会津駒ヶ岳から大戸沢岳、三ッ岩岳を周回 (大好きな檜枝岐村へ♪)
- GPS
- 08:27
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,751m
- 下り
- 1,761m
コースタイム
天候 | ドピーカン♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※滝沢グラウンド駐車場までの車道に凍結個所等は見受けられなかったが、気温が0℃以下になるのでまだまだスリップに注意が必要と感じる ※滝沢グラウンド駐車場と登山口のトイレは冬季利用不可で、駐車場から一番近いのは檜枝岐村役場前の公衆トイレだろうか。ただ、厳冬期は使えなかったような気がするので事前に観光案内所などに確認するほうがよい ※尾瀬檜枝岐温泉観光案内所 http://www.oze-info.jp/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
《滝沢グラウンド駐車場〜会津駒ケ岳》 ○総じて積雪があるが、天気が良かった当日は、特段危険箇所は見受けられなかった 《会津駒ケ岳〜三ッ岩岳》 ○冬季バリルートでありルーファイは必須だが、基本小ピークを目指して歩けば問題ないと感じる ○雪庇に注意する必要はあるが、特段危険箇所は見受けられなかった 《三ッ岩岳〜(下大戸)〜葭ケ平》 ○バリルート?であり、総じて急坂。基本尾根を外さずに下山していくが、枝尾根の選択には十分留意する必要があると感じる(正直、あまりお勧めできないルートである) ○日中になるとシャーベット状の雪質で踏ん張りが効かないため、滑落に注意が必要と感じる |
写真
装備
備考 | 日焼け対策を怠り、パンダになる |
---|
感想
最近、自分自身の甘えで敗退癖がついていたので、今回こそは!と一念発起。
今冬季にチャレンジしようと思っていたルートの一つである、会津駒ヶ岳から三ッ岩岳の冬季限定縦走を選択っ!
ルートは、滝沢登山口から会津駒ヶ岳、大戸沢岳、三ッ岩岳の時計回りに登ることにする。
会津駒ヶ岳のある檜枝岐村は、大好きな郷土の一つ。
2年前ぶりに訪れることになるので、めっちゃ楽しみ♪
前日に現地に向かい、滝沢グラウンド駐車場で車中泊。
翌日3時に起床し、一旦トイレのある檜枝岐村役場に移動して準備し、その後滝沢グラウンド駐車場に戻る。
てか、最初から檜枝岐村役場で車中泊すれば良かったのだが…
4時半に会津駒ヶ岳に向けて出発し、林道をショートカットしながら上っていくと、階段のある登山口に到着する。
積雪は締まっていて歩きやすかったが、ここでアイゼンを装着し、軽快に上っていく。
程なくして朝日が顔を覗かしてくれ、早速挨拶♪
その後も絶好のコンディションの中、ルンルン気分で上っていくと、森林限界を超え、会津駒ヶ岳が現れる。
いや〜、何度来ても素晴らしい景観だ! というより美味しそう♪
その後も景観を楽しみながら上っていくと会津駒ヶ岳山頂に到着っ!
山頂からは、燧ヶ岳や至仏山、日光白根山、越後駒ヶ岳、飯豊連峰など名だたる名山が一望できる。
まだまだ先が長いので、しばらく景観を堪能した後、三ッ岩岳に向かう。
感想は写真に委ねるが、本当に素晴らしいルートで疲れていることすら忘れさせてくれる♪
いくつもの小ピークを越えていくと三ッ岩岳に到着っ!
ここで少し休憩し、下大戸に向けて下山を開始する。
下大戸のルートもバリルート?なので、尾根を見極めながら下っていく。
しっかし、なんつー急坂なのだろうか…
やっと下大戸が目の前に現れるが、コルから急坂を上り返さなければならない(汗)
きついな…
下大戸を通過し、これまた急坂を一気に下っていくが、標高を下げていくと積雪が消える個所が出てきて、これまで以上にルーファイしながら下っていく。
目下に車道が見え、残りも少しになった頃、ルーファイに失敗し、ちょっとした沢を下ることになる(沢沿いに薄っすらとトレースがあったので、その時点で地図を確認しなかった)。
デブリがあちこちにあるので雪崩にあわないよう、一段高いところをトラバースするように下っていくが、雪質がシャーベット状なので踏ん張りが効かず、何度も滑りそうになる(汗)
そして、とうとう沢に向かって10m程度滑落…典型的な遭難パターン。
怪我は無かったが、地形・地図の確認やアイゼンワークの甘さを痛感する(泣)
ただ、訓練時ではなく、”本当”の滑落時に冷静に滑落停止姿勢に移れることが分かったのは収穫であった。
そんなこんなでどうにか葭ケ平に到着し、ここからは車道歩き。
車道歩きはとにかく無心になって黙々と歩いて行き、1時間ほどで駐車場まで戻ってくる。
今回は、大好きな檜枝岐村や会津駒ヶ岳に加え、三ッ岩岳への縦走ができ、素晴らしい山歩きとなったとさ。
これで敗退癖は克服できたかな…
めでたし、めでたし…
備忘メモ:
2013年03月24日(日) 【BCの地にツボ足くんがゆく!】 会津駒ヶ岳
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-279662.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する