ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 612699
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

御池岳 天気はイマイチでも思わず感動

2015年04月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
9.6km
登り
797m
下り
788m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:46
合計
4:45
距離 9.6km 登り 798m 下り 799m
8:28
8:29
70
9:39
9:44
9
9:53
41
10:34
11:07
43
11:50
11:54
44
12:38
13
12:54
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道306号線鞍掛トンネルの滋賀県側出口付近の駐車場に停めようと思いましたが8時前で満車でした。
三重県側出口付近の駐車場にギリギリ1台分のスペースがあったので停めました。
コース状況/
危険箇所等
鞍掛峠から山頂まで残雪はありますが、アイゼン無しで大丈夫でした。
ただ、道はだいぶぬかるんでいる箇所が多いので下りは滑りやすいです。

トレースはしっかりあるので迷うことは無いと思います。
鞍掛トンネルの三重県側にクルマを停め準備をしてスタート
2015年04月12日 08:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/12 8:02
鞍掛トンネルの三重県側にクルマを停め準備をしてスタート
駐車場からすぐに登山ポスト
2015年04月12日 08:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/12 8:04
駐車場からすぐに登山ポスト
登山届を記入して先に進む
2015年04月12日 08:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 8:06
登山届を記入して先に進む
始めから割と急な坂を登っていく
2015年04月12日 08:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/12 8:11
始めから割と急な坂を登っていく
ワオ。
こんな看板初めて見た
2015年04月12日 08:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/12 8:15
ワオ。
こんな看板初めて見た
危険といえばここが一番危険だった。慎重に歩けば問題なし
2015年04月12日 08:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
10
4/12 8:24
危険といえばここが一番危険だった。慎重に歩けば問題なし
鞍掛峠に到着。グループの方が休んでおられたので標識の写真は撮れなかった
2015年04月12日 08:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/12 8:29
鞍掛峠に到着。グループの方が休んでおられたので標識の写真は撮れなかった
ここから気持ちの良い尾根道になる
2015年04月12日 08:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/12 8:33
ここから気持ちの良い尾根道になる
遠くに伊勢湾も見えていた
2015年04月12日 08:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 8:30
遠くに伊勢湾も見えていた
まだ靴はキレイだが、ここから道はぬかるんでくる
2015年04月12日 08:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 8:42
まだ靴はキレイだが、ここから道はぬかるんでくる
残雪もあるがノーアイゼンで大丈夫だった
2015年04月12日 08:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 8:45
残雪もあるがノーアイゼンで大丈夫だった
復元試験を行っているらしい
2015年04月12日 08:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/12 8:52
復元試験を行っているらしい
南側の藤原岳方面。見えている山は何だろう?
2015年04月12日 08:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 8:52
南側の藤原岳方面。見えている山は何だろう?
薄曇りの天気だけど、この後晴れてくれるだろうか?
2015年04月12日 08:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 8:55
薄曇りの天気だけど、この後晴れてくれるだろうか?
う〜む。この雲だと期待薄かな
2015年04月12日 09:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/12 9:03
う〜む。この雲だと期待薄かな
途中で振り返ってみた
2015年04月12日 09:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/12 9:04
途中で振り返ってみた
素晴らしい景色。
あっ。霊仙山だ
2015年04月12日 09:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
4/12 9:03
素晴らしい景色。
あっ。霊仙山だ
アップで。
こうして見ると長い稜線だ
2015年04月12日 09:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 9:06
アップで。
こうして見ると長い稜線だ
少し風があるが歩いているには丁度良い
2015年04月12日 09:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/12 9:06
少し風があるが歩いているには丁度良い
ピークが見えた。鈴北岳だ
2015年04月12日 09:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/12 9:11
ピークが見えた。鈴北岳だ
アップで見るとたくさんの方が登っている。そりゃあ、駐車場が満杯だっただけのことはある
2015年04月12日 09:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/12 9:11
アップで見るとたくさんの方が登っている。そりゃあ、駐車場が満杯だっただけのことはある
雪渓を横目に見ながら
2015年04月12日 09:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/12 9:34
雪渓を横目に見ながら
鈴北岳に到着。
後ろは霊仙山
2015年04月12日 09:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
10
4/12 9:44
鈴北岳に到着。
後ろは霊仙山
さあ、次は御池岳だ、
2015年04月12日 09:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/12 9:44
さあ、次は御池岳だ、
・・・と、その前に思わず感嘆した
2015年04月12日 09:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 9:45
・・・と、その前に思わず感嘆した
ここから見える景色全体が日本庭園のように見える
2015年04月12日 09:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/12 9:45
ここから見える景色全体が日本庭園のように見える
圧倒された。こんな場所があるんだ。
左のピークが目指す御池岳
2015年04月12日 09:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/12 9:45
圧倒された。こんな場所があるんだ。
左のピークが目指す御池岳
所々にカレンフェルトが点在している
2015年04月12日 09:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/12 9:49
所々にカレンフェルトが点在している
苔もとてもキレイ
2015年04月12日 09:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
4/12 9:49
苔もとてもキレイ
青々としている
2015年04月12日 09:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
10
4/12 9:49
青々としている
こりゃたまらんという感じ
2015年04月12日 09:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/12 9:51
こりゃたまらんという感じ
日本庭園の標識
2015年04月12日 09:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 9:52
日本庭園の標識
ドリーネの雪が溶けると池になるんだろう
2015年04月12日 09:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/12 9:53
ドリーネの雪が溶けると池になるんだろう
苔の間を縫って歩く
2015年04月12日 09:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/12 9:53
苔の間を縫って歩く
アップで
2015年04月12日 09:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 9:53
アップで
初めて来たけれど道がしっかりあるので迷わずに歩けた
2015年04月12日 09:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 9:59
初めて来たけれど道がしっかりあるので迷わずに歩けた
この辺りはオオイタヤメイゲツの樹林帯らしい
2015年04月12日 10:02撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 10:02
この辺りはオオイタヤメイゲツの樹林帯らしい
山頂直下のこの雪渓を右から左に渡って
2015年04月12日 10:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 10:20
山頂直下のこの雪渓を右から左に渡って
最後の上り
2015年04月12日 10:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 10:20
最後の上り
ほんのちょっとだけど
2015年04月12日 10:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/12 10:21
ほんのちょっとだけど
ヤマネコノメソウ。
今年はじめての花写真
2015年04月12日 10:23撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/12 10:23
ヤマネコノメソウ。
今年はじめての花写真
山頂に到着。
1247m
2015年04月12日 10:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
9
4/12 10:32
山頂に到着。
1247m
ボタンブチに向かおうとしたがガスっているので、
2015年04月12日 10:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/12 10:35
ボタンブチに向かおうとしたがガスっているので、
先に昼食を摂った。ちなみに靴は泥んこ状態
2015年04月12日 10:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/12 10:51
先に昼食を摂った。ちなみに靴は泥んこ状態
気温は14℃ぐらい。歩いていないと少し肌寒かった
2015年04月12日 10:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/12 10:54
気温は14℃ぐらい。歩いていないと少し肌寒かった
山頂にはたくさんの方が休憩されていた。ざっと30人ぐらい
2015年04月12日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/12 10:54
山頂にはたくさんの方が休憩されていた。ざっと30人ぐらい
時折、陽が射すのでガスが取れればと期待したが、
2015年04月12日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/12 10:55
時折、陽が射すのでガスが取れればと期待したが、
やっぱりガスっている
2015年04月12日 11:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/12 11:06
やっぱりガスっている
ボタンブチの標識は見えたけれど
2015年04月12日 11:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/12 11:06
ボタンブチの標識は見えたけれど
奥ノ平方面もご覧のとおり。楽しみはまた今度ということで今日はこのままピストンで下山することに
2015年04月12日 11:06撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 11:06
奥ノ平方面もご覧のとおり。楽しみはまた今度ということで今日はこのままピストンで下山することに
山頂付近の看板。ガスっていると確かに迷いそうだ
2015年04月12日 11:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/12 11:09
山頂付近の看板。ガスっていると確かに迷いそうだ
通ってきた道をそのまま戻っていく
2015年04月12日 11:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/12 11:18
通ってきた道をそのまま戻っていく
分岐。
鈴北岳方面へ
2015年04月12日 11:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4/12 11:28
分岐。
鈴北岳方面へ
同じ道だけど、行きと帰りで違った風景が見られるのでこれもまた良い
2015年04月12日 11:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/12 11:32
同じ道だけど、行きと帰りで違った風景が見られるのでこれもまた良い
ちょっとショートカットして雪渓の上を歩いた
2015年04月12日 11:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
4/12 11:40
ちょっとショートカットして雪渓の上を歩いた
またしても苔のアップ
2015年04月12日 11:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/12 11:45
またしても苔のアップ
馬酔木も
2015年04月12日 11:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
4/12 11:48
馬酔木も
振り返って。
何度見ても良い景色だ
2015年04月12日 11:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 11:48
振り返って。
何度見ても良い景色だ
さあ、鈴北岳から下りの尾根歩きだ
2015年04月12日 11:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
4/12 11:51
さあ、鈴北岳から下りの尾根歩きだ
霊仙山と下に国道306号線が見える
2015年04月12日 11:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
4/12 11:55
霊仙山と下に国道306号線が見える
先週の釈迦ヶ岳の下りはガスって展望は無かったけれど、今日はまずまずの視界
2015年04月12日 11:55撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/12 11:55
先週の釈迦ヶ岳の下りはガスって展望は無かったけれど、今日はまずまずの視界
地図を見るとこの尾根は県境のようだ。右は三重県いなべ市、左は滋賀県多賀町
2015年04月12日 12:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/12 12:09
地図を見るとこの尾根は県境のようだ。右は三重県いなべ市、左は滋賀県多賀町
写真だと分かりづらいけれど、正面の奥にうっすらと伊吹山が見えた
2015年04月12日 12:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/12 12:11
写真だと分かりづらいけれど、正面の奥にうっすらと伊吹山が見えた
鞍掛峠まで下りてきた。何かあっという間だった
2015年04月12日 12:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
4/12 12:37
鞍掛峠まで下りてきた。何かあっという間だった
ここは行きもそうだったけど、帰りも慎重に
2015年04月12日 12:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
4/12 12:40
ここは行きもそうだったけど、帰りも慎重に
駐車場に到着。
お疲れ様でした
2015年04月12日 12:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
4/12 12:54
駐車場に到着。
お疲れ様でした

感想

2年前から行ってみたいなあと思いながらやっと来ることができました。何で今まで来なかったんだろう?こんなに良い山なのに。つくづく日本は広いなあと思います。まだまだ感動できる山がいっぱいあるんでしょうね。嬉しくなってきます。

ちなみに、相方の複雑骨折した足は歩く分にはもう問題はないようです。ただ、手で押すと痛みはあるらしく腫れもまだ残っています。相方曰く、複雑骨折した骨が盛り上がって腫れていて、この腫れはもう一生治らない(泣)と嘆いております。

あ〜こりゃこりゃ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2540人

コメント

(歩けてるやん、、、)
chotobiさん、 mechabiさんお二人さんこんにちは。
いや〜、滝山で負傷された奥様・・、1週後に釈迦ヶ岳に「しか」登れず、今週は御池岳「ほど」に登れる程度で・・、来週は富士山「ぐらい」に登れますかねぇ???
複雑骨折から、より早い回復を期待しております。どうぞ、ご自愛ください、。
2015/4/14 7:04
Re: (歩けてるやん、、、)
DCTさん、こんばんは。

本人が複雑骨折と言っているので複雑骨折なんでしょう。たぶん・・・
本人が腫れは一生治らないと言っているので治らないんでしょう。おそらく・・・
(腫れているのは元からという説もありますが)

ああぁ。頭が痛いです。色んな意味で・・・(笑)
2015/4/14 19:48
Re: (歩けてるやん、、、)
DCTさん、こんばんは!
複雑骨折からスピード復活したchotobiです。
(腫れは一生治りそうにありませんけど!)
なのに御池岳では履き慣れた登山靴で靴擦れをおこし
福寿草の咲く鈴ヶ岳を断念しました(-_-;)
さすがにmechabiも「なんでやねん!」

神仙平のレコ拝見しました。
いいですね〜、大峰の奥深いところ。
でも神仙平に行く前に富士山で足慣らししましょうか(^o^)丿
2015/4/14 21:45
おいけにこいこい
めちゃちょと組さん、ごきげんよう。
御池にようこそ〜
もう少しするとね、
ニリンソウとコバイケイソウが
足の踏み場もないくらい埋め尽くします。
カタクリも咲くはず。
ちょっと早起きしていただければ
くらかけ峠にあがったらすぐ
稜線上どこでも朝日がみられるので
ご来光みながらモルゲンロートに染まる
斜面を歩くことができます。
おうちからは遠いのかしら?
うちからはアサイチなら
車で30分ほどなの。
今期は無理でも
次はもう少し時期をずらして
来てください。
ヒル?
戦うのよ!
2015/4/15 18:35
Re: おいけにこいこい
こんばんは。
風邪気味とのことでしたが回復されましたか?

レコのタイトルは
【chotobi 鈴鹿でヒルと闘う】
いやいやいや、それは勘弁して下さい。
chameさん、実は武闘派?!

御池は高速を使ったので自宅から2時間ちょいです。
大峰に行くよりは近いのです。
スケジュールが合えば再び御池へ行きたいなー
ニリンソウやカタクリ、モルゲンロート見たいなー
2015/4/15 19:41
そんな情報は聞きたくなかったです・・・
chamegonさん、こんばんは。

ニリンソウとコバイケイソウとカタクリ、
それにご来光見ながらのモルゲンロート!
本当は5月の新緑の時期に行きたかったんです。
まさにピッタリの時期じゃないですかっっっ。

ヒル?
戦えません。

ヒルの知識や対策もほとんど何も持っていないのです。ヒルがいなければ鈴鹿方面にはもっと通っているんですけどねえ。
悩ましいです。

そうそう、右手はグーですよね。さすがチャメゴンさん!鋭いツッコミでした。
2015/4/15 20:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら