ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6108553
全員に公開
ハイキング
東北

やっと登った 龍ヶ岳 (宮城県分県登山ガイド達成)

2023年10月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:09
距離
2.6km
登り
201m
下り
197m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:02
休憩
0:05
合計
1:07
13:38
32
14:10
14:15
30
14:45
天候 雨予報かと思いきや、何と爽やかな秋晴れ!
気温: 12℃〜14℃くらい 止まると寒いけど動いてるとイイ感じ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道R399の峠道を5km20分で標高800mの鳩峰峠へ
現在、福島県側は工事通行止め(恐らくそのまま冬季閉鎖)で、山形県側からのみアクセス可能 Google Map は正しくナビしてくれません
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は無し。

過去レコでは藪がひどいという情報もあったけど、その後整備がしっかり入ったようで、全く問題なく普通に歩ける感じでした。ただ上部は枝が少しうるさく、中腰で歩く場面も多かった気がする。

斜度は思ったより、ある。
その他周辺情報 電波状況: docomo:99% / au:100% / softbank:99%
https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=sAil8AKT8v
かろうじて通じるけど電波はかなり弱かった
宮城県の分県ガイド山ですけど、現在は山形県からのみアクセス可能。
2023年10月28日 13:04撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
2
10/28 13:04
宮城県の分県ガイド山ですけど、現在は山形県からのみアクセス可能。
徐々に道が狭くなって、
2023年10月28日 13:07撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
10/28 13:07
徐々に道が狭くなって、
クネクネ道をゆっくり車で走ること約20分、
2023年10月28日 13:18撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
10/28 13:18
クネクネ道をゆっくり車で走ること約20分、
おー、ここが鳩峰峠ですかー。ここに来れただけで既にちょっと感動。(笑)
2023年10月28日 13:22撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
10/28 13:22
おー、ここが鳩峰峠ですかー。ここに来れただけで既にちょっと感動。(笑)
で、その先の福島県側は工事のため全面通行止め。
2023年10月28日 13:23撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
3
10/28 13:23
で、その先の福島県側は工事のため全面通行止め。
そうなんです、宮城県の分県ガイド山なのに、登山口は山形県と福島県の県境という、何ともヤヤコシイ状況で、、。
2023年10月28日 13:24撮影 by  NIKON D7500, NIKON CORPORATION
6
10/28 13:24
そうなんです、宮城県の分県ガイド山なのに、登山口は山形県と福島県の県境という、何ともヤヤコシイ状況で、、。
ほい、では「うつくしま、ふくしま。」の看板からスタート。
2023年10月28日 13:38撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
10/28 13:38
ほい、では「うつくしま、ふくしま。」の看板からスタート。
まずは平成6年まで放牧地だったという笹原をひと登りすると、
2023年10月28日 13:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
10/28 13:39
まずは平成6年まで放牧地だったという笹原をひと登りすると、
おー、これは良き!
2023年10月28日 13:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
9
10/28 13:40
おー、これは良き!
高畠市街も見えて、
2023年10月28日 13:41撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
4
10/28 13:41
高畠市街も見えて、
実にテンションあがる、何ともステキな道ですね。
2023年10月28日 13:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
10/28 13:43
実にテンションあがる、何ともステキな道ですね。
カワラナデシコさん、かな
2023年10月28日 13:46撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
5
10/28 13:46
カワラナデシコさん、かな
標高差が少ないので少し油断してたけど、意外と登り、キツかったです。
2023年10月28日 13:47撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/28 13:47
標高差が少ないので少し油断してたけど、意外と登り、キツかったです。
なんとツツジが!
2023年10月28日 13:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
10/28 13:48
なんとツツジが!
しっかり整備の跡がありました。ありがたき。
2023年10月28日 13:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
10/28 13:50
しっかり整備の跡がありました。ありがたき。
しかし、何とも雰囲気の良い山ですね。すっかり気分は上々です。フンフフーン。
2023年10月28日 13:58撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
4
10/28 13:58
しかし、何とも雰囲気の良い山ですね。すっかり気分は上々です。フンフフーン。
山頂稜線が近づくと、
2023年10月28日 14:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/28 14:00
山頂稜線が近づくと、
少し枝がうるさくなってきた感じもあるけど、まあ全然普通に歩けますね。
2023年10月28日 14:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/28 14:03
少し枝がうるさくなってきた感じもあるけど、まあ全然普通に歩けますね。
おぉーっと、これは春に登った峠田岳。
2023年10月28日 14:05撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
7
10/28 14:05
おぉーっと、これは春に登った峠田岳。
そしてその北側にはでーんと番城山。七ヶ宿側の展望も素晴らしいじゃないですか。
2023年10月28日 14:05撮影 by  NIKON 1 S2, NIKON CORPORATION
3
10/28 14:05
そしてその北側にはでーんと番城山。七ヶ宿側の展望も素晴らしいじゃないですか。
これは良い。まさに、ご褒美稜線!
2023年10月28日 14:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/28 14:06
これは良い。まさに、ご褒美稜線!
というわけで、
2023年10月28日 14:07撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/28 14:07
というわけで、
山頂とうちゃくー。
2023年10月28日 14:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
7
10/28 14:08
山頂とうちゃくー。
宮城県の分県登山ガイド、51/51座、完登となりました。
2023年10月28日 14:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
12
10/28 14:08
宮城県の分県登山ガイド、51/51座、完登となりました。
さらに山頂の先にも道は続いてたけど、今日はやめといた。この後雨予報だし。
2023年10月28日 14:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/28 14:09
さらに山頂の先にも道は続いてたけど、今日はやめといた。この後雨予報だし。
戻りまーす。
2023年10月28日 14:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
10/28 14:32
戻りまーす。
最後まで何とも気分のよい
2023年10月28日 14:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
6
10/28 14:39
最後まで何とも気分のよい
登山でした。まる。
2023年10月28日 14:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
5
10/28 14:44
登山でした。まる。

感想

いやいやホントに、やっと登ったよ、龍ヶ岳。

アクセス道が工事やなんやらでよく通行止めになったり、冬季通行止めの期間もやたら長かったり(実は過去にそれで二度断念)で、なかなか行くのも大変な山ですが、登ってみたら、まー良かった。

山頂部はすっかり紅葉も終わって落葉の時期になってましたが、逆にそれでさらに見通しも良くなって解放感バツグン!去年まではヤブで大変だったみたいですが、その後整備もしっかり入ってくれたおかげで今回は全くヤブ漕ぎのようなこともなく、晩秋の龍ヶ岳を存分に満喫することが出来ました。時間的にもお手軽だし、もっと多くの方に楽しんでもらっても良い山ですね。

そして私事ですが今回、宮城県の分県登山ガイドリスト達成となりました。パチパチパチ。勲章と言うほどではないですが、ま、おかげさまで本当に色々と楽しませてもらったというのが正直な感想です。ただこれで終わりではないので、またこれからも遊ばせてもらえればと思います。何卒よろしくお願い致します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人

コメント

へろぞーさん

宮城県の分県ガイド制覇ですね!

ワタスもリストをきっかけにして、それぞれの御山の魅力に引き込まれている一人でありますので、登る前から色々イメージをわかせて、頂上を踏んだ時の達成感や、逆に敗退した時の反省を振り返ったりと、総合的に楽しませて貰っている一人ですので、へろぞーさんの制覇は嬉しく思いますよ!おめでとうございます。

次はどちらの御山かな?制覇お疲れ様でした。
2023/10/29 18:16
えのひ殿、これはこれは、ありがとうございます。

宮城県の分県登山ガイドは、その後改定は一度入っているものの、登山始めてまもなくの頃に山形県の本とほぼ同時に買って制覇を目指してたものなので、同様に嬉しい気持ちです。今回はそこまで本気で狙ってたわけではないけど、去年から今年を振り返ってみるとなんとなく宮城県に行きがちだった気はする(笑)。

次ですかー? そうですね、今すぐではないですが、増川岳と浜名岳には行きたいと思ってますね。理由は、、、
2023/10/30 8:14
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら