー
急登だと聞いてたけど、好きな感じの登りだった。
2023年10月27日 14:28撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/27 14:28
急登だと聞いてたけど、好きな感じの登りだった。
本日の最高峰到着ー!
2023年10月27日 15:37撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/27 15:37
本日の最高峰到着ー!
やったね〜!ガスってきて眺望は無いけど!
8
やったね〜!ガスってきて眺望は無いけど!
これが絶景スポットだそうです。
2023年10月27日 15:47撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 15:47
これが絶景スポットだそうです。
陽が暮れてきた
2023年10月27日 16:13撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 16:13
陽が暮れてきた
正面の駒ヶ岳目指しまーす。
2023年10月27日 16:14撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 16:14
正面の駒ヶ岳目指しまーす。
最終バスまで1時間切ったよー。
2023年10月27日 16:24撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 16:24
最終バスまで1時間切ったよー。
夕暮れを山で迎えるってこの季節ならではだなー。
2023年10月27日 16:31撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 16:31
夕暮れを山で迎えるってこの季節ならではだなー。
駒ヶ岳からの下山はずっと階段。
2023年10月27日 16:31撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 16:31
駒ヶ岳からの下山はずっと階段。
無事下山!
2023年10月27日 16:55撮影 by  SC-53C, samsung
5
10/27 16:55
無事下山!
時間余ったので、ダッシュで赤城神社へ
2023年10月27日 16:57撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 16:57
時間余ったので、ダッシュで赤城神社へ
工事中だし、ただ行っただけ!
2023年10月27日 17:01撮影 by  SC-53C, samsung
4
10/27 17:01
工事中だし、ただ行っただけ!
ビジターセンターまで走りたかっただけ!
2023年10月27日 17:09撮影 by  SC-53C, samsung
2
10/27 17:09
ビジターセンターまで走りたかっただけ!
山に沈む月も綺麗だった。
2023年10月27日 17:11撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 17:11
山に沈む月も綺麗だった。
泉質は塩素が気になったけど、露天風呂からの夜景はお見事!見晴らし湯というだけある。
2023年10月27日 18:46撮影 by  SC-53C, samsung
3
10/27 18:46
泉質は塩素が気になったけど、露天風呂からの夜景はお見事!見晴らし湯というだけある。
前橋市街の夜景に見とれながらバス待ち。
45分で髪まで乾かすのはなかなか慌ただしかった。
この後高崎まで戻って泊まりなので気が楽😊
お疲れ様でした!
2023年10月27日 18:47撮影 by  SC-53C, samsung
6
10/27 18:47
前橋市街の夜景に見とれながらバス待ち。
45分で髪まで乾かすのはなかなか慌ただしかった。
この後高崎まで戻って泊まりなので気が楽😊
お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

今月は群馬責め!
自宅からターミナル駅からの始発に乗るため、
夜道6キロ歩くのが今日一番不安だった。
不良に絡まれてカツアゲされないか。
おとなしく渡す用の予備の財布を準備して気合いを入れて出発!

夜道を何故か歩く人たちに怯えながらも、上野駅に無事に到着!
一座、登頂したような達成感。

10日前の榛名山の外輪山周回は、ハイキングでしょうとなめてた反面、登り返しが繰り返されるのが案外しんどかったので、今日もそれなりに辛いのではないか、と覚悟はしていたけど、前回の私の苦手な等間隔に延々と続く階段責めみたいな登りが少なくて、案外楽に感じられた。
好きな登り、苦手な登りがだんだん分かってきたのが何となく嬉しい。

コースは紅葉の季節なので、平日であってもそれなりに登山者は多いことを予測して、普通は体力のあるうちに最初に登るであろう黒檜山と駒ヶ岳を敢えて最後に回して、反対回りで周回する事にした。夕方近くになればきっと空いてるでしょう。
榛名山の時より紅葉も進み、小沼、大沼に反射する色とりどりの樹木が楽しめる。

やっぱり終盤に黒檜山を残しておいたのは正解だつた。食事でも最後に好きなものを残すタイプだし、後半が消化試合みたいにならないのも良い。
黒檜山は急登だと言ってなかなか辛そうに登るYouTubeの登山動画を何本か見てたので、ほうほう、そうなのか最後に辛い思いをしたいと思って挑んだけど、好きなタイプの登りだったせいか、身体が一日通して登りに慣れたせいか、呆気なく登頂。
雲が出てきて眺望はあまり無いけど、いっぱい歩いていっぱい登った満足感があれば、それも気にならなくなってきた。
駒ヶ岳までまた少し登り返して無事に下山。
17時17分の最終のバスまで余裕があればせっかくだから赤城神社も見て行こうという元々のプランがあって、下山した時点でバスの時間まであと30分弱。神社まで約1キロ、そこからビジターセンターまで1.3キロ。走れば行けるね!ということで今日も走る。
神社は工事中で入口が更に遠い。
17時ちょうどに神社着。本当に一瞬見るだけ。
またビジターセンターまで走って戻り5分前に到着!
バスの中で、いつもこんなギリギリを楽しむ遊びをしてたらいつか不測の事態が起こったら事故るよねと話してた。
その日は明日になりませんようにと願う。
高崎に泊まって、翌日は武尊山です。
お疲れ様でした!






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山 大沼 外輪山?周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら