ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6109169
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳(↑遠足尾根↓金山尾根)

2023年10月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
10.5km
登り
922m
下り
916m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
0:27
合計
6:19
9:24
17
9:41
9:42
53
10:35
10:35
16
11:04
11:04
11
11:15
11:16
20
11:36
11:36
23
11:59
12:00
19
12:19
12:20
1
12:21
12:21
5
12:26
12:26
12
12:38
12:39
15
12:54
12:54
4
12:58
12:58
7
13:05
13:06
19
13:25
13:30
35
14:05
14:06
3
14:09
14:09
28
14:37
14:38
3
14:41
14:41
7
14:48
14:48
17
15:05
15:14
1
15:15
15:16
13
15:29
15:30
9
15:43
ゴール地点
天候 曇り時々晴れのちちょっと雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓の駐車場(500円)
久し振りに龍の雫、看板に飲用、手洗い不可との記載があったけど昔は飲んだ記憶がある。h
2023年10月28日 09:03撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 9:03
久し振りに龍の雫、看板に飲用、手洗い不可との記載があったけど昔は飲んだ記憶がある。h
遠足尾根の取り付きh
2023年10月28日 09:10撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 9:10
遠足尾根の取り付きh
長い登りが続きます。h
2023年10月28日 10:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 10:07
長い登りが続きます。h
紅葉はこれからh
2023年10月28日 10:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 10:20
紅葉はこれからh
2023年10月28日 10:23撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 10:23
陽がさしても風が強い。h
2023年10月28日 10:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 10:32
陽がさしても風が強い。h
藤原岳が見えたh
2023年10月28日 10:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 10:34
藤原岳が見えたh
この辺りは歩きやすい。h
2023年10月28日 10:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 10:34
この辺りは歩きやすい。h
再び藤原岳h
2023年10月28日 10:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 10:35
再び藤原岳h
竜ヶ岳が見えた。まだ遠いなh
2023年10月28日 10:46撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 10:46
竜ヶ岳が見えた。まだ遠いなh
藤原岳h
2023年10月28日 11:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 11:06
藤原岳h
員弁方面h
2023年10月28日 11:06撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 11:06
員弁方面h
竜ヶ岳にガスがh
2023年10月28日 11:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 11:12
竜ヶ岳にガスがh
馬酔木の道h
2023年10月28日 11:12撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 11:12
馬酔木の道h
まだ登るh
2023年10月28日 11:27撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 11:27
まだ登るh
強風とガス、雨でレインウエア着h
2023年10月28日 11:52撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 11:52
強風とガス、雨でレインウエア着h
ここまで来たh
2023年10月28日 11:56撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 11:56
ここまで来たh
竜ヶ岳山頂はいつものように強風h
2023年10月28日 12:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 12:07
竜ヶ岳山頂はいつものように強風h
強風というより暴風h
2023年10月28日 12:07撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/28 12:07
強風というより暴風h
ガスの切れ目に赤い羊h
2023年10月28日 12:11撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 12:11
ガスの切れ目に赤い羊h
山頂にとどまる人はおらず、皆さん早々に下山h
2023年10月28日 12:13撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/28 12:13
山頂にとどまる人はおらず、皆さん早々に下山h
2023年10月28日 12:14撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 12:14
下山中の人の列h
2023年10月28日 12:15撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/28 12:15
下山中の人の列h
ガスの切れ目に紅葉h
2023年10月28日 12:18撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/28 12:18
ガスの切れ目に紅葉h
山頂を振り返るh
2023年10月28日 12:20撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 12:20
山頂を振り返るh
滑らぬようにh
2023年10月28日 12:29撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 12:29
滑らぬようにh
この辺り、登りでは完全にガスに巻かれていたh
2023年10月28日 12:32撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 12:32
この辺り、登りでは完全にガスに巻かれていたh
まもなく金山尾根分岐h
2023年10月28日 12:34撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 12:34
まもなく金山尾根分岐h
登って来た遠足尾根h
2023年10月28日 12:35撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 12:35
登って来た遠足尾根h
金山尾根を下りますh
2023年10月28日 12:41撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 12:41
金山尾根を下りますh
雨雲接近、なかなかランチできる機会がないH
2023年10月28日 12:49撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 12:49
雨雲接近、なかなかランチできる機会がないH
壊れたつり橋のしたを過ぎた林道終点の東屋でやっとランチ!
2023年10月28日 14:16撮影 by  RICOH WG-50, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/28 14:16
壊れたつり橋のしたを過ぎた林道終点の東屋でやっとランチ!

感想

takashi2002さんと久しぶりの山行。当初は鎌倉山から峰床山、八丁平を計画したが天候がよろしくないようだったので、鈴鹿の竜ヶ岳に変更した。ホルモン剤治療中で筋力が衰えているため、距離の長い山行は控えているところなので、不安を持ちながらも宇賀渓から遠足尾根で登り、金山尾根を下るコースで決行。自宅までtakashiさんに迎えに来てもらい、宇賀渓の駐車場へ。駐車場は既に多くの車がとまっていました。準備を済ませて林道歩きから遠足尾根に取り付きます。竜ヶ岳が見えるところまで登っても先は長く、山頂付近にはガスが巻いてました。金山尾根分岐の巻き道から山頂への道に合流した辺りから雨が降り出し、久しぶりにレインウエアを着用しました、途中も風が強かったですが、山頂に着くころには暴風で足がとられるほどでした。いつも風の強い竜ですが、今回は相当強い風でさすがに山頂で休憩する方は居られませんでした。山頂から下りにかかると、ガスの切れ目があり、赤い羊をみることができましたが、その後も強風、小雨状態のなか金山尾根を下りました。金山尾根の後半ではスピードが落ち、結局全行程で6時間と少しの山行になり、疲れもMAXでした。帰りに永源寺の八風の湯により、疲れを癒しましたが、今、筋肉痛と腰痛に悩まされています。↓10年前は同じルートを全行程4時間で歩いてました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-362146.html

hirasuzukaさんと久しぶりの山行き。
予定していた日だけが天気があまり良くないとの予報で、久し振りにカッパを着ての山歩きを覚悟して行きましたが、山頂の手前までは雨はなく、カッパも着ることなく歩けました。
遠足尾根ルートを山頂を目指し、山頂の手前、あたりから遠足尾根トラバース道分かれの手前あたりでパラパラ来たのと風がかなり強くなっていたのでカッパを着て山頂を目指しました。
直登すれば風をもろに受ける感じでしたが、トラバース道に入ると至って平穏となりスイスイと歩くことが出来ました。
しかし、山頂付近では嵐か大型台風の真っ只中の様で、立っているのもやっとこさっていう感じで、写真を2、3枚撮ってそそくさと退散🌬️
私は初の竜ヶ岳でしたが、hirasuzukaさんは何度か来られていて、晴れていても常に風は強いとのことでした。
下は金山尾根側に下り、白滝丸太橋が崩壊していて、浅瀬にかけられた丸太橋を渡り、対岸は高さ3〜4メートルに掛けられたハシゴを登って林道に出て登山口まで下山でした。
終始風が強く、昼休憩を取るタイミングを逃し、結局林道に出たところの東屋で遅めの昼食となりましたが、綺麗な景色と自然の猛威を感じることのできた山行きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら